• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月16日

回生ブレーキ

レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / ノート e-POWER S(1.2) (2020年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 仕事用
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 ナチュラルに足を離すとエンジンブレーキがかかるので楽なのと安心感
不満な点 同乗の家族が車酔いしやすくなりましたあ
総評 仕事メインで使っていたので、自分が1人で乗る時が多く、基本回生ブレーキは良かったです。ただ家族等が乗る時はoffにしてくれと必ず言われました。今の車を購入の際は家族に回生ブレーキは着いてないよね?と聞かれました。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
13Eの初期型ですが、バランスは良いと思います。先日発売の後期型は無理して日産トレードを貼り付けた感が強くて???です
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
Eパワーは確かに力強いです
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
妥当なところだと思います
積載性
☆☆☆☆☆ 4
抜群に良かったです
燃費
☆☆☆☆☆ 4
前々車の初期型アクアより10%程落ちますが.パワーがある分許容範囲かと思います
価格
☆☆☆☆☆ 2
E13初期型基本価格ですと、全く快適部分が無くオプションで稼いでるなって感想でした。
クルーズコントロールは今どき普通にあってもいいのかなと
また、ヘッドライトユニットをLEDにしましたが、リアウインカー、テールライト、ライセンスライトがハロゲンってのが納得いかず全交換。コスパは良くないと思いました。
その他
故障経験 初期型のせいかと思いますが、イミフなエラー表示が良くでて月イチディーラーに行ってました
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/04/16 21:00:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ハスラー車検 ブレーキ改善
ゆたながさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無くてはならぬ http://cvw.jp/b/2022776/47670753/
何シテル?   04/21 21:19
ガンギブソンです。よろしくお願いします。 4輪 FLシビックeHev(メイン) コペンローブ ハイラックススポーツピック タントカスタムRS 2輪 ゼファー11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
ハーレーVRODからの乗り換えです
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2023.11に契約 2024.1に納車 主に仕事の移動で乗ってます
ハーレーダビッドソン FXSTC ハーレーダビッドソン FXSTC
主に長男が乗っています
スズキ DF200E スズキ DF200E
ドローン撮影や、釣り、キャンプ用です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation