• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月03日

AppleCare利用

AppleCare利用 愛用品のApple社の製品についての備忘録

Apple社の製品は、デザイン、質感、使い心地、同社の製品同士の合わせ技など、
現時点抜群の実力をもつと思います。
でも、
ちょっとした故障は、実は結構多い。

しかし、
その故障に対する対応は非常に見事なものだと思う。
まず、電話口の対応。
とても礼儀正しく、控えめな口調で親身に対応してくれる。
明るくハキハキと^_^
同じサービス業としては、見習う点がとても多い。

故障品に関しても、
難癖つけることは全くなく、非常に気持ちの良い対応をしてくれる。
キチンと対応してくれるから、
ユーザーとしても、
無茶な注文やクレームをつける事もない。
クレームって、自身の徳を削るというか・・・
とっても疲れますよね;^_^A

周辺機器の場合、
電話一本で、
次の日には無償で代替え品が送られてくる。

流石に
MacやiPhone本体は、
故障状況確認の為
次の日引取り
状況確認後の対応となるが、
直接Appleストアーや、Appleお抱えの修理専門店に持ち込めば、
その場で代替え品への交換や、修理対応となる。

iPhoneを使い始めてから4年半
Macを使い始めてから2年

これまでのAppleCare利用は、

iPhone3GSホワイト
外装の軽微なヘアークラック×3回
→その都度代替え品への交換(ショップ持ち込み)

iPhone4
充電コネクター(白い四角いコネクター)不良×1回
→代替え品への交換

iPhone5
本体の間欠的充電不良×1
→代替え品への交換(ショップ持ち込み)

充電ケーブルの接触不良×1
→代替え品への交換
充電コネクター(白い四角いコネクター)不良×1回
→代替え品への交換※今回

Mac book air mid2011
キーボード感知せず
→キーボードAssy交換(電話から4〜5日程度)







 
充電ケーブルのLEDが点灯せず充電不良
→充電ケーブルの代替え品への交換

以上全て保証内。

嫁のiPhone5とiPad miniは、
今のところトラブルなし。

 
全体的にちょっとした故障は多いけど、
私は次もAppleを選ぶでしょうね^_^

世界一の企業と比べるのは酷ですが、
三菱さんにもそうなって頂きたい。

Appleも元々は「マイノリティ」ですから。
きっとなれるはず👍

2013.8.17追記
Appleから連絡あり。
破損状態から保険の適用が無く、修理(交換)に、
81000円かかると技術者の判断との事・・・


修理せず返却をお願いしました(汗
 

当然、修理に出した時の状態のままです。
 
今回はやむを得ずMNPでsoftbank→auへ 

iphone5s?iphone5c?やらが、
もう一ヶ月後には発表されるであろう昨今 、
iphone5は投げ売り状態のようなので、助かった?


左が今回破損したiphone5 64GB BK

MNPで中央64GB WHへ変更。
本体一括11000円+前キャリアへの違約金9975円+MNP手数料2100円+新規事務手数料3250円
一括払いなので、auへの月々の使用料は4160円から


ついでに、
去年夏に一括0円3円運用の子供ケータイが2つあったので、
うち1つをMNPに使用。

 一番左の32GB BK
一括680円
+前キャリアへの違約金9975円+MNP手数料2100円+新規事務手数料3250円
2年間使用に限り、月々ユニバーサル料のみの3円運用。

通話用専用機かつ、 
wifiまたは、デザリング専用機として使えます。
これは子供行きかな?
ブログ一覧 | apple | 日記
Posted at 2013/08/03 19:13:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アクシデント(笑)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣 ...
takeshi.oさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

日光ドライブ(2025年8月)
POCKEYさん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2013年8月4日 16:52
今もアップルは、マイノリティです。
特に私の業界では、かつてはマック全盛の時期があったのですが、今はどちらを向いてもウィンドウズばかりです(×_×)

工業製品としても美しいですが、人間工学的にも、第六感といいますか、直感的で何時も感動させられます。
スティーブ・ジョブスからティム・クックになって、このDNAをどう引き継ぐのか心配もし期待もしています。

ところで、アップルのサポートは私もすばらしいと思います。
初代のiPod nanoのバッテリリコールで、気に入っていた初代iPod nanoが最新のnanoに代わってきた時には、ちょっぴりショックでチョット嬉しかった、という複雑な心境でしたが、このようなカスタマーファーストスピリッツが今回の問題をきっかけにMITSUBISHIにも根付くことを期待したいものです!
コメントへの返答
2013年8月6日 0:23
こんばんは。
コメントありがとうございます。

まだマイノリティでしたか。
失礼しました;^_^A

病院の端末はwindowsですが、
医療従事者はApple率が非常に高いです。

本当は、病院の端末や、
電子カルテもAppleになれば、さいこうなんですが。

iPadが電子カルテに使え、
ナースステーションの心電図モニターが異常波形を感知したら、
iPadに飛ばしてくれるようなので、
急変時の初期対応がとっても早くなると思うんですよね。

あと、夜間不在の主治医(当直医はバイト)にモニターや記録を送ることも、
医師が自宅や外出先で自分の患者さんのリアルタイムの記録、検査データ、モニターを見ることも可能らしいんです。

ちょっと高いらしいですが、うちの事務長さん。
是非Appleにm(__)m

話がそれまくってすみません;^_^A

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 接触事故の修理→後期フェイス化② https://minkara.carview.co.jp/userid/202492/car/2861150/7254258/note.aspx
何シテル?   03/07 18:05
はじめに、このブログは、誰かのために書くという事は意識しないでいこうと思っています。 「日々の忙しさで、失われて行きそうに感じた何か」を記録として残してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Adelin 15mm ラジアルブレーキマスターの機械式ブレーキスイッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:11:23
[BMW R nineT urbanGS]BMW(純正) UPDATEABLE REPAIR MANUALS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:30:59
自作 CNC 燃料ポンプカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 19:32:20

愛車一覧

BMW S1000RR BMW S1000RR
前車CBR1000RR(SC57)はもう18年… 気に入っているのですが、 急激にスロッ ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
前車PHEVを自損事故で大破。 その修理費なんと概算で420万円越え… 新車で買い直せる ...
BMW R nineT urbanGS URBAN G/S (BMW R nineT urbanGS)
親友の勧めで空冷フラットツインのURBAN G/Sをいつかは…と、頭の片隅で思い描いてい ...
ホンダ N-BOXカスタム 嫁車3代目 (ホンダ N-BOXカスタム)
嫁車3代目 マイナーチェンジ(?)の「20M」N-BOXカスタムです。 オプションは ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation