• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月10日

試乗 新型N-BOXに乗ってきた

試乗 新型N-BOXに乗ってきた (少し長いです)

今週は職場でイベントが開催されている都合で、私も水曜まで有休取得。
今日は最寄りのディーラーで新型N-BOXを試乗してきた。



お店にあったノーマルとカスタム、どちらもターボ無しなので今回はノーマルを試乗。ファッションスタイル+コンフォートパッケージ仕様で約185万円+オプションのナビその他バイザー等が付いているので軽く200万円越え。

外観
ノーマルに関していえば、加飾がなくシンプルクリーン。フロントグリルを含めた前周りは微妙な感じだが、全体的には好ましく思える。


内装
シートに座ってみると、インパネ高さが低く、視界が広い。これなら背の低い女性でも困らないだろう。
ディスプレイとなったメーターはスッキリして見やすいと思う。(表示の切り替えは探したがわからなかった)


内装で気になったのはドア周りの質感。ノーマルはドアパネルはオールプラスチック、布張り無し、インナードアハンドル周りにも何も付いてないのが安さを感じさせた。カスタムは布張りもインナーパネル(ドアオーナメントパネルというらしい)も付いているので雰囲気は違うかも。




N-BOXの売りの広さは十分で、リヤシートを一番前に出しても余裕あり。

走り
新型になって良くなったのはおそらく静かさだと思う。巡航しているとエンジン回転は2000回転以下を保つし、ロードノイズも低い。タイヤの銘柄はヨコハマのブルーアースだったが、これも効いているかも。


力感、速さも好みによるだろうが、私的には一般道ならターボ無しでも何も問題ない。
路面の凹凸のいなしも良好、交差点をちょっと速めに曲がる程度では不安感も全くない。
N-BOXの走りの質感は先代からの美点だが、さらに良くなったと感じる。

気になった点
全体に無難に良くなった気もするが、特にノーマル仕様にはコスト低減の跡が感じられる。先述したドアパネルの他、ワイパーのバリアブル間欠がない、電球のルームランプ等、あったほうが良いのでは、と思う装備が省かれている。
カスタムにはドアパネルもバリアブル間欠も標準装備であり、その他細かい仕様を見ると、カスタムの方がコスパ良い。

まとめ
今回のモデルチェンジでは、シンプルなノーマル、装備も充実のカスタムという住み分けがより明確になっている。外観さえ気にしなければオススメはカスタムのターボ無しとなる。新型を検討されている人は、ぜひ実車を見て判断して欲しいと思う。
ブログ一覧 | 試乗
Posted at 2023/10/10 18:28:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新車契約...
аkiさん

N BOXの試乗2回目
ゆっくんさんさん

新型N-BOXカスタム(JF5)コ ...
そらいろ(N-BOX for Life)さん

あった
YASUさん

3代目新型N-BOX
36alFさん

SPACIA スペーシアカスタム
t.yoshiさん

この記事へのコメント

2023年10月11日 19:01
去年の8月に旧型のレンタカーに乗った時も「こりゃ売れるよなあ」みたいな品質のよさは感じられました。しかし55キロくらいのつもりで走っていたら70キロ出てたとか(静かだから?)、エンジンブレーキが非常に弱くフットブレーキ多用の運転になる、という気になる点もありました。

新型はそのあたりいかがでしょうか。乗って気になるほどではなかったら、自分では買わないでしょうけど他人へは勧められますね。
コメントへの返答
2023年10月11日 19:38
エンジンブレーキは相変わらず弱いですね〜
基本アクセルオフでは、なるべく転がすようになってます。エンブレ効かせるときはシフトのSモードを使うようでしょうね。

プロフィール

「@しゃちょパンさん フォローバックさせてもらいました!(確か…)あちらでもよろしくお願いします!」
何シテル?   06/11 04:18
自分の意思を反映できるMT車が好みです。 バイク、クルマが好きで、バイクはNC750X(2014)、スーパーカブ110(JA07 近所のアシ)、CRF150R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やはり来たのか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:32:09

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
退職に伴い、通勤での使用がなくなって、走行距離の伸びも至って普通になるはず… 遠近含めて ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
前から気になっていたクルマではあったが、限定販売という事で、急遽購入。 人生初のイタリア ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオプロの代わりとして導入。 MTのエンジン車が買えるうちにと思い、8月に契約、4ヶ月 ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
主に林道ツーリング用。2019.7月に中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation