• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月20日

富士学校2

次は普通科教連導隊です。
普通科部隊とはいわゆる歩兵部隊で、実際の陸上戦闘ではメインになる部隊です。


まず最初は教導連隊本部です。


続いて第1中隊の89式装甲戦闘車が進入してきました。
35ミリ機関砲、79式重対戦車ミサイルを装備する世界トップクラスの重武装歩兵戦闘車として主に北海道の部隊に配備されています。


次は第2中隊です。
装備は軽装甲機動車で、毎年150両以上が調達されて全国の普通科部隊に大量に配備が進んでいます。
北海道の部隊を除いて陸自の普通科(歩兵)部隊は無装甲のトラック移動がメインの自動車化歩兵部隊でしたが、この軽装甲機動車の大量配備で高い機動性とある程度の装甲をもつ機械化歩兵部隊へ大きく変わっていっています。
武装はありませんが写真のように小銃を搭載することができ、他に機関銃、分隊支援火器、軽対戦車ミサイルを搭載することが可能です。


続いて第3中隊です。
装備は高機動車で中型トラックの後継として全国に配備が進んでいます。
普通科部隊の1個班(10名)を乗せる兵員輸送車ですがトラックの後継ということもあって物資の輸送や牽引などにも大活躍します。


次は第4中隊です。
装備は96式装輪装甲車で、軽装甲機動車、高機動車などと一緒にイラクのサマーワへ復興支援活動に参加したことは記憶に新しいですね。
陸上自衛隊初のタイヤ駆動式の装甲兵員輸送車で武装は写真のように40ミリ擲弾または12.7ミリ50口径機関銃を搭載します。


次は重迫撃砲中隊です。
重迫牽引車に牽引されているのは120ミリ重迫撃砲RTで、普通科部隊最大の火力を誇ります。


普通科教導連隊最後は対戦車中隊です。
装備は79式重対戦車ミサイルで、上陸用の舟艇や戦車を破壊する大きな威力をもっています。


その1へ/その3へ/模擬戦1へ/模擬戦2へ/おまけへ
ブログ一覧 | ミリタリーイベント | 日記
Posted at 2008/07/22 00:33:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

充電ドライブ!
DORYさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2008年7月22日 5:37
因みに軽装甲機動車はATです。
コメントへの返答
2008年7月23日 0:57
やっぱりATのほうが使い勝手がいいんでしょうね。
マニュアルトランスミッションだった61式戦車の変速は職人技だったとうわさに聞きますが、軽装甲機動車の変速ショックなどはどんなかんじなのか気になります。
2008年7月22日 6:56
富士行かれたんですね!うらやまし~。

総火演も良いですが、観閲式式典だと並んで走る姿をじっくり見られて堪能できそうですね!
コメントへの返答
2008年7月23日 0:59
例年ものすごく暑いのでじっくり見るのも結構きつい(しかも富士山の麓なので霧が発生しやすく、濃霧の場合は3メートル先がまったく見えない!!)のですが、今年は涼しくてものすごく快適でした。
各部隊の装備やどの部隊にどんな装備が配備されているか確認できるのがいいですね。
2008年7月22日 12:44
1つ1つの車両・装備品に説明を付けて頂き、大変勉強になりました。
総合火力演習前の、良い予習・復習となりました。
よく調べてくださいました。
それとも、もうE-767さんの頭の中に・・・

ありがとうございました。
コメントへの返答
2008年7月23日 1:01
今回は観閲行進をした部隊全部に公平に貼れるようにしたのですが、ちょっと難しかったです。
特にこの車両がどの部隊に所属してるのかを判別するのがまた・・・(^^;
さすがに全部は頭の中に入ってないので自衛隊装備年鑑などとにらめっこしてますよ~

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation