• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@くまもとの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年12月28日

約3年ぶりのガラスコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2021年3月にガラスコーティングをしてから3年近く経ち、もはや撥水効果は皆無で、水アカも付きはじめています。2号機が磨き上がったので、ここで2台まとめてコーティングをすることにしました。
まずは水アカを取り除く必要がありますが、コンパウンドで磨くのはやめて、クエン酸系の水アカ取りを使うことにしました。使ったのはホームセンターコメリの水アカ取り。先に別のも試しましたが水アカは消せずで、結局コメリのが圧倒的に良かったです。
2
一番水アカが酷かったのはトランクと幌の間のところ。
3
リアフェンダーのアンテナの後ろのところ。湿ったウェスで拭くとうっすらとスポットが浮きでます。ボンネットもこんな感じでした。ボディを水洗い後に水滴を拭き取ってから、水アカ取りを吹き付けたスポンジで摩りました。力を入れすぎないように気をつけながら擦り込むようにさすってやり、5分程度置いて水で流してやると、面白いように水アカが消えていきました。水アカだけでなく、残っていた前のコーティングも一緒に剥がれてしまったような感じでした。
4
水アカ取り後は良く水洗いして、細かい所にも水分が残らないように良く拭き上げてからガラスコーティングに入りました。
使ったのはG-COAT 3Dナノストロング。
コート剤を付属のスポンジに数滴含ませてボディに擦り込むように塗り拡げて、あまり間を置かずに付属のマイクロファイバークロスで優しく拭き取ります。
5
仕上がったフロント部分。ヌルテカです!
6
トランクと幌の間のところも、水アカがすっかり消えて綺麗に仕上がっています。
7
田舎の風景が綺麗に映り込んでいます。
8
しっかり水アカ取りしてからコーティングしたので、満足度の高い綺麗な仕上がりになりました。塗装もコーティングも、前段階の下地処理がとても大事だと改めて思いました。

今回私はクエン酸ベースの水アカ取りを使いました。素手でやっても特にしみるなどもない程度のものですが、酸ではありますので、ボディに残るともしかしたら先々サビを発生させるかもしれません。今回の方法をお勧めするものではありませんので、同じ方法を試される方はどうぞ自己責任でお願いします。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シート交換

難易度:

【imageFX × 自作DIY】Tシャツプリント。 生成AIとコラボ(笑)

難易度:

シフトレバーのオーバーホール

難易度:

ニーレックス ラックスタビライザー

難易度:

ホワイトキーパー

難易度:

ステアリングラック交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ユーノスロードスター リアフレームエンドバー どすこい for NA http://minkara.carview.co.jp/userid/2021504/car/1526202/8363204/parts.aspx
何シテル?   04/02 16:50
ヒロ@くまもとと申します。 メインの愛車は平成3年式NA6 Vスペです。 2021年11月にサブとしてNA8C Sr.1を増車してリフレッシュし、2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Holts / 武蔵ホルト アースカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 21:15:35
エンジン始動不良原因【ショップ作業】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 08:55:55
バキュームホース交換【取付編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 08:53:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターに乗っています。平成3年式Vスペ、2023年3月に29万キロ超えまし ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ロードスター に次いで憧れていたこの車のオーナーになることになりました。とは言っても、メ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2021年11月に増車したNA8シリーズ1。走行距離は9万キロ代でしたが、30年前の旧車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation