• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みんこりーのブログ一覧

2021年09月14日 イイね!

駐車場問題、時間かかりそうです。

駐車場問題、時間かかりそうです。この記事は、続・駐車場問題について書いています。


前回、自宅マンションの駐車場問題に関して、マンション管理組合にアンケートを提出したというブログを書きましたがその続き。

時代の流れから、3ナンバーの車が増えた。

それに対応する駐車場になっておらず、幅が狭い区画が多い。

だが、枠を引き直すのは難しい。

よって、1700mm幅の駐車場に車幅1850mmなどの3ナンバー車を置くことを追認する。

りーちゃん号の幅に合わせて料金高い区画を契約している私のところの値下げはない。

それに対して隣のアルファードは料金安いままなのに、はみ出し放題オッケー。

というマンション案でした。


アンケートにびっしり意見を書いて提出しましたが。。。





とりあえずはマンション案を進めることはストップとなったようです。

時間をかけて検討していくそうです(-_-;)

Posted at 2021/09/14 22:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月19日 イイね!

【i-DM練習】リフレッシュ休暇中だけど暇で困ってます。

【i-DM練習】リフレッシュ休暇中だけど暇で困ってます。皆さんこんにちは♪

只今年に1度取得の9日間のリフレッシュ休暇中です。

例年なら、九州に帰省したり、ドライブ旅に出たりして過ごしますが、、、今年は週末の登山以外に予定がありません。

しかも関東も梅雨入り間近ということでずっと雨降りです。

ダイエットのための散歩もできず、暇で仕方ないです(^o^;)

ゴロゴロ寝る(´ω` )zzZも飽きました。

とは言え、仕事の諸々から解放されて、メンタルが回復しているのも感じます(^ー^)



さて、特に買うものもないですが、運転練習がてら、ちょっと遠くのイ○ンモールまで走ってきました。

カフェでブログ書いてます♪


家を出てほどなく、りーちゃん号を購入するきっかけとなった「アテンザおじさん」とすれ違いテンションアップ↑↑↑笑

およそ1年ぶりにお会いしました。

まだ乗ってくれていて嬉しいです。

相変わらずステキでした🖤車が(;´∀`)




先日青1ブレーキの練習をして感覚が戻ってきたところ。


そこで、100回踏んでの青1を数えてみました。


青2でいいやはダメです。
青1のみオッケーとしてカウント。


懐かしい、久しぶりにやります、これ(o^∀^o)ハハハ


せっかくなのでブレーキとアクセルと両方数えてみました。


速度域は20~65km/hまでまちまち。
信号待ちや渋滞でにょろにょろ走行の時は除きました。
交差点の右左折時もしっかりカウントしました。
中間加速も含めます。


ブレーキ→71/100回
アクセル→98/100回


ブレーキNGのものは、白ランプよりも青2が多くて、「スカッとブレーキ」が勇気をもって踏めてない状況です。


ワインディングなどでしっかり走れるように、平地ではもっと踏めないといけないですねー。


皆さん何割くらい目指して練習してるんでしたっけ?

9割だっけ?


アクセルは惜しいなぁ、2回緑のままでした!


また、練習するかぁ~。
Posted at 2021/05/19 15:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月16日 イイね!

【i-DM】ブレーキ青1ランプが点かなくなった話

【i-DM】ブレーキ青1ランプが点かなくなった話こんばんは!

ここ1ヶ月くらいでしょうか。

ブレーキ青1が点かないなぁと気づいていたんですよ。

でも、i-DMのスコアは5.0だから。。。

は、いけないなと思って!




一般道とワインディングと長距離走る機会があったので、あれこれ踏みまくってきました!




バイパス走行。
60km/h程度からのブレーキ。

普段だったら、青1か白かのどちらかですが、青2しかつかない。
ヤバくはないけど、i-DMs的にはヤバイ(^o^;)




街中走行。
40~50km/h程度からのブレーキ。

普段だったら、この速度域ならほとんど青1なのに、青2ばかり。ヤバイ。

青1かと思ったら、青1、5の偽物も多発。


ワインディング走行。
ブレーキ緑だらけ。マジヤバイ。


助手席に移動してちぇんのランプを凝視。
青1だけど、、、んー、これがしたい訳ではない(・´ω`・)




何が違ったか1日かかってやっと思い出しました。

はじめゆっくり→スッと踏み込み。
その踏み込みが「もっと奥まで!」でした。

ちょーっとだけ変えたら、、、できました(^o^;)

停止位置も少しだけ手前になってる。
そうだ、これで合ってる。


備忘録で残しておきます。



青ランプにこだわらないとだめですよ~!!!

Posted at 2021/05/16 23:12:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月20日 イイね!

続・駐車場問題

続・駐車場問題この記事は、駐車場問題について書いています。


来た!
アンケート!

私の苦情が通じたかしら?



りーちゃん号はD区画です。

お隣のアルファード?はその他区画です。みんこりー調べで車幅1850mm。





むむむ?

現状を追認???

せっかくD区画なのに、枠に収まらない車が隣にいることで幅広のメリットを享受できていないのに、、、

なんで1850mmの車幅のあいつが得をして、ちゃんと枠に収めているりーちゃん号が損をするのだ?

せめて、、、値下げしてほしい!


またぶつけられたらたまったものじゃないので、意見を出したいと思います!!
Posted at 2021/04/20 23:08:17 | コメント(2) | トラックバック(1)
2021年03月29日 イイね!

2代目りーちゃん号1000イイね!

2代目りーちゃん号1000イイね!イイね!してくれて、ありがとうo(*⌒―⌒*)o

りーちゃん号以外には目移りしないんです。
それだけ、カッコいい車です♪

引き続き宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2021/03/29 00:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日はカネゴンさんとヲタ活デー!

お腹空きすぎてモリモリ打ち上げしました。

可愛い❤️に触れて、明日からお互いにまた頑張れますね♪

股ね~。」
何シテル?   10/04 21:39
みんこりーです。よろしくお願いします。 車のことは詳しくありませんが、ドライブが大好きです。 アクセラとの出会いで車の楽しさが増しました。 アクセラで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

実験ブログですイイね!は付けないで下さい(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 13:55:08

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 2代目りーちゃん号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
20S Touring L Package(ブラックレザー) ブルーリフレックスマイカ ...
マツダ ロードスターRF 3代目りーちゃん号 (マツダ ロードスターRF)
3代目りーちゃん号です。増車。 2023年4月18日納車されました。 プラチナクオーツ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
免許取得後中古で購入
ホンダ フィット りーちゃん号 (ホンダ フィット)
よろしくね♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation