• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みんこりーのブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!10月24日でみんカラを始めて7年が経ちます!

りーちゃん号、来月車検を通してまだまだ乗ります♪

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/10/24 14:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月22日 イイね!

【終了報告】i-DMs関東2020年9月度定例プチオフ

【終了報告】i-DMs関東2020年9月度定例プチオフ

本日、栃木県の某コースにて関東プチオフ9月度を開催しました。


参加された皆様、お疲れさまでした。


本年度は開幕戦、第2戦と碁盤の目コースでした。

10月10日に関東最終戦が行われる予定ですが、今年最初で最後のワインディングコースでの戦いです。


みんなで練習できるのは実質最後ということでたくさんのメンバーの皆さんが参加されました。


alt

alt




【本日の参加者】

kyoro555さん

テイク&YUIさん

☆Pixcy☆さん

桜の山さん

くりんきーさん

よしタカさん

who#522さん

busaku&yomesakuさん

スッパノーバさん

ちぇん

みんこりー



このコースがお初なのはくりんきーさんとテイクさん。

その他の皆さんは過去のご自身の記録が残っていますので、皆さんそれを超えることを目標に練習されたことと思います。

練習の成果はいかがでしたでしょうか???


午前中はフリー練習。

お昼を挟んで、午後はスコアシートに記録を入力してみました。


ランチはいつものところで!

少人数にわかれて感染対策バッチリです。

お店のひとは「カツ煮の人たち」ということで、ちゃんと覚えてくれていました。

ただ、今日はお米が足りなかったみたいであわてて炊いてくれました(笑)。

炊き上がりまで結構待ちました。

名刺をもらいましたので、次回からは訪問する1時間くらい前に電話しておきますね。


alt



ランチから戻り、、、

同乗走行するにもコース上ですれ違ってしまってなかなかタイミングが合わないこともありましたが、皆さんの様子を簡単にご報告いたします。



kyoro555さんは、ハンドルの切り増しとクルマの向きが変わるライン取りについて話題になりました。デミオの上り厳しいですがファイト!


テイクさんは、Gオーバーに気を付けながらも旋回Gをもっと利用できますねというお話でした。その後の練習走行ではどうなったでしょうか。


☆Pixcy☆さんは、上りの左カーブの出口→加速のつながりのお話が話題になりました。


桜の山さん、次は乗せて下さい!笑


くりんきーさんは、busaku先生に教わっていましたが、ハンドルの切り増しをなくす&そこブレーキそんなに踏む必要ないかもよ?でi-DMスコアが必ず上がると思います!


よしタカさんは、もう言うところないです。本当になめらかだと思います。


who#522さん、乗ってもらいましたが乗ってませんでした泣。kyoro555さんと共に目指せデミオで表彰台!


busakuさん、上りのパワフルさがすごかったです。下りもイイ感じになってますので最終戦とっても楽しみです♪


スッパノーバさん、お帰りなさい!いろんな意味で安心しました。


alt




そして、、、

タッチ_さんからスコアシートをいただいておりましたので午後の走行結果を入力してみました。



良い結果を出すも隠すも(笑)作戦ですが、とりあえずこのようになりました。


alt

alt


alt

*なぜか下2行が黒く塗りつぶされてしまいます。見づらくてすみません。







2019年度最終戦に向けて、みんなで涙流しながらi-DM4.7以上を出す練習をした成果が出ていますよね。

ほとんどの人が前進してます。

辛かったけど頑張って良かったよお~(´;ω;`)ウゥゥ



来月の最終戦では良い結果が出ますように!!!


お疲れ様でした!!!

Posted at 2020/09/22 22:49:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | i-DMs | 日記
2020年07月27日 イイね!

運転席のフィルム剥がし

運転席のフィルム剥がし2014年5月に施工した運転席&助手席のフィルム。

紫外線カット率99%以上、赤外線カット率も当時の最大値希望、且つ可視光線透過率70%以上というのを探して貼りました。

暑さ対策はもちろんですが、美容目的で!

おかげさまで、青空駐車でもりーちゃん号の内装は焼けた感じがしなくて今もとてもキレイです。

私の方は、年齢は6年分進みましたが新たに出現したシミとシワは、、、確認できません(あくまでセルフチェックですが)!!笑


そんなフィルム、運転席側がとうとうビロビロに剥がれてきました(^-^;






日々ひどくなりいよいよ見えにくく安全面の問題が。







こういうフィルムって耐用年数あるのかしら?

6年もって元は取ったので貼り替えたい。

しかし、新たに貼り直しするにはどこも予約待ちで3週間ほど。

3週間待つのはさすがに危ないので、近所のよさげなところを探して運転席側を剥がしてもらうことにしました。




待ち時間にカタログを見ています。

「シルフィードFGR-500」というのが良さそうかなぁ。。。

ん?

今は「リンテックのウィンコスIR-90HD」というのを貼ってますが、「IKCのシルフィードFGR-500」と同スペックですね。

透過率はどちらも89%
紫外線カット率はどちらも99%以上
赤外線カット率はどちらも90%

なるほど施工店がどちらを取り扱いしているかの違いですね。




今年の夏も暑くなるようなので貼りたい。

運転席側だけだと、見積は1万円。
運転席&助手席で2万円。

りーちゃん号はあと何年乗るのか。

貼らずに自己防衛するか。





とりあえず良く見えるようになりました~( ´ー`)

剥がし代は3850円なり。
Posted at 2020/07/27 11:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月25日 イイね!

明日から活動開始!

明日から活動開始!皆さんこんばんは♪

緊急事態宣言下、49日間の自宅待機を過ごしました。

暇な私の投稿にお付き合いくださった皆さま、どうもお世話になりました(^o^;)




自宅にいることを強いられるのって、大変でした。


美味しいものを食べに行く

りーちゃん号でドライブする、旅行する

i-DMsの活動

ショッピング

美容院、エステ、リフレクソロジー、ネイル

温泉

ヲタ活


今までのように自由にはできないかもしれませんが、新しい生活様式でコロナと共存しながらになりますけど、少しずつ趣味や好きなことを再開できるのが楽しみです!


自宅待機の間に良かったこともありました。

ゆっくり引っ越し準備できた!
引っ越し代も安かった。

とにかくたくさん本を読めました!
なかなかこんなことないので楽しかった。


身体には変化が。

アレルギーからくる咳や慢性じんましんが一切出なかった!

特にじんましんは薬は飲んでいても毎晩だったので、一生つきあわなければいけないと思っていたのですが、なんとなんとまったく出ない!

ストレス性だったのかー?( 。゚Д゚。)

3日前から偏頭痛発生しているので、仕事再開を予感してなのかなぁと思ったりして(TдT)


4月の1ヶ月で3キロくらい一気に太りました。

5月から運動してましたが1キロ戻っただけ、戻りきりません。
間に合わなかった~(^o^;)


明日から通勤にしても仕事にしても不特定多数の人と接するので不安でいっぱいです。

この不安とストレスでげっそり痩せるといいな・゚・(●´Д`●)・゚・
Posted at 2020/05/25 19:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月06日 イイね!

引き続き籠ります

引き続き籠ります皆さんこんにちは。

緊急事態宣言の延長に伴い、5月末までの自宅待機が決まりました。

1ヶ月で終息しないだろうとは思っていましたが、いざ延長となるとメンタルがキツいですね。

4月は引っ越しがありましたので、その準備をしたり、新居で片付けしたり、家でやることがたくさんあったのでまだ助かりましたが。。。

仕事らしきことはなかなか手につかなかったです。

ひとりでは頑張れないことを悟ったので、5月はSkype大活用で顔を合わせての打ち合わせや勉強会が増えそうです。


6月からの仕事復帰予定も不安で仕方ないです。
大混雑、するだろうなぁ。。。

自分を守るすべ(ワクチンや薬)がないままというのは、こわいです。

一時的に落ち着いたとしても、今後また、ということもありますし。


とりあえず5月も工夫して過ごそうと思います。

頑張りましょう!!


Posted at 2020/05/06 13:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日はカネゴンさんとヲタ活デー!

お腹空きすぎてモリモリ打ち上げしました。

可愛い❤️に触れて、明日からお互いにまた頑張れますね♪

股ね~。」
何シテル?   10/04 21:39
みんこりーです。よろしくお願いします。 車のことは詳しくありませんが、ドライブが大好きです。 アクセラとの出会いで車の楽しさが増しました。 アクセラで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

実験ブログですイイね!は付けないで下さい(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 13:55:08

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 2代目りーちゃん号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
20S Touring L Package(ブラックレザー) ブルーリフレックスマイカ ...
マツダ ロードスターRF 3代目りーちゃん号 (マツダ ロードスターRF)
3代目りーちゃん号です。増車。 2023年4月18日納車されました。 プラチナクオーツ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
免許取得後中古で購入
ホンダ フィット りーちゃん号 (ホンダ フィット)
よろしくね♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation