
といけないのがつらいところ。
仕事関係の本を買いに大型書店に。
結局駐車料金300円を払って出かけたのに肝心の本は見つかりませんでした。
技術書ってなかなかないんですよね。
しかも変に専門的すぎると理解できませんし、簡単なのだと重要なのがなかったり。
しかたないので書店のホビーコーナーにいってきました(目的はそっちか!)
ホビーコーナーはミリタリーコーナーが半分、残りがガレージキットやプラモという実にニヤリとするようなコーナーです。
いろいろ悩んだ挙句、これをかいました、
歴史群像シリーズの日露戦争。
ちょうどこの前歴史群像シリーズの第1次世界大戦を読み終えたのですが、そのちょっと前の時代背景や日本の動きを知るにはやはり欠かせませんものね。
そういえば第2次世界大戦を知る為にその前勉強で第1次世界大戦の本を買ったんだよなぁ・・・・
その本をより理解するために日露戦争・・・・
うわっ、だんだん深みにハマっていく・・・・(汗)
Posted at 2008/02/20 00:24:03 | |
トラックバック(0) |
ミリタリー雑誌 | 日記