• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月29日

効率の良い走行方法検討

効率の良い走行方法検討

※リチウムイオン電池問題以前に行った実験です。
※今回の実験で最適なエコ走行の答えは出ていません。

納車され数日、
気になった事があります。
市街地走行時、
蓄電池残量「•••」となった以降、
ハイブリッド走行に切り替わり、こまめにエンジンがかかったり停止したりを繰り返している。

当然、
エンジン始動時、
ガソリン消費量は多い。

一概には言えませんが、
頻回なアイドルストップを繰り返すより、ある程度まとまった量(使う予定量)を一度発電した方が、効率が良いのではないかと考えました。

そこで、チャージモードでの発電効率の実験を実施しました。
(走行時条件に影響を受けないよう、停車のまま行う)

10分経過 残量7km
20分経過 残量15km
30分経過 残量23km
40分経過 残量30km
50分経過 残量37km
60分経過 残量41km
ここで回転数が減少
65分経過 残量42km
70分経過 残量43km
71分17秒経過 残量43km
チャージランプがついたまま、エンジン停止

残量「•••」でチャージを実行すると、10分あたり走行距離残量が7-8kmづつ加算されて行くのがわかる。

Phevの電池容量は12kw
メーター上、
残り無しの状態が残量3kwらしい

なので、使える電力は9kw

チャージでの発電は8割が上限らしい

12kwの8割は9.6kw
残量3kwを差し引くと6.6kw

これがチャージで蓄えられる上限値

この6.6kwを発電するのに必要なガソリンは、実測で3.62ℓだった。

6.6kw/3.52ℓ=約0.55ℓ/kw

※気温による発電効率の誤差はあると思われる。

満タン充電で走行可能距離が50kmと出ているので、
仮に電費を50km/9kw=5.5km/kwとすると、
ガソリン1ℓあたり10km走行可能

・・・・
普通にハイブリッド走行した方が燃費は良いようです(;^_^A
ブログ一覧 | phev | 日記
Posted at 2013/03/29 22:38:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2013年3月29日 23:05
とても有益な実験ですね、良い参考になりました。
コメントへの返答
2013年3月29日 23:13
普通に走るのが一番な気がしてきました(汗
2013年3月29日 23:35
外部の充電出来なければ普通にHVで走行が
効率いいですよ。

それと ガソリン代の補償、代車を提供とか
販売会社から 対応されているようです。

三菱自動車 お客様相談室でも 
そう答えているそうですので 明日にでも
HV走行 充電しない補償を 販売会社に聞いて見てください。
コメントへの返答
2013年3月30日 0:05
お師匠様

情報提供ありがとうございます。
いやはや、なんと言いましょうか・・・

早急に要望を入れる事にします。
2013年3月30日 18:30
今日は三菱自動車も動きが無いですね

ところで お聞きしたいんですが
22インチは もう装着したんですか?

それと ここが本題ですが
ホイール8.5Jで インセットはいくつでツライチになったんでしょうか
やっぱり ディーラーでの事は ブログ難しいんですね。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年3月30日 20:09
ホイールを含め、社外品は一式ディーラーに預けたままです。
今回の件で、社外品の装着は自重しています。
これを機に純正状態での走行テストを一通りやってみようとは考えています。

ホイールデータは
22インチ×8.5J
ET42
pdc114.3×5H
ハブ径 73mm

タイヤデータは
245/30r22

これで、ホイールハウス内のクリアランスも、ボディーとのツラ具合も限界です。
ホイールのスポーク形状の都合、私の車両は水糸1本(0.1-0.2mm)はみ出ていますので、ディーラーでの取り付け、車検は通常NGです。
また、タイヤのデザインによっては、リムガードがはみ出る可能性も考えられます。
ベストなサイズは
ETをもう少し控え目にした方がイイかもしれません。
2013年3月30日 20:09
ありがとうございます

どうしても8.5Jのホイールをと思ってるんですが
なかなか インセットが合わず 5mmはみ出る様なんで
お聞きしました。

オーダーか よろずモータースさんと一緒の8Jか
今 悩んでます。
20以上は 残念ながら ほとんど8.5Jなんですよね 
コメントへの返答
2013年3月30日 20:13
サイズは、
オーダーかインポートくらいですかねぇ。

せっかくホイールを新調するのですから、
安全面も含めスペーサーは避けたいところですね。


プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 接触事故の修理→後期フェイス化② https://minkara.carview.co.jp/userid/202492/car/2861150/7254258/note.aspx
何シテル?   03/07 18:05
はじめに、このブログは、誰かのために書くという事は意識しないでいこうと思っています。 「日々の忙しさで、失われて行きそうに感じた何か」を記録として残してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Adelin 15mm ラジアルブレーキマスターの機械式ブレーキスイッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:11:23
[BMW R nineT urbanGS]BMW(純正) UPDATEABLE REPAIR MANUALS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:30:59
自作 CNC 燃料ポンプカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 19:32:20

愛車一覧

BMW S1000RR BMW S1000RR
前車CBR1000RR(SC57)はもう18年… 気に入っているのですが、 急激にスロッ ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
前車PHEVを自損事故で大破。 その修理費なんと概算で420万円越え… 新車で買い直せる ...
BMW R nineT urbanGS URBAN G/S (BMW R nineT urbanGS)
親友の勧めで空冷フラットツインのURBAN G/Sをいつかは…と、頭の片隅で思い描いてい ...
ホンダ N-BOXカスタム 嫁車3代目 (ホンダ N-BOXカスタム)
嫁車3代目 マイナーチェンジ(?)の「20M」N-BOXカスタムです。 オプションは ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation