• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンチコのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

シートカバーをとりつけました

シートカバーをとりつけましたレガシィにシートカバーをつけました。
理由はいろいろあるのですが、シートがね・・・
擦れてボロボロになってきちゃうのよ。
で、今日ディーラーにいったときに表面を張り替えるのにいくらぐらいするの?と聞いたら部品費用だけど4万円、工賃混みで5万5000円ぐらいなんだとか。
絶対にムリ!
ディーラーオプションのシートカバーも4万円ぐらいしますし、ちょっとね。
で、仕方ないので前の車に付けていたシートカバーを流用しました。
元々2000円しない安物で、専用品じゃないので結構しわができちゃってますが、シートに穴が開くよりマシですから(^^;
そのうち余裕が出来たら市販(してるのかな?)のレガシィ専用シートカバーにしよっと。

Posted at 2009/10/31 19:36:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2009年10月18日 イイね!

スバルお客様感謝デーに

スバルお客様感謝デーにいってきました。

昨日は航空祭から帰ってバタンキュウ。
もう完全にぐったり疲れてましたね。
でもなんとか夜中に起きて、これを見ました。
やっぱり宮ちゃんはかわいい(^^)

さて今日は目が覚めたら10時頃。
さすがに半日つぶしちゃいました。
ホントいいますと、余裕があれば焼津港にこれを見に行きたかったんですよ。
体力がムリでした(^^;

ということで昼過ぎにスバルのお客様感謝デーにいってきました。
無料点検ですが、ほぼ毎日の通勤の為のガソリン代が1000円近い(会社からの交通費はその半分・・・なんで小排気量車でしかも直線距離で燃費は10-15モードで計算するんじゃい!)とのでレガシィにもそれなりの負担がかかりますものね。
無料点検はありがたいです。
特に問題も無かったですし、オイルも綺麗なのでオイル交換もなし。
年末ごろにオイル交換かな?
おみやげにこの毛布をもらいましたが、あいかわらずスパナ君は不気味DAZE・・・・
Posted at 2009/10/18 19:37:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2009年10月11日 イイね!

秋空と言えば

秋空と言えば洗車でしょう(そんなんばっかw)
いや~最近洗車をすることが増えました。
通勤が鉄道からマイカーにかわったことも洗車魂に影響してるんでしょうね。
毎日つきあってる相棒だけに綺麗にしてあげたいという・・・

今回は前回の洗車から時間はたってないのですが、なにしろ台風18号の影響がすごく、ドロだらけだったんです。
ボデーのタイヤまわりはすさまじいぐらい針葉樹がこびりついてました。
いくらなんでもこりゃひどいですものね。

さて、洗車はちょっとこだわりがあります。
まずは何が何でもフロントガラスやサイドガラス、ミラーなど、ガラス部を入念にやります。
くもってたり泥がついてると運転しにくいですし、視界が悪いと死につながってしまいますものね。
次に足回り。
まあホイルを洗うわけじゃなく、とりあえずは外観確認なのですが、タイヤがひび割れてないかとか釘がささってないかとか、変な異常がないかをチラっと確認します。
整備士ではないので細かいところはわかりませんが、命をあずける部品なのでとりあえずは見るだけは見ておきたいんです。
あとは・・・手抜きですw
ボデーにワックスのふき残しがあろうが、あまり気にしません(^^;

なんだか目立った汚れさえ落とせばそれでいいという感じですね・・・・

>日つきあってる相棒だけに綺麗にしてあげたいという・・・
全く矛盾してるぞ、アンチコ!w

写真は携帯電話で。
綺麗に写るものだなぁ・・・
Posted at 2009/10/11 21:03:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2009年10月03日 イイね!

光物が好き☆ミ

光物が好き☆ミ光物といってもクロムメッキした部品じゃないよ。
あ、でも黒光りしてるのは好きかな(そこ!「黒光り」で変な想像しない(爆)!自動小銃や重機関銃だよ)。
というのはさておき、実はこうみえて光るものが好きなんです。
編隊灯、赤色灯、なんといってもハンドルネームが「アンチコ(衝突防止灯)」ですしね。

今日は久しぶりに晴れたので、レガシィの洗車ではなく車内のお掃除をしました。
結構汚れますしね。
特に来週から車通勤なので今まで以上に運転する時間が増えるのですから念入りに。
・・・なぜか掃除するとシートのしたあたりからポテトチップが出てくるんだよな~なんでだろう?(笑)
小物入れを掃除してたら懐かしいイルミネーションがでてきました。

ということでやっとここでタイトルの「光」。
そのイルミネーションつかってレガシィの車内を青く光らせてみました。
悪趣味とか言わないようにw

元々は前の愛車時代につけていたものなのですが、まぁ両面テープですから簡単ですしね。

ところで青い光を見ると「宇宙刑事シャイダー」を思い出すのは私の年代なら誰でもですよね?

Posted at 2009/10/03 20:48:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2009年09月27日 イイね!

新城ラリー2009(9月26日)その1

愛知県の新城市で9月26、27日の2日間にわたって新城ラリー2009が開催されました。
新城ラリーは地域再生プラン・・・要するに町おこしの一環ですが、全日本ラリー選手権を新城市にて開催するプロジェクトです。
2日間にわたって熱い戦いが行われるようです。

新城ラリー2009では全日本ラリー選手権の第7戦が行われ、一部のステージが観戦ギャラリーとして公開されるほか、特設会場では各種イベントも行われます。
ではその様子をみてみましょう。

まずはこれがなければはじまりません(笑)
愛知地方協力本部と陸上自衛隊豊川駐屯地による陸上自衛隊の装備品展示です。
ある意味最強のRV車で、山道どころか作戦で使われるわけですが(^^;

地方協力本部の1/2トン小型トラックです。
いわゆるパジェロですが、ジープと比べると随分印象が変わりましたね。


こちらは第10特科連隊第2大隊本部管理中隊の81式指揮通信車です。
悪路どころか最強すぎます(笑)


その隣にはかってのラリーカーの装備品展示がおこなわれていました。
日本アルペンラリーで活躍したランサーのようです。


こちらはパジェロ・パリ=ダカールラリー戦闘車です。
2002年に行われたパリ=ダカールラリーで優勝を飾った車なんだそうです。


こちらは装備品展示されていたスズキ スイフト スーパー1600。


野戦整備場で整備を受けるランサーエボXのセーフティーカーです。
インプレッサなどと一緒に装備品展示されていました。


11:00から開会式と有名選手のトークショーが行われました。

では参加車両の野戦整備場をのぞいてみましょう。

かなり異彩をはなつのが車両番号22番、Outer Plus Rally LOTUSです。
真紅のロータスは美しいですが、一見ラリー向きではなさそうな車両に見えます。
それでもフロントに前照灯を設置するなどラリー仕様になっています。
どんな走りをするのか興味深い車両ですね。


車両番号41番、el.DL.WAKO'S BRIG AA NASシティ、その隣は車両番号23番、プレーンインテグラです。
ラリーといえばまずランエボとインプレッサとブルーバードが頭に浮かびますが、それ以外にも様々な車両が参加していて大変バラエテーに富んだレースとなっています。


こちらは優勝候補の車両番号1番、ADVAN-PIAAランサーです。
タイヤ交換など整備を受けています。


出た!!
昨年に引き続き今回も参戦!
メロンちゃんです(爆)
車両番号12番、痛車・・・じゃなくてメロンブックスランサーです。
昨年のメロンブックスBRIGキャッツDLシティよりさらにすごくなってるぞ(笑)


メロンブックスランサーを横から。
メーカーが本気で作ってあるだけに、痛車というよりはかなりカッコいいから困る(爆)
ちなみにメロンちゃん(?)のコスプレをしたメロンブックスの職員(?)がグッズを売ってましたが、ものすごい行列でした。
間違いなくこの新城ラリーでは一番注目を浴びたのは間違いなさそうです(^^;


えい、もう1枚アップだ!
メロンちゃん(?)の着ぐるみが登場だ!
この日は気温が30度近いときいてたので暑かったんだろうなぁ。

____________________________________
その2へ/その3へ
Posted at 2009/09/28 00:51:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation