• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月27日

マッドジェイソン訪問

マッドジェイソン訪問 ちょっと自分自身の整理に遅くなり、ご報告遅くなりました。
先週末、予定通り「マッドジェイソン」さんにお邪魔させて頂いてきましたよぉ〜^ ^

悪路走行を前提とした
チューニングSHOP(?)って、
実は初体験で、
モンスターエナジー片手に、キャップを斜めに被った
タンクトップ+だぼだぼのパーカーを着た
怖いお兄さんがでてくるんじゃないかと
内心ドキドキでしたが・・
↑どんなイメージだ??(汗

社長さんは、先客のかたと打ち合わせ中で、
案内して下さったのは、
美人で華奢なオネイサン
ラッキー( ^ω^ )??

受け付けのオネイサンかと思っていたら、
マッドジェイソンの競技車両(?)の
めちゃくちゃおっきなランクルのドライバーさんだとか・・・
すごいねぇ〜W(`0`)W

さて、目的の「マッドジェイソンPHEV」ですが、
完成し、ナンバー取得されていましたよ〜。

初見の印象は
『おぉ〜、でかい』
ノーマルのランクルくらいあるんじゃないかという車高の高さ!
サスペンションキットで70mmアップ
MKWのメッチャごっついホイールに
ジオランダーのAT-S 255/70r16を装着。
タイヤ外径が大きくなっているので、実際の車高は70mm以上ですね👍

ホイールのMKWのオフセット確か±0って言ってたかな??

それを包み込むオーバーフェンダーが迫力満点。
 
現在は、未塗装半透明のFRPだから、
ボディラインがハッキリしませんでしたが、
マクロな視点で観察すると、細部のエッジや曲面の処理がキレイで

真正面から見たのワイドさが
非常にカッコイイ👍

更に、
リアのドアエッジの処理が純正風でこだわりを感じます。
早く塗装後を見たいデスネェ(=^x^=)

あれやこれや、「マッドジェイソンPHEV」を見ながら、
いろいろ質問してると
接客途中の社長さんが、先のお客さんと一緒にいらして、
関連法規や裏話、
開発のきっかけなど
沢山お話を聴かせて頂きました。
いろいろ刺激をありがとうございます^ ^
とても親しみやすい方でよかった。
怖いお兄さんだったらどうしようかと(◎_◎;)
↑またかい(汗

ここだけの話、
正直、
リフトアップや、
悪路走行に関する知識がない私では、
話して下さった事の半分も頭に入らなかったけど(汗
↑ナイショ

でも、
駆動系、電気系統には全く負担をかけない方法で、リフトアップさせる事に成功しているようですよ〜。
重要ですねぇ👍
その道に長けたSHOPじゃないと、お願いできないなぁ・・と、思いました。

沢山新しい知識を頂いたので、
記憶がやや曖昧ですが(汗
気になるお値段は、
確か・・・

オーバーフェンダーは、
5-6万円?・・・
58000円??

40mmアップキットは14万円くらい?

70mmアップキットは19万円代??

と言っていたような(>_<)
まだ、ハッキリ決まって無いのかもしれませんけどねぇ。
概ねの金額として。

70mmアップは、多分間違いないです。
私がやりたいので、食い下がって聞きましたから^ ^(汗

さて、
肝心の写真ですが、
すみません。
実は、許可をもらって、
撮らせてもらった写真がないのです(>_<)

というのは、
この「マッドジェイソンPHEV」は、
千葉から通う常連さんのオーダー車両なんだそうで、なんと、先のお客さん。

この常連さんがいなければ、PHEV用オーバーフェンダーも、リフトアップキットはも開発されることはなかったかもしれません。
いや、ないでしょうねぇ(>_<)

車両のオーダー自体、ほとんど私と同時期でしたので、約1年お待ちになられているようです。
その常連さんが
近々発売される雑誌に掲載されるのが、
お初になると、
大変楽しみのされていたので、
ブログ用に写真撮っていいですか??とは言えず・・・´д` ;

とっても温厚で、
「また、マッドジェイソンで会おうな👍」と。
大変アニキなお人でした。
そんなアニキの楽しみに、水をさせるわけもなく・・・

楽しみにしてくださっていた皆さま。
すみませんm(_ _)m
許可付き写真撮影のお願い、言い出せませんでした。

でもでも、ですね。
昨日決めた事があります。

私のPHEVを
マッドジェイソンPHEV 2号にしもらっちゃいますよ〜^_^
先立つものがないので、
とりあえず
70mmアップだけですけど。

マッドジェイソン社長さま
4月の増税前
新車チューニング納車車両を
5〜6台抱えている忙しい中、
オーダー受けてくださり、大変感謝いたします(>_<)

3月上旬に入金
中旬に、施工に約1週間程ドック入り&納車

おかげ様で、
3月末に予定している、
連泊家族旅行で使えそうです〜^ ^


追記備忘録(次回車検に付いて)
 
お世話になっている、ディーラーさんで
構造変更費用20000円
車検取得整備費用約50000円

車検に纏わる税金54150円
おおよそ124150円くらいの予定。
 
 
ブログ一覧 | 海王(マッドジェイソン) | 日記
Posted at 2014/02/27 12:04:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

おかわり
こしのさるさん

こんばんわ
パッパ―さん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

ホビー用品!^^
レガッテムさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

この記事へのコメント

2014年2月27日 19:12
いつも楽しいブログ拝見させて頂いています。
m(__)m
しっしっかっし70㎜UPですかぁーヘ(≧▽≦ヘ)
想像出来ません。(驚)
昔バブルな頃にどこまで上げるの?って言うハイラックスサーフを憧れた時期がありました。(笑)仕上がりを楽しみにしております。
できれば、3号になりたいぃ(笑)
コメントへの返答
2014年2月27日 20:18
コンバンワ。
コメントありがとうございます。

70mmは、侮れないですよ。
凄く大きく感じますから^ ^
是非3号に!

凄く楽しみデス(>_<)
2014年2月27日 20:06
写真残念ですが貴重な情報ありがとうございます。70mmUPしちゃうんですね!
ホイールも交換するんですか?

実は来月私の車もUPする予定です(^_^)
燃費も気になりますが、乗っていて楽しい車を追求したいですね^_^
コメントへの返答
2014年2月27日 21:00
マッドジェイソンの社長さんが、
完成を発表していないのに、
何故か、
すでに結構な引き合いがあって・・
キットと、
施工ノウハウの提供を始めると言っていました。
「多分nk222さんのブログですよ〜」とも、
危なく、私の分がなくなる所だったんです´д` ;

個人情報の都合(?)か、
遠い地域の、
少しだけお付き合いのあるSHOPと言っていましたが、ピーンときましたよ。

「しろぽん」さん×フラッグスさんではないかと^ ^
違ってたらすみませんm(_ _)m

他にも何人か、
具体的に計画が進んでいる人達がいるようですね。

多分あのお方も??

ホイールと、オーバーフェンダーは、
いずれです。
なんとも先立つものがなくて(ーー;)
2014年2月27日 20:33
うちもやりたい。

しかし、まずは資金調達が。

ホイールは、今のホイールつけたショップから、8Jはバーフェンつけたらいけますよって言われてました。

実物早く見たいですね〜
コメントへの返答
2014年2月27日 21:03
あれ??

もう一人は
nobu1212さんかと思っていました(>_<)

そうなると心当たりは、
あと、お一人だけかな??

nobu1212さんもいっちゃいましょうよ^_^

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 接触事故の修理→後期フェイス化② https://minkara.carview.co.jp/userid/202492/car/2861150/7254258/note.aspx
何シテル?   03/07 18:05
はじめに、このブログは、誰かのために書くという事は意識しないでいこうと思っています。 「日々の忙しさで、失われて行きそうに感じた何か」を記録として残してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Adelin 15mm ラジアルブレーキマスターの機械式ブレーキスイッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:11:23
[BMW R nineT urbanGS]BMW(純正) UPDATEABLE REPAIR MANUALS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:30:59
自作 CNC 燃料ポンプカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 19:32:20

愛車一覧

BMW S1000RR BMW S1000RR
前車CBR1000RR(SC57)はもう18年… 気に入っているのですが、 急激にスロッ ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
前車PHEVを自損事故で大破。 その修理費なんと概算で420万円越え… 新車で買い直せる ...
BMW R nineT urbanGS URBAN G/S (BMW R nineT urbanGS)
親友の勧めで空冷フラットツインのURBAN G/Sをいつかは…と、頭の片隅で思い描いてい ...
ホンダ N-BOXカスタム 嫁車3代目 (ホンダ N-BOXカスタム)
嫁車3代目 マイナーチェンジ(?)の「20M」N-BOXカスタムです。 オプションは ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation