• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月08日

関東地方も大雪(>_<)

関東(埼玉)も、久しぶりの大雪です。
 
午前中は
『22インチマッド&スノータイヤでも、なかなかイケルじゃない』
と、滑らせて遊ぶ余裕があったのですが・・・

午后には路面が氷つきはじめ
数件の玉突き事故を目撃ました(>_<)
ABSがいまいちなのか、制動距離が伸びます。
常にセルフABS(?)の方が、距離半分以下で止まれる。
 
S字カーブなんかは、
GTカーか?ってくらい、アンダーでまくりで、事故るかと思いましたぁ
正直本当にびっくり、危なかったです(汗
雪の上でも修正舵は有効でしたよ?
 
ノーマルタイヤで凍結路面を走行するのは危険と感じ取り、
その後は
家で大人しく

娘がリクエストした、『アイアンマン2』を見ていました
 
現在19時
灯油が切れたのでガレージに足を運ぶと・・ 


外が凄い事に
 

ちょこっとスコップで掘って測ってみました。
 

 30cmオーバー!
  
 

今さっき検索してみたところ、 
今回の雪は『20年に一度』の大雪になる恐れがあるのだとか・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140207-00000657-fnn-soci

明日は、私は休みですが、
嫁は仕事です。
無難にタクシーで行かせるのが吉ですかねぇ??

22時追記
中庭が大変なことに(;´Д`A
窓の1/3が埋もれちゃっています。
ブログ一覧 | 雪事情 | 日記
Posted at 2014/02/08 19:48:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2014年2月8日 20:05
これは降ってますね〜

こちらは期待しましたが、平地は空振りでした。

やはり、タイヤはスタッドレスが安心ですよ。
コメントへの返答
2014年2月8日 22:25
空振りで何よりです。

土地柄(?)今まで、
自分の車にスタッドレスを履かせたことないんで、なんとかなると思っていたのですが、
今回は無理ですねぇ(O_O)
2014年2月8日 20:36
同じ埼玉の東部も大雪です。
去年より降雪量が多いことは明白ですね。
今日は、仕事の帰り道のシャーベット状なのでまだ良かったのですが、明日の夜明け前には凍結ということもあってスタッドレスタイヤでも気をつけないといけないですね。
いくら運転し易く安全性の高いPHEVでも、滑ってくる車を避けるのは至難の業ですから。
タクシーをつかうのが一番かもしれませんね~!
コメントへの返答
2014年2月8日 22:31
埼玉県は、
自分もですが、
雪に慣れていないドライバーが多いですからねぇ。

年何回もあるわけではないので、
タクシーが、最も低リスクですね。
2014年2月8日 21:35
おー、関東でも凄い事になってますねェ~

昨日は東京の田町のNEC本社に居ました。帰りに三菱本社ショールームにふらっと寄って帰って来たんですですが、今日は昨日と大違いの景色の様で・・・

それに、nk222さんの自宅前は30cmもの雪が積もってるんですね!

SPECTRUMの住んでいる岐阜でも滅多に30cmは積ら無いんですよ。

それどころか、今回はそちら方面が大雪の様で逆転しちゃってる感じですね。

雪上運転は危険がいっぱいですから気を付けてくださいね!

ちなみにSPECTRUMは雪上運転は慣れっこです!



コメントへの返答
2014年2月8日 22:38
1日違いで難を逃れましたね^_^
よかった。

家の前ですが、
風向きの影響で、
現在5-60cmくらいになっています(;´Д`A

雪道慣れっこ凄いです👍
羨ましい。

明日は家でゆっくりしています。
2014年2月8日 22:01
30cmって,あり得ないですね.
あえて医局から出ず,外を見ないようにしています(爆)
タクシーもなかなか来ないようですから,早めに行動しないといけませんね.
お怪我など無いように.
コメントへの返答
2014年2月8日 22:45
当直お疲れ様ですm(__)m

だいぶ弱くなっててきましたが、すでに5-60cmくらい積もっています´д` ;

そうですよねぇ。
タクシー大忙しですよねぇ。

取り敢えず早起きします。

2014年2月8日 22:03
7時頃にスーパー銭湯から帰宅したときについた轍が、先程見たら消えていました。
これほどの雪は久しぶりです。
明日はかみさんを職場に送りますけど、昨日のうちにスタッドレスに変えていて良かったです。
千葉に住んでますが、毎年雪国に通っているので少しは馴れていますが、もらい事故も有りますから、注意するに越したことはありませんね。
コメントへの返答
2014年2月8日 22:51
ベストタイミングですね。
よかったですね。

私は、
甘く見ていまして、
いや、
正直なところ
昨日は夜勤明けで、
面倒臭かったというか・・・(汗
嫁車にもスタッドレス履かせていません´д` ;
2014年2月9日 1:57
こんばんは
私はブログにも書きましたが、十分いけると思いましたよ~
油断は禁物ですが、このようなベタ雪であれば、マッドとスタッドレスとの違いは、アイスバーンでの制動と急ブレーキの差ぐらいだと感じました。
アクセルをゆるりと踏んでいる限り、カーブも問題なかったですね。慣れなんでしょうけど。
家の前や裏道は20センチクラスでしたが、4輪駆動LOCK&ECOであればオールシーズンでも問題なく進むんだなと感動しちゃいました。
前後に車のいないときの直線で、アイスバーンでないときにフルブレーキで、ちょこちょこ、グリップ確認をするのがミソですね。

明日の朝は凍っていると思いますので、注意が必要です。
時速30km/hぐらいの安全運転であれば、問題ないのかなと思っていますが、心配なら運転しないほうがいいかもしれません。
私も朝から家族を試験会場に送ったりしますが…
コメントへの返答
2014年2月9日 8:15
おはようございます。
コメントに気がつかず
一夜明けちゃいました(汗

納車おめでとうございます。
げんこうさんの納車大変だなぁ・・・と、
思っていたのですが、
楽しまれたみたいですね。
経験の差はすごい。

自宅周りは
どこの田舎?状態ですが、
昨日とは打って変わって、
今日はとてが天気良く、
幹線道路はもう雪が無かったので、
普通に走れますね。

凍結だけ気をつければ^^

さて、
雪かきでもしてきます👍

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 接触事故の修理→後期フェイス化② https://minkara.carview.co.jp/userid/202492/car/2861150/7254258/note.aspx
何シテル?   03/07 18:05
はじめに、このブログは、誰かのために書くという事は意識しないでいこうと思っています。 「日々の忙しさで、失われて行きそうに感じた何か」を記録として残してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Adelin 15mm ラジアルブレーキマスターの機械式ブレーキスイッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:11:23
[BMW R nineT urbanGS]BMW(純正) UPDATEABLE REPAIR MANUALS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:30:59
自作 CNC 燃料ポンプカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 19:32:20

愛車一覧

BMW S1000RR BMW S1000RR
前車CBR1000RR(SC57)はもう18年… 気に入っているのですが、 急激にスロッ ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
前車PHEVを自損事故で大破。 その修理費なんと概算で420万円越え… 新車で買い直せる ...
BMW R nineT urbanGS URBAN G/S (BMW R nineT urbanGS)
親友の勧めで空冷フラットツインのURBAN G/Sをいつかは…と、頭の片隅で思い描いてい ...
ホンダ N-BOXカスタム 嫁車3代目 (ホンダ N-BOXカスタム)
嫁車3代目 マイナーチェンジ(?)の「20M」N-BOXカスタムです。 オプションは ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation