• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月09日

猛反省(汗



実はCBR1000RRが壊れました。
 
今まではレッドゾーン(12000rpm)に、
ガンガン入れて走っていたのですが、
ここ2〜3日、
レッドゾーンにいれると、エンジンが停止するんです(汗


しばらく時間が経てば、エンジン再始動できるのですが、
以後、8000回転くらいでエンジン停止を繰り返す。
直線ならいいのですが、コーナーの立ち上がりだとかなりヤバイですよね?;^_^A

半日くらいすぎると、再びレッドソーンまでまわるように回復するが、
以下同様です。

2004年の8耐で、
セブンスターズホンダCBR1000RRのメカさんをやっていた方に相談するも、
原因は全くわからず。

マシーンに故障記録が残っていないので、故障記録に残らない故障?
整備マニュアルのトラブルシューティングはのっていない・・・

でも、致命的な故障。

一個ずつ、電気系統の部品交換をしていくしか無い。
時間がかかりそうです。
 
お盆前の納車待ちのお客さんが沢山いて忙しいようなので、
手が開いたら連絡をもらえるようお願いして退散して参りました。
 
 
ということで、
素人が何をやっても無駄なのですが、
気になるものは、気になる(汗

今日は
早朝8時頃からテストを始める事にしました。
 
レッドまで回すと、やはりエンジン停止 ×数十回

『う〜ん・・・なぜ?』
6速全開ものエンジン停止するのか?
試すと案の定停止。
レッドゾーンに入れる事が、誤作動の原因のようだ。
と、エンブレmaxのGを受けながら、あれこれ考えていると、

随分遠くで赤旗を持った青い人を発見。
カラーコーンで2車線が1車線に(滝汗

え?
うそ。
ヤバし!!


そう、ネズミ取りデス。 
 
白バイ様待機中
こちらはエンジン停止中・・・

エンジン停止直前、スーパースポーツの最高速度がでてましたから、
人生の寄り道をしてしまう事間違いない(滝汗

無駄とわかっていますがフルブレーキ!
フレームがよじれる、リアが浮いて、リタイヤが暴れる。
フロントは手動ABS(?)
 
赤旗のおまわりさんのいるところより、100-200m位手前で停止。 
エンジンがかからないバイクを押しつつ
ニコニコ近づいてこられるおまわりさんに、
素直にお縄となりましたm(-_-)m


 
おまわりさん
『最近飛ばす人が多くてねぇ〜。危ないから本当にだめだよ?なんで急いでるの?』

はい。
すみません。
ごもっともです。
テストしてました。
すみません。


おまわりさん
『テスト?ふーん。壊れてるの?まぁ、ここ60kmだから、27kmオーバーね。』
『計測器は少し低めに計測されるよう設定されているから、ごねても駄目だよ。本当はもうちょっと出てたはずだから。』

え?
ほんまですか?
一桁違っていませんか?(心の声)

・・・・
そうですね、多分それくらいだったと思います(汗
すみません。
 

ありがたく薄い青い紙をちょうだいしました。
罰則金?すぐに払わせて頂きますm(-__-)m 
 

速度違反3点¥15000円
免許不携帯¥3000円

多分、
計測機を通過する前にフルブレーキに入っていた?
先日初めて知り得た、
GP2現役レーサー同等の動体視力が役に立ったのか?・゜・(ノД`)・゜・。

最近すっかり調子にのっていた自覚があります。
   
一般道での速度超過、危険行為は
自身の事故や、第三者の巻き込み、 
不幸になる家族に直結する可能性を噛み締めました。
 
最悪の事態、もしかして、起こりえた事態を想像すると・・・
  
自身の備忘録とし、ここに記録を残し悔い改めます。  


  

おまわりさん
『そう言えば、さっき、何か飛んでいったけど?なにかわかる?』

え?? 
なんか飛びました?  

しばらくした、胸ポケットのIphoneがないことに気が付く(汗 
 
後ほど遥か彼方に飛んでったIphoneを発見&回収。


ELEMENT CASEとともにクラッシュしたIphone
こんな状態でもデーターの吸い出しは出来ました。
  

このクラッシュ具合。
27km超過なんだなぁ(?)

ジュラルミン削り出しのELEMENTフレームがグニャグニャ 
Iphoneは上方左端から着地した模様 
 
液晶は映らず、ゴリラガラスはぼろぼろ。
液晶保護シートを貼付けていましたが、上記状態。

 
中身は奇麗
 
裏側のプロテクションカバーは擦り傷程度。
すばらしい! 
 

   
着地側のカメラ周辺はもっとも損傷が大きい。
コリラガラスは木っ端みじん
 

 
背面プロテクションカバーを外すと完全に無傷。
着地時の接触が、今回の損傷の全てと言えそうです。
金属より、ゴムの方が有効なのでしょうかね?

 
まさに調子に乗っていた天罰のです。 

交通違反の件、本当に悔い改めよう。 

冬まで自転車通勤かな。 

 
話は変わりますが、
Goproはサーキットで使おう。

2013.8.17追記
Appleから連絡あり。
破損状態から保険の適用が無く、修理(交換)に、
81000円かかると技術者の判断との事・・・

修理せず返却をお願いしました(汗


当然、修理に出した時の状態のままです。

今回はやむを得ずMNPでsoftbank→auへ
iphone5s?iphone5c?やらが、
もう一ヶ月後には発表されるであろう昨今 、
iphone5は投げ売り状態のようなので、助かった?


左が今回破損したiphone5 64GB BK

MNPで中央64GB WHへ変更。
本体一括11000円+前キャリアへの違約金9975円+MNP手数料2100円+新規事務手数料3250円
一括払いなので、auへの月々の使用料は4160円から

ついでに、
去年夏に一括0円3円運用の子供ケータイが2つあったので、
うち1つをMNPに使用。
一番左の32GB BK
一括680円+前キャリアへの違約金9975円+MNP手数料2100円+新規事務手数料3250円
2年間使用に限り、月々ユニバーサル料のみの3円運用。
通話用専用機かつ、
wifiまたは、デザリング専用機として使えます。
これは子供行きかな?
ブログ一覧 | おまわりさん | 日記
Posted at 2013/08/10 10:03:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

この記事へのコメント

2013年8月10日 13:47
重なるときは、重なるんですよネ(T T)

昔、私が単車(中古RZ250)で転倒したときに、フロントフォークをいためたらしく、フロントがガタつくのと、まっすぐ走らないので、ショップに行く途中で、スピード違反で捕まった時があります。(15km/h OVER)

今日も先程、病院に行く途中で、渋滞していたところを迂回しようと、標識を確認して、脇道に入ってしばらくしたところで、御用。
(進入禁止違反だって)
見た標識が、前の信号のモノだと認識していたら、手前の脇道に対するものだったと・・・。
(いわれなければ判らない標識なんて、罠だ。しかも、警察は隠れていた。)

で、タブレットで写真をとろうと持ち上げたら、握りが悪くて落とした。
打ち所が悪く、アダプタ側の端子が折れた。(T T)

これから、ドコモショップに行ってきます。(泣きっ面に蜂・・・。(T T)

重なるときは、重なるんですよネ(T T)
コメントへの返答
2013年8月11日 3:07
コメントありがとうございます。
ほんと重なることがあるんですね。

実はこの後、iphone4にとりあえずSIMを入れ直し、深夜に嫁とワイルドスピードEURを鑑賞しに出かけたのですが、映画館でiphone4を紛失(汗

結局は見つかったのですが、全てがダメな日でした。



時折、警察の罠もありますよねぇ。
こういうのは納得いかない事もありますよね。

もっとも今回は自業自得であり、いろいろと気付かせていただいた有り難い切符だったわけですが。

タブレット痛いですね(涙
2013年8月10日 20:47
ゲゲゲのゲ〜エラいことですな〜

白バイおると逃げれません・・・加速で飛んでったのか、減速で飛んでったのか、
反則金の納付は任意だそうですよ〜だけどその場合、刑事手続きになるそうで、
免許も痛いけど、iPhoneも痛そう、

むかし、路地から出て一速で加速中37キロの7キロオーバーで捕まったことが・・・(>_<)ゞ

それにしても、痛い、ご愁傷様です(・_・)(._.)
コメントへの返答
2013年8月11日 3:12
痛いですが、自業自得なもので。
仕方ないですね。

が、稀なとってもダメな1日でした(汗

任意でも、後々がとっても怖いですねぇ。
国家権力には絶対勝てませんもん。

2013年8月10日 21:29
速度違反と携帯破損だけで済んだので良かったと思いましょう!
人に怪我させたり、自分が怪我しなかったので本当に良かったと思いましょうネッ (-_-メ)

悔しくて寝られない鴨 !!?
次から気を付けましょう (捕まらないように) (^_-)-☆
コメントへの返答
2013年8月11日 13:12
ほんと、そうですね。
すみません。

謙虚に心静かに受け入れています。

ほんのちょっとタイミングが違えば
免取&逮捕拘束&裁判所行きの10万円以上の罰金だったわけですから(汗

一般道で速度が速度ですから、悪質な危険走行とみなされ、懲役もあったかも?・・・(怖

人生の寄り道しちゃうところでした(汗
2013年8月11日 23:23
いいね。付けるのがためらわれる内容ですが、他人事と思わず、気をつけたいと思いました。
コメントへの返答
2013年8月12日 9:16
コメントありがとうございます。

夏はつい開放的になりますので、
悲劇を起こさないよう、自身の備忘録としてのせました。
2013年8月11日 23:47
免許取り消しに 為らずに良かったと 思いましょう。

もちろん他人に迷惑かけず、自分にも問題無く
良かったです。 お金で済んだんですからね

エンジン停止は レブリミッター系の電装部品が
悪そうですね(ECU不良? 点火系かも)

故障的には 時間がたつと復帰するんで
回路内のコンデンサー不良ですかね。
でも 1万2~3000回転回せるでしょう?

毎回 8000でダウンだと 燃料系じゃないですね
混合気が薄くなったなら エンジンブローしますから。
コメントへの返答
2013年8月12日 9:29
コメントありがとうございます。

まず第3者を巻き込む事無く、天に感謝しています。
次に自身が死傷する事での、家族へ苦痛をあたえる事がなかった事への感謝。

最後に免許が残ってよかったです(汗

>もちろん他人に迷惑かけず、自分にも問題無く
良かったです。 お金で済んだんですからね

救われます。
ありがとうございます。

マシーンは、スージーパパさんの仰る通りかもしれません。

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 接触事故の修理→後期フェイス化② https://minkara.carview.co.jp/userid/202492/car/2861150/7254258/note.aspx
何シテル?   03/07 18:05
はじめに、このブログは、誰かのために書くという事は意識しないでいこうと思っています。 「日々の忙しさで、失われて行きそうに感じた何か」を記録として残してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Adelin 15mm ラジアルブレーキマスターの機械式ブレーキスイッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:11:23
[BMW R nineT urbanGS]BMW(純正) UPDATEABLE REPAIR MANUALS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:30:59
自作 CNC 燃料ポンプカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 19:32:20

愛車一覧

BMW S1000RR BMW S1000RR
前車CBR1000RR(SC57)はもう18年… 気に入っているのですが、 急激にスロッ ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
前車PHEVを自損事故で大破。 その修理費なんと概算で420万円越え… 新車で買い直せる ...
BMW R nineT urbanGS URBAN G/S (BMW R nineT urbanGS)
親友の勧めで空冷フラットツインのURBAN G/Sをいつかは…と、頭の片隅で思い描いてい ...
ホンダ N-BOXカスタム 嫁車3代目 (ホンダ N-BOXカスタム)
嫁車3代目 マイナーチェンジ(?)の「20M」N-BOXカスタムです。 オプションは ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation