ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [アンチコ]
ほぁぁぁぁ! しれいか~ん!こんぼいしれいか~ん!だいじょうぶですか~?
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
アンチコのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年06月21日
パーソナルコンピュータの修理
先日逝ってしまった予備(といっても事実上の半分メインですが)パ-ソナルコンピュータが修理からかえってきました。 ぢつはこれを買ったのが2005年と既に6年選手なので性能のほうは最新のものとは比べ物にならないわけですが・・・・ 使いやすい上に使い勝手がいいんですよ。 パーソナルコンピュータですからソ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/21 23:20:59 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
パーソナルコンピューター
| 日記
2011年05月25日
なんか冷えるやつをかってきました
浜岡が止まることによる電力不足対策・・・・とは全く関係ありません(笑) サブでつかってるノート型(ノートじゃないですよねえ・・・正直言ってこと形)パーソナルコンピュータの熱対策シートです。 アルミの袋の中に冷却ゲルがはいっていて吸熱するようです。 効果のほうは・・・・ もちろんわかるわけがありま ...
続きを読む
Posted at 2011/05/25 22:14:22 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
パーソナルコンピューター
| 日記
2011年05月03日
ブルーレイレコーダが修理あがりました
先日故障したレコーダ、今日修理されました。 サービスセンタの人がきたのですが、同じ症状が同じ機種で連続してということでさすがにメーカも品質問題と考えたのか、ユニット交換してそのユニットを本社に送るのだとか。 再現確認のためでしょうね。 そういうこともあって修理費用もゼロでした。 再発するかどうか ...
続きを読む
Posted at 2011/05/03 02:39:52 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
パーソナルコンピューター
| 日記
2011年04月29日
ブルーレイレコーダがまた壊れた!
まだ購入して3年目のブルーレイレコーダ、また壊れました。 前回の故障とまったく同じ! 前回が3月14日に故障したので1年ちょっとでまったく同じ症状ですよ・・・ 取り出しボタンを押すと、中でDVDが落ちてトレイだけが出てくるので、取り出せない&トレイがしまらないという状態。 どうなってるんだ!PA ...
続きを読む
Posted at 2011/04/29 15:59:21 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
パーソナルコンピューター
| 日記
2011年04月17日
パーソナルコンピュータの近代化
というわけではないのですが、なんだかんだ言って重いパーソナルコンピュータのメモリ増設を行いました。 ネットをやる上で全く問題はないのですが、画像ソフトを使うとメチャクチャ重いですからね。 今回増設したのは2GB。 もともとが1GBなので3GBになりました。 3倍早いだとっ!? あまり実感はしない ...
続きを読む
Posted at 2011/04/17 23:34:01 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
パーソナルコンピューター
| 日記
2011年01月16日
パーソナルコンピュータ近代化・・・失敗orz
実はここのところ自宅のパーソナルコンピュータがものすご~く調子が悪かったんです。 でーぶいでーどらいぶが壊れたのか、取り出しボタンを押しても「ういんういんういん・・」というモータの空回り音だけしてトレイが出ませんし、ひどいときにはパーソナルコンピュータ起動時に何もトレイにはいってないのに読み込みを ...
続きを読む
Posted at 2011/01/16 23:17:42 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
パーソナルコンピューター
| 日記
2011年01月09日
外付けえいちでーでーを買ってきました
今日は電気屋でこれをげっとしてきました。 外付けエイチデーデーです。 実はパーソナルコンピュータの写真データがあまりに増えすぎちゃいまして、バックアップの意味合いも含めて導入したんです。 イベントなどにいって写真を撮るとだいたい4GB、多いときは7GBほど写すので、6年間に写した写真が・・・・1 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/09 21:04:35 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
パーソナルコンピューター
| 日記
2010年11月13日
みんからをバックアップしようと・・・
最近政治ネタをよく書くようになったこともあり、万が一削除対象になっても困るかな? と思ったのでバックアップをやろうとしました。 (最近ユーザーが商用(?)とみなされて削除対象になったなんて話をチラホラききますしね) ブログで使ってる画像の99.9%は自分が撮影したものなのでバックアップとっておき ...
続きを読む
Posted at 2010/11/13 13:58:35 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
パーソナルコンピューター
| 日記
2010年10月02日
ウイルス対策
うちのパーソナルコンピュータに使ってるセキュリティソフトが購入から1年ちかくなってしまい、いよいよ今週で期限切れとなってしまいます。 今までノートンインターネットセキュリティ2010を使ってたので、今までの実績から同じノートンの製品にしました。 今回は・・・・ ノートン360 ver4.0。 イン ...
続きを読む
Posted at 2010/10/02 18:15:37 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
パーソナルコンピューター
| 日記
2010年03月22日
レコーダ激闘再び
先日修理に出したレコーダが帰ってきました。 はやかったなぁ。 日曜の夕方に店に出したのでメーカーに送ったのが月曜ぐらい? 今日は本来旗日ということを考えれば、火~金の4日で修理したってことなのかな? これは早い! 窓口で「『どうなってるんだと、お客様がお怒りでした』とかいといてもらえますか?」と言 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/22 22:17:04 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
パーソナルコンピューター
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?
04/11 00:38
アンチコ
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
23
フォロー
27
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
トランスフォーマー ( 47 )
体調 ( 66 )
ミリタリー旅行記 ( 72 )
日記だぎゃ ( 235 )
ミリタリーイベント ( 133 )
自動車 ( 136 )
ミリタリー雑誌 ( 184 )
仕事への愚痴 ( 54 )
西部警察 ( 36 )
ミリタリー関係 ( 26 )
ケロロ軍曹 ( 63 )
エースコンバット ( 2 )
政治・外交・安全保障 ( 122 )
映画・漫画 ( 54 )
社会 ( 15 )
民間AVIATION ( 3 )
鉄 ( 6 )
・・・・。 ( 49 )
EOM ( 12 )
グルメ ( 77 )
大都会 ( 4 )
プラモ ( 8 )
石原プロ ( 16 )
その他 ( 30 )
パーソナルコンピューター ( 44 )
キャメラ ( 12 )
音楽 ( 8 )
航空宇宙 ( 21 )
横須賀軍港めぐり ( 1 )
艦船 ( 17 )
リンク・クリップ
浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日)
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
救命ボート体験渡河
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
美ら島旅行(8月8日~11日)
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation