• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月15日

Be a driverなオフミ2016第2戦下見オフ♪

Be a driverなオフミ2016第2戦下見オフ♪ 某所にて行われた下見オフ、行ってきましたよ♪

タッチ_さん、yasu03さん、皆さん、ありがとうございました!!










肝心のコースですが、さすがyasu03さんセレクト、難しい〜(~_~;)
左右に振られがちでi-DMが点数出ません^^;
どのようなルールになるのか、楽しみですね!

10点コーナーはいくつかありました。







とても良い場所でしたね!




皆さんと連なってのワインディングドライブ、気持ち良かったです!
私たちにしか撮れないショットをどうぞ!
光が反射して白くなってますが^^;
でも素敵でしょ^ ^











朝イチのイチゴミルクジュース♡

ランチの塩カツオうどん♡

ソフトクリーム♡




第2戦までにやるべきことを決めたので、早速トレーニング開始したいと思います^ ^


帰りに立ち寄った温泉では、みなさん何を話していたんですかー?


では、参加者の皆様、また来月宜しくお願いいたします!
ブログ一覧
Posted at 2016/05/15 18:16:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見慣れた街並みや景色も…。
nobunobu33さん

ヤフオクでバイクパーツを売りまくれ ...
エイジングさん

今回の試乗車は⁉︎
Team XC40 絆さん

EXPO2025,今年一番のビール!
きリぎリすさん

明日は400Rの洗車です!
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年5月15日 19:13
お疲れさまでした。連なりの写真、確かにお二人にしか撮れませんね。楽しさが伝わる写真をありがとうございました。来月もよろしく!
コメントへの返答
2016年5月16日 10:00
お疲れ様でした!!
連なって向かっていた道、走りやすくてとっても気持ち良かったですね!
途中で後ろにいたcidreさんが、ヴィラなべおさんに変わっていた時には焦りました(^^;;
また来月宜しくお願いします!
2016年5月15日 19:20
カルガモ走行の被写体でメッチャ写ってる~♪ありがとうございます。
難しくも楽しいコースレイアウトでしたね!
正直第2戦での下見なし一発勝負は、断然不利だと思います!!な~んて言っとくと、RYUSUさん、poyoyonnさん辺りが、そっと行きそうですねw
私もいつもの様に、課題がたくさん見つかって、あと一ヶ月でどこまで修正できるかなぁと言う感じです。
あ~そうそう、温泉では「若いyasuくんの肌がピチピチしてて羨ましい」などと、とりとめのない話でしたよw
コメントへの返答
2016年5月16日 10:08
自分の走っている姿の写真、なかなか撮れませんよね^ ^
コースレイアウト難しかったですね〜(~_~;)
何度走っても自分の体感のi-DMスコア予想よりも低く出ました。
どうして〜?と絶望しましたが、まずはG-Bowlのログが取れましたのでこれをマシに揃えていきたいと思います!
お互い修正して来月お会いしましょう♪
yasu03さんのお肌キレイそう^ ^羨ましい〜!
2016年5月15日 19:23
イチゴジュースとマニュキアが、ぴったんこ♪

そのスナップ、狙ったな!
(^^)v
コメントへの返答
2016年5月16日 10:11
さすが生がきさん、当たりです(^o^)/
たまたま一緒でした!
2016年5月15日 21:47
こんばんは。
景色がかなりいいので、気持ちよく走れそうですね❗っと言っても、第2戦に参加できても景色なんて楽しんで走る余裕なんて、私には無いんでしょうけど・・・(T_T)

コメントへの返答
2016年5月16日 10:17
この景色の良い道はランチに向かっているところで、本番コースじゃないんですよ^ ^
なので、『この道』は気楽に走れますからとっても楽しめると思います^^;
2016年5月15日 21:50
こんばんは。
いやいや、このブログ内容では、下見で何があったのか分からないですね、、、、
分かってはいたけれど、不参加はまずかった。
早く私も走りに行かないと!!
コメントへの返答
2016年5月16日 10:39
poyoyon2さんいらっしゃらなかったので寂しかったですよ!
ブログの内容は、、、作戦です!笑
まだルールが決まってませんしね、コースもオープンにできませんしね^ ^
でもどういうコースなのか試走できたのは大きかったです。
当日いきなり本番は、私には難しいコースでしたので。
2016年5月15日 22:30
下見オフお疲れ様でした!
私は行けませんでしたが、土地勘のある場所なので、本線前に夜に行こうと思っています(^-^)

コースはハイドラで少し覗き見していましたが(笑)、i-DMが難しそうですね!
本線は参加しますので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年5月16日 10:48
RYUSUさんが下見に来なかったのは作戦だと思っています(^_-)

ハイドラで覗き見していたとは!
え〜(~_~;)ずる〜い(笑)

G-Bowlの点数を重視するとまぁ面白いようにi-DMが下がります^^;
私はi-DMスコアが絶対重視!だと思うのでG-Bowlと両立できるようになりたいです。
2016年5月16日 1:37
こんばんは。
当日はお疲れ様でした。

走行中の隊列写真、くろがね号も写っていて嬉しいです!

こんなに綺麗な景色だったんですね。
前走車についていくのと、後走車の迷惑にならないようにするので精一杯で景色を見ている余裕がありませんでした(汗

本戦でもよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2016年5月16日 10:50
くろがね号、ギリギリ写っていましたね^ ^

運転が上手な皆さんについていくと本当に勉強になるし気持ち良く走れるのでストレスフリーですよね!

上手になればなるほど景色も楽しめる余裕が出ると思うので、頑張りたいと思います!

また来月宜しくお願いいたします!
2016年5月17日 22:24
下見オフお疲れ様でしたー!

二人参加だと片方は景色楽しめてお得ですね( *´艸`)

こういうコースはついついi-DMを忘れて飛ばしたくなってしまうので難しいです 笑
コメントへの返答
2016年5月18日 10:53
ありがとうございましたー!

すごく良い道でしたね、初めて走りましたが気持ち良くて感動しましたよ!

確かに、、、i-DMを意識して走るとゆっくりに感じますね 笑
2016年5月18日 0:00
お疲れ様でした!

私も白兎号が2代目りーちゃん号に変わってて焦りました(^_^;

それにしても下見からいきなり高得点ですね♪
戻ってきたお二人からスコアを聞いたときは、周りがざわざわしてましたよ(笑)

本番でもよろしくお願いします(^ー^)
コメントへの返答
2016年5月18日 11:02
焦りましたね^^;
無事全員一緒にランチができて良かったです^ ^

皆さん苦戦していたとは知らなかったので、あまりにi-DMが情けない数字で、スコア申告するの恥ずかしかったです>_<

タッチ_さんのアテンザに唯一同乗できてラッキーでしたね!後部座席で窓を開けて手を振る姿にウケました 笑
2016年5月19日 11:42
タッチ_号…カッコイイ!(≧∇≦)b

(°°)☆\(^^ )バキッ
コメントへの返答
2016年5月20日 0:39
後ろから追いかけていて、姿と走行ラインにホレボレでしたよ!(*'▽'*)

プロフィール

みんこりーです。よろしくお願いします。 車のことは詳しくありませんが、ドライブが大好きです。 アクセラとの出会いで車の楽しさが増しました。 アクセラで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 2代目りーちゃん号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
20S Touring L Package(ブラックレザー) ブルーリフレックスマイカ ...
マツダ ロードスターRF 3代目りーちゃん号 (マツダ ロードスターRF)
3代目りーちゃん号です。増車。 2023年4月18日納車されました。 プラチナクオーツ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
免許取得後中古で購入
ホンダ フィット りーちゃん号 (ホンダ フィット)
よろしくね♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation