• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンチコのブログ一覧

2009年12月12日 イイね!

潜車しました

潜車しました結構汚かったので線車しました。
毎日通勤で乗ると結構汚れますね。
今回は前照灯が黄ばんできたのでクリーナーで磨いてみましたが、まぁまぁな感じかな?
それなりになりましたが、樹脂の退色は避けられませんからいつかはレンズ交換が必要になるのかな?

さて、ボンネットをあけて見たところ、油脂類の量は問題ありませんでしたが、ENGオイルが結構汚れてました。
さすがに通勤で毎日使うと劣化しますね。
他は量は問題ないですが、ブレーキオイルが茶色と薄黄色の中間でしたから春頃までには交換したほうがいいかも。
ウオッシャー液はあまりなかったので補充しときました。

ははは・・・・ボンネットの中全く覗いてないことがバレバレですな(^^;
明日ディーラでオイル交換と点検をしてもらおっと。


写真で青いレガシィのはずが、若干色が変わってますが特に意味はありませんw
Posted at 2009/12/12 22:16:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2009年12月09日 イイね!

大量のパトカーに出会った

大量のパトカーに出会った最近仕事で帰りが遅くなってるのですが、帰り道の国道でパトカー5台(6台だったかな?)と出会いました。
事件でも事故でも観閲行進でもないですよ。
なんとカーギャリーに乗せられたパトカーがドナドナされてたわけです。
じっくり見る間もなく信号かわってしまったのでよくわかりませんでしたが、スズキのコンパクトカー(旧スイフト)に似ていたように見えました。
どこのメーカーのパトカーなんだろ?
パトランプの形がブーメラン型の散光式でしたから用途廃止ではないと思いますので、納車なんでしょうね。
ナンバーはついてなかったような気がします。
珍しい風景みちゃいました。

ちなみに夜21時~3時頃の大きな道路って結構怪しいもの運んでいたりしますよ。
赤色に白い文字で「火」と書かれているトラックとか、原子炉でも運んでるの?と思うような物々しい警備しながらコンボイ組んでたりとか。
何年か前に電車を運んでいるのを見たのはさすがにたまげました。

例によって写真は全く関係ありません。
Posted at 2009/12/09 00:32:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2009年11月14日 イイね!

燃費が上がった!

燃費が上がった!車通勤なので燃料代が痛いです・・・・ですが、今日、病院帰り(泌尿器ですよ・・・・また前立腺炎が再発しちゃったようです・・・・orz)に燃料を補給したらちょっと驚き。
何と燃費がリッターあたり10kmいきました。
細かい距離を給油量で計算してないので正確な値は出ませんが、会社までの通勤距離からざっくり計算すると10km超えです。
今の職場にうつってすぐのときはリッターあたり7.5kmぐらいでしたからすごい向上です。
経路は変えていませんが、道に慣れたり、交通状況のタイミングをつかめたり、残業の関係で渋滞につかまりにくくなったとかで気が付かないうちにスロットル開度がかわったり、適正化になってたんでしょうね。
せめてリッター15kmぐらいになってくれればありがたいのですが・・・通勤だと周囲の交通状況に影響されるのでちょっときついですね。
Posted at 2009/11/14 13:36:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2009年11月05日 イイね!

自動車税(ガソリン税?)は上がるっぽい?

これとかこれとかこれとかこれとか・・・・
いろいろ書きたいことはあるのですが、きりがないのと、このブログそのものが「そっち方向」のブログになってしまうので当面はおあづけ。

ということでたまには自動車関係のニュースでも。

まぁそのうちあると思ってましたが、ようやく出てきましたね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091105-00000069-jij-pol
燃費の悪い車は乗るなという意味で税金かけることを考えていくそうです。
そりゃまぁ25%なんていう夢の数字を実現させるためには新車販売の9割がエコカーが大前提らしいですからね。

エコカーを9割にしなければならないということは、普通に考えれば今乗ってる車に「乗ってられない」ような割に合わなさにしなければならないということでしょう。
例えば自動車税が年に3000円上がったぐらいでエコカーに買い換えようなんて思う人はいないと思います。
でも税金が5万円ぐらい上がれば乗り換える人も増えてくると思います。
またはガソリンがリッター128円(こっちではこれぐらいの値段)から250円ぐらいになれば負担になるので買い換える人も増えるでしょう。
そういう税制にしていくんでしょうかね?
いくら増税になるんでしょう?

でも燃費が悪い車にどうやって課金してくんだろ?
メーカーが出してる10-15モードの燃費?
それとも排気量に上乗せ?
そうするとハイブリッド車にも関係なくかかるか・・・
それともエコカー認定してない車はガンと値上げかな?

どっちにしても自動車業界は悲鳴を上げそうです。
うちの会社の将来もますます厳しそうだ・・・

でも仕方ないですよね?
何しろ民意で選んだんですから。
国民が望んだんですもの。

はぁ・・・・・・
Posted at 2009/11/05 21:55:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2009年10月31日 イイね!

1年点検

1年点検実家の母の車が1年点検の時期なのでディーラーにいってきました。
、車に興味がないと「タイヤなんて10年ぐらいかえなくてもいい」よとか、「オイルなんて去年換えたばかりじゃん」ですものね。
オイル交換なんてもったいない!
といいながらも山ほどあって着てもいないパジャマをまた買ったりとか、車に乗っている割に関心が全くない人にとっては車の消耗部品ってムチャクチャ優先順位低いですものね(^^;
洗車も新車で買ってから廃車になるまで1回もしたことないとか。
命預けてるんだからそこはちゃんとしようよ・・・・

ということで、実家の車関係は私が一括で管理してます。
ほっとくと10年ぐらいタイヤ交換しない(実際前の車はそうでした・・・後で知ったのですが)とか、オイル交換は下手したら車検のときすら断りそうで心配ですもの。

ということで感謝デーなんかもつかったりして消耗品をちょこちょこ交換してるので今回も異常なし。
やっぱりこまめに点検はしなきゃね。
Posted at 2009/10/31 20:48:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation