• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みんこりーのブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

2019年度Be a driver.なオフミ参戦について

2019年度Be a driver.なオフミ参戦について皆さまこんばんは♪

今日は東京オフミコースで1日練習をしてきました。

練習で200km(ちぇんと練習していたので100kmか、、、)、久しぶりにやりましたよ~笑

1日やってみての感想。


碁盤の目は基礎練習なので、失敗したところとかうまくできないところがはっきりわかる。

やっぱりブレーキ大事。
ブレーキがピタッと決まれば、あとは簡単。

根深いi-DM4.9問題、あぁ恐ろしい。



色々とありましたが、それとは別の気持ちの問題も。。。



碁盤の目を練習して、嬉しくてスッキリ帰ったことって過去ほとんどなかったなって。

今日も同じ終わりかたでした。

モヤモヤしてぐったり疲れて。

目標達成できなくて。

今日もちぇんと交代で同じ本数ずつ練習しました。

0.2Gと0.3Gのベストを合計して、0.1差で負けました。

もう少しなのに。

でも日が暮れてタイムアウト。


でも、こんなのを繰り返して成長してきたことを思い出しました。

練習しないで優勝した人もこれまでいないなぁって。


昨年は、燃え尽きたのと手術があったりと、タッチ_さんにも相談したうえで、オフミは応援参加でした。

出ないことで皆と同じ気持ちにならなくて、参加しないとわからない気持ちもたくさんあって。

1月、2月の関東定例や今日の練習を通してうまくいかない気持ちを覚えたのも久しぶりでした。

その気持ちを体験するのってとても大事なことだなと気づいたのも大きな成果でした。


ということで、3月の開幕戦はみんこりー参戦することに決めました。

来週の日曜日は仕事でもう事前練習はできません。
今日やったところまでを出せるように頑張ります。

目標は、最後に東京オフミコースでの公式記録が残っている2016年開幕戦のこれと同じトータルスコアにしたいと思います。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2019901/blog/37509377/

第2戦、第3戦も仕事が休めればどこかの地域で参戦します。

トロフィー争奪戦はタッチ_さんのお手伝いが絶対に必要なので裏方にまわろうと思っています。

ライバルのpoyoyon2さんも開幕戦から出るみたいだし?!頑張ります。


さて、体調を整えて開幕戦頑張ろう!

関東の皆さま、開幕戦に私はチアコスでスタートラインには立ちませんので、スムーズに競技が進むようにご協力お願い致します!

皆さま宜しくお願い致します。
Posted at 2019/02/24 22:29:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年02月17日 イイね!

【参加報告】i-DMs関東定例wプチオフ2019年2月度

【参加報告】i-DMs関東定例wプチオフ2019年2月度この記事は、【終了報告】i-DMs関東定例wプチオフ2019年2月度 について書いています。


とっても寒い1日でしたが、タッチ_さん、参加された皆さまお世話になりました!

なんとかゲットしたこの休日、貴重な1日でしたがとても有意義に過ごすことができました(#^.^#)


先月の1月度はヨー線おかしい問題を改善することが課題でした。

その後日々の運転でヨーを観察すると、まあまあ直っているので、今月は初心に戻り1月にやらなかった0.2Gを練習したい気持ちでした。




午前中はちぇんと2本ずつ交代で練習、8本走りました。

112.0(5.0)
113.0(5.0)
110.0(5.0)
113.7(5.0)
113.4(5.0)
113.3(5.0)
113.0(5.0)
113.8(5.0) 

んー、厳しい( *´・ω)/(;д; )

ここらあたりで冷えたのか咳が出てきて体調悪化。

ちぇんはりーちゃん号で引き続き練習に行ったので、タッチ_さんのアテンザに避難させていただき、そしたらピタッと咳が止まり本当に楽になりました(,,・д・)
ありがとうございました。

ということで、皆さんと窓越しにお話タイム♪



皆さん課題は色々だけど頑張ってますよね!

聞いていたら私ももうひと踏ん張りしたくなりました。

そして1本走ったらやっと出ました、114.2(5.0)( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

ブレーキもにゃっとしているのもありますが、とりあえずこれで帰れます♪



目標達成したので、アテンザに戻り引き続きお話タイム♪

なかなかりーちゃん号は戻ってきません。 

ちぇんは何をしているのでしょう、本人から報告があるかな?笑


夕方になり麻婆豆腐タイムも近くなってきましたが、その前に1本だけ0.3Gにトライ!

113.2(5.0)でした。
マニュアルモードは使わずATで走りました。



ブレーキ甘かったり、ヨー線怪しいのもありますが、i-DM5.0だったので満足(^_^)v
しかし0.2Gも0.3Gもやっぱり右折がいまいちしっくりきません。





きっと114点越えたら恐怖の4.9点問題再発するんだろうな。。。。。
と思いながら練習終了。

自分の中の最盛期(最後の碁盤の目は2016年3月の開幕戦)とあまり変わらない結果が出ていて、0.3Gは前進もしているようなので、ホッとしました(#^.^#)

みんなと練習したからか、今日も楽しかったです。
碁盤の目なのに(笑)


練習の後は麻婆豆腐へGo♪




喉に刺激がないように甘口を選んだのですが、、、
次は喉が痛くてもいつもの「中辛の辛さ控えめ」にすることを誓います\(_ _)

うん、全然違った!!!


皆さま、次は開幕戦でお会いしましょうo(^o^)o
それではまた~。
Posted at 2019/02/18 00:37:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年01月26日 イイね!

i-DMs関東新年会で食べまくりました(*^O^*)

i-DMs関東新年会で食べまくりました(*^O^*)幹事をしてくださったタッチ_さん、参加された皆さん、ありがとうございました\(^^)/


インフルで年末のタッチ_さん慰労会に参加できなかった無念さが顔に出ていたのでしょうか(((・・;)先日の1月関東定例オフの時に新年会をしましょうと皆さん言ってくださいましたヽ(´∀`)ノワーイ


タッチ_さんがお店は選んでいいとのことで、「串カツ」「お好み焼き」「洋食屋」の3つを候補に提出wしたところ、串カツに決定~( ≧∀≦)ノ


関東メンバー(タッチ_さん、kyoro555さん、E子さん、JOUSUIさん、スッパノーバさん、ちぇん)に加えて、たまたまライバルさん(poyoyon2さん)が東京出張中で、お会いできて良かったです(*^^*)


注文し続けてたくさん串カツが出てきましたが、全て完食したのはたぶん私だけ(*´艸`)

1.レンコン
2.たまねぎ
3.ぎんなん
4.なすび
5.牛カツ
6.豚カツ
7.ハムカツ
8.レバカツ
9.うずら 
10.しいたけ
11.トマト
12.山芋
13.もち
14.アスパラ
15.イカ

あれ?15本だけ?
覚えているのは15本(^^;
まだメニューの半分も食べてないですね!
次はバナナも食べた~い♡


と、こんな感じで今年は関東では車なしグルメオフも増えそう???


いや~、メンバーの皆さんといると落ち着くんですよね~。
またの機会も楽しみにしてますv(o´ з`o)♪

Pataさん、今回は残念でしたが次はご一緒しましょう。


あぁ、今年もダイエット達成できないかも(泣)
Posted at 2019/01/26 01:36:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年01月13日 イイね!

【参加報告】i-DMs関東定例wプチオフ2019年1月度

【参加報告】i-DMs関東定例wプチオフ2019年1月度この記事は、【終了報告】i-DMs関東定例wプチオフ2019年1月度 について書いています。



皆さま明けましておめでとうございます♪

1月からスケジュールが合いプチオフに参加できて、嬉しいスタートです(^-^)/

昨年末のタッチ_さん慰労会を欠席しました(実はインフルエンザでした)ので、今日は顔を出したかったので(#^.^#)

さて、新年から気持ちを入れ替えて私も練習開始しました。

技術を錆びつかせてはならない最低限のところはしっかりキープというスタンスで。

とりあえず久しぶりにコースをグルグル。

普段の街乗りで最近ダメだなと思っていたところが碁盤の目でも同じだったのでタッチ_さんに質問して同乗走行をお願いしました。


ログを見てみると、、、
ヨー線が右肩上がり(>ω<。)

タッチ_さんのいつもの的確なアドバイスに従い修正ポイントがわかりました。

碁盤の目で修正ができたので明日から街乗りでも気をつけて運転したいと思います。

●修正前(上)、修正後(下)



最近イケイケと噂のbusakuさんに久しぶりに乗せていただきすごく上手くなっていてビックリしたり、反対に乗っていただき乗り心地に対するコメントありがとうございました♪


そうだ、久しぶりにりーちゃんノートwにメモしました(恥ずかしいのでぼかします)笑




皆さん練習したいだろうと思っていたので、邪魔をしないように「麻婆豆腐♡」は言わないでおこうと決めていたのですが、なんか行ってもいいよの雰囲気になり、、、皆さん優しいですね。
幸せでした( ゚Д゚)ウマー


今年は今日みたいに、、、
できるだけ参加して自分の運転も頑張りたいし、その中で皆さんとのコミュニケーションも深めていきたいと思います。


皆さま、また次も宜しくお願いします♪
Posted at 2019/01/14 00:33:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | i-DM
2019年01月06日 イイね!

九州i-DMsプチオフ!(ちぇん)

九州i-DMsプチオフ!(ちぇん)
この記事は、新春i-DMs九州オフについて書いています。

 (トップは三瀬そば後にどこに行こうか会議中の画)

ちぇんです。こんばんは。
九州への帰省するので、たつND5RCさんに会いたいなぁとつぶやいたのが、トロフィー争奪戦後のさわやかでした。他の話の中でつぶやいただけだったので、もしかしたら忘れてるかな?と思いつつも、たつさんにメッセージをしたところ、しっかり覚えていますよ!とのお返事。私の年始の予定が決まったのが遅くなったために、たつさんには時間の無い中でプランニングしていただきました。ありがとうございました!

また、年始で多くの方にご参加いただくのは難しいかなぁと思っていましたが、ふたを開けてみれば多くの方とご一緒できて素敵な思い出になりました。ありがとうございました。

さて、プチオフのおおよその流れは、すでにたつさんがアップいただいていますので、コメントと写真を中心に記載していきます。

●立花うどん(久留米)
たつさん、tailor1964さん、Asa@DJ3FSさんとちぇんの4人で集合。
見た目もカレー”ライス”のライスがうどんになったまさにカレー”うどん”。おにぎりセットを注文し、絶品カレーソースにうどんを絡ませて食した後におにぎりを投入。うどんの食感とライスの食感の両方を楽しめて、ボリューム満点の一品。

(tailor1964さんとAsa@DJ3FSさん。朝からtailor節絶好調でしたね!)
alt


●立花うどん→仁比山神社(神埼市)
立花うどんでtailor1964さんとお別れし、地元ということでたつさんとAsaさんを仁比山神社までご案内。自分もたまにしか帰らない遠く離れた故郷をi-DMsメンバーと一緒に走る、実は今回の旅で一番感慨深い瞬間でした。(たつさんとはここ半年で4回目。両親より会ってますねw)

仁比山神社で木魂さんと合流して4人で初詣。地元ですが初めて訪れた場所です。木魂さんに伺うと春は桜が綺麗とのこと。駐車場も広くて、温泉施設もあって、ワインディングもある。三瀬はいいところですね。

●仁比山神社→三瀬そば(佐賀市三瀬)
初詣後にだっちポンさんとくろすけさんと合流し、三瀬そばに向けてワインディングを10kmほど走行。運転したのは実家のMOVEでしたが、傾斜もRもきつくない走りやすい道であれば、i-DMが無くとも(たぶん)青ランプ(だろうw)とG一定を意識して運転すると楽しめます!軽でたつさんの駆るロードスターのおしりにかぶりついて走るのも楽しかったです♪

●三瀬そば
三瀬そばでATM(アトム)さんとおマヨさんと合流。たつさんおすすめの親子丼セット(親子丼とそば)を注文。
流石たつさんのおすすめだけあって、こちらも美味でした。温かい親子丼の鶏の弾力と旨みに蕎麦のスッキリさわやかな喉ごしがベストマッチ。これで850円は驚きです。東京だと1500円くらいでもおかしくないのでは?

(ATM(アトム)さんとおマヨさん、ではなく、たつさんとおマヨさんの2ショット)
alt



●ワインディング
昼食後はワインディングに移動。コースは傾斜があって、Rもきつい箇所がちらほら。MOVEではセカンドギアでべた踏みして何とか前についていけるくらいの傾斜です。その後も2~3回ほど走りましたが、MOVEでZOOM-ZOOMするには、減速旋回加速それぞれの操作にもう少し走り込みが必要ですね。

その後は私の運転するアクセラとデミオに同乗してもらったり、木魂さんの運転するデミオに同乗してアドバイスをさせていただきました。限られた中で全員の方に十分な時間を取れませんでしたが、とにかく愛車の可能性を信じて、上達する過程にある努力や苦労も愛車との対話と思って楽しんでいただければと思います。

●最後に
自分のテーマの一つに「躍度」がありますが、だっちポンさんの運転はこの点ですごく参考になりました。ワインディングでのヒントが得られましたので、しっかりモノにしていきたいですね。だっちポンさん同乗ありがとうございました!
今回のプチオフは食事にワインディングにとても有意義な時間でした。企画のたつND5RCさんをはじめ、ご一緒いただいたメンバーの皆さん、本当にありがとうございました!またお会いしましょう!
Posted at 2019/01/06 23:41:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | i-DM | 日記

プロフィール

「@カネゴン♂'25 さん、いいえ、わたし、おやきにビューーン♥️(夕食後ゲフッ)」
何シテル?   11/15 21:23
みんこりーです。よろしくお願いします。 車のことは詳しくありませんが、ドライブが大好きです。 アクセラとの出会いで車の楽しさが増しました。 アクセラで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

実験ブログですイイね!は付けないで下さい(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 13:55:08

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 2代目りーちゃん号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
20S Touring L Package(ブラックレザー) ブルーリフレックスマイカ ...
マツダ ロードスターRF 3代目りーちゃん号 (マツダ ロードスターRF)
3代目りーちゃん号です。増車。 2023年4月18日納車されました。 プラチナクオーツ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
免許取得後中古で購入
ホンダ フィット りーちゃん号 (ホンダ フィット)
よろしくね♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation