• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月11日

マッドブラックエンブレム装着

マッドブラックエンブレム装着 やっと・・・
やっと、エンブレム付けました〜^^
センター出しが意外と大変ですね。
 
 
今日もiphoneのやっつけ写真ですが、御勘弁ください(汗
いろいろ完成したら、
ちゃんと撮る予定ですm(-_-)m
 


学校のお迎えがてら
リアから
 

買物帰りSUVが並んだので、
フロントから

感想ですが、 
ボンネットエンブレムを付けただけなのに、
今日は
めちゃめちゃ凝視される事が多かったですよ〜



ちなみに今日は
『3・11

改めて震災によって亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
3年前の大震災、福島第一原発の事故、私は忘れません。
 
今日はTVで、
放射能の子供達への影響を
めずらしく特集していて(普段からちゃんと正しい情報を公開して欲しい)
 
福島の子供達の甲状腺がんの急増は、
『福島第一原発の事故と関係があるとはいえない』などと、
のらりくらり、
原子力関連の関係者、
福島県職員、
政府の息のかかったお偉い医師や教授達が、
しらっと発言されてらっしゃる。

正直いらだちを隠せません。
私は彼らのような人種を、一生憎み続けるでしょうね。
訳の分からん理由付けで、情報を隠蔽&コントロールした人種も許せない。

愚痴ってしまいましたが、
ただ、これからも忘れないよう、

備忘録とさせていただきます。
 
将来、多くの子供達が直面するであろう、
辛い真実、自己の未来を知ったとき、
私はその子らに何を支援してあげられるのか?
答えを探し、力を付けなければ。 

愚痴ってしまい、すみません。
気持ちを切り替えて・・
 
そうそうしろぽんさん。
先日話していた、三菱の保証ですが聞いてみましたよ〜( ^ω^ )
リフトアップしても
構造変更と初回以降の車検を、
ちゃんとディーラーお願いしていけば、継続との事でした^ ^

これでお互い心起きなくリフトアップできますね〜(=゚ω゚)ノ

ついでに
マッドジェイソンさんから今日連絡がありました〜。
増税前の3月中に
納車しなければならない

新車コンプリートが3台残っていて・・・
でも、4月からキットの販売を始めたいから、日程決めちゃいましょうとの事。
N店長さま、お忙しい中アリガトウゴザイマス。
3/23(日)預け
3/28(金)完成予定
 
新車コンプリートの方々は既に2ヶ月待っているそうで、
増税前に納車できなかったら、
増税分マッドジェイソンさんもちだとか・・

作業がオセオセになったら、

ウチは 4月って話もあるかもしれないですねぇ。
 


それと、もう一つ。

先日お師匠様からの頂いた物です。
懐かしい味と言うか、
久しぶりで、ものすごく美味しい!!
暫くハマってしまいそうです👍 

ごちそうさまですm(-_-)m 

食べきったら、注文しよう^^
近状報告でした

2014.3.23追記
70mmアップ施行ですが、
4月に変更しました。

忙しい中、かつかつで施行してもらうより、落ちついてやってもらった方がいいかな?と思いまして^^

それと、
フロント&リアエンブレムと、
2014GASアウトランダーグリル装着後の写真を撮ってみましたので、アップします。










 
 
ブログ一覧 | phev | 日記
Posted at 2014/03/11 20:36:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年3月11日 21:41
おつカレー

ヤッパリそう来たかぁ~!

思ってる事は同じですね

SPECTRUMは、ダイヤマークを残し両サイドにと考えてました

なかなか良いですねぇ~
コメントへの返答
2014年3月11日 21:54
お疲れさまで〜す。

ずっとこれやりたかったんですよねぇ。
やっとこさです。

ダイヤマーク残しもいけるでしょうね👍

思っている事、同じかも知れませんねぇ〜
実は、
ヘッドライトのスペアも購入済みでして。
いつか
殻割りして
イカリング、LED打ち込み、ブラック塗装とか、アクリル板埋め込みとか。

多分同じような事考えています^^
2014年3月12日 0:14
グラチェロ?に負けてないですね〜。
これでリフトアップすればかなり迫力ありますね♪ 本当に楽しみです。
コメントへの返答
2014年3月12日 7:37
JEEPはコンパスという、
グラチェロよりも小さいやつですね。

これよりは、
デザインまとまってきたような気がしますが、
グラチェロは(^^;;
まだ遥か彼方。
近づけれは、嬉しいですね。

リフトアップは出来上がりが楽しみですが、
マフラーとサイレンサー、
フロント下回りの処理をどうするか?

ちょっと課題が残っているんです。
2014年3月12日 0:44
コンパスですね。レアなSUVかな~。デザインは好きです。
PHEVも、迫力あるロゴを身にまとうと、格好いいじゃないですか!
コメントへの返答
2014年3月12日 7:48
レアですね。
コンパスは。
近所ではじめてみました。

ボンネットエンブレムをつけただけで
ワイルドに見えるのは、
嬉しい誤算です^ ^
2014年3月12日 1:42
エンブレム格好いいです!

サイズもデザインもGoodですね。

大変勉強になります。投稿いつも楽しみにしております!

ファンより
コメントへの返答
2014年3月12日 8:00
ありがとうございます。
こちらこそ参考にさせて頂いています^ ^

全部装着の写真、楽しみにしてますよ〜。
2014年3月12日 1:50
おお〜かっこいい!!!
初心貫徹がやっぱりいいですね。
わたしも、初心の美白化路線かえろかな〜エンプレム全部ホワイトニングしちゃうかな〜!?

ちなみに、兄弟、やっと9999ですぜ!
恥ずかしくて、ブログにかけない・・・
コメントへの返答
2014年3月13日 19:42
アニキ〜、ありがとうございます。

メッキパーツが増えちゃって
全然初心貫徹じゃないんですよ(^^;;
アニキこそ、初心貫徹では?
あっ、予定のグリルですか??

9999ですか。
一気に増えましたね。
うちはまだ8000台です。
アニキもですが、
定期的に乗って、
コンディションを維持しないといけない
車両が沢山あると、中々増えないですよね〜。
2014年3月12日 5:40
やりましたね!!
フロントもリアもド迫力でごわす。
黒バグガードとのバーターは悩むかも(#^.^#)

コメントへの返答
2014年3月12日 8:28
ありがとうございます^ ^
しばらくはこのままで行きま〜す。

黒バグは結構スモークが強いので、
透明バグにすればよかったかも(^^;;
ですね。
2014年3月12日 11:28
カッコ良くなりましたね〜。
私はエンジンフードエンブレム付けてますが付けたその日からガン見される様になりました。リヤもエンブレム付けちゃおうかな〜^_^三菱マーク残してOUTL三菱NDERなんて^_−☆三菱マークをAと読ませて?!なんて考えてますσ(^_^;)。
コメントへの返答
2014年3月13日 19:43
やっぱりエンブレムは結構注目度が上がるようですね。

でも、大体40-50代の方ばかりなんですよね。
なぜでしょう??

リアのエンブレムのアイディア、イイですね👍
是非^ ^
2014年3月12日 12:31
リアのメーカーの大ロゴが、ワイルドさを増強させてますね。
かなりの存在感です。

リフトUP後が楽しみですね。
コメントへの返答
2014年3月13日 19:45
以外とシックリきて、よかったです^ ^

リフトアップは、
実はすっごく楽しみなんです。

タイヤ外径増加分と合わせて、
リーフレールも入れると
ほぼ、プラドと同じくらいの車高になる予定です^^
2014年3月12日 14:25
お~なかなかいいですね~

これは注目浴びますね。。

コメントへの返答
2014年3月13日 19:46
ありがとうございます。

信号待ちで、
オバサン「あうとらんだーって書いてあるよ、お父さん」
とか、
後方の営業車両の方が
「みつびし・・」
とか、
唇読みですが、
つぶやいていることに気が付きました。
嬉しいですねぇ^ ^
2014年3月13日 19:20
福島の児童の甲状腺の問題は人災で許せません。

特に 福島医大が勤務者のみならず家族にも 当日
ヨウ素剤を配布して 飲ませていたのは 信じられないです。

まだ NHKの特集でも あまり問題ない的に発言する
大学教授が出演しており それを呼んでるNHKの体質も・・・

やはり 国内平均の50倍の児童に影響が出ているとは・・・
今後 出産等での 問題が 発生、発覚しそうで怖いです。

アウトランダー すごく いいですね!
完成したら 実車を拝見に 行きますかね(笑)
コメントへの返答
2014年3月14日 8:43
ええ、悪意のある人災ですね。
政府や東電を中心とした、
とても深い闇の中の人間の息がかかった
末端の人間が・・・
権威ある役職に就いており、発言力があるにもかかわらず、
つっこみどころ満載の主張を、しらっと押し通そうとしている所。
怒りを覚えます。

当時正確な情報も出ていました。
耳にしていましたから。
要素も然りです。
通常備蓄していないものを備蓄していて、
内輪で使っていたのですね・・・

それを自己組織の利益のため情報を握り潰し、
必要な検査や調査を力技で中止させ、
都合の悪い調査結果は紛失、または改竄。

そもそも、事故を起こした張本人に、
被曝者の検査の請負させ、、
情報のコントロールさせていること事態
おかしなことです。

また、幼稚な理論で
被曝者に結果報告もしない。
聞かれても答えない。
人生、予後、余命を知る権利を迫害しています。
今時、信じられないような事を、まかり通している。
許し難いですね。
よほど、謝罪、保証をしたくないんですね。

NHKだけでなく、
民放もコントロールされていると思います。
古館さんのニュースですら、
無理な編集が加えられた感がありますから。

今後の出生に関する事は、
少なくとも現在は東日本全体、
いずれは日本全土に広がっていくでしょうね。
放射性物質を故意に拡散させていますから。
私自身、
第2子が出来た今、
凄く不安を覚えます>_<

アウトランダーは、
終わりのない趣味の弄りですので、
リフトアップはまだ半ばだと思いますが、
よかったら、
是非遊びにいらしてください^ ^

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 接触事故の修理→後期フェイス化② https://minkara.carview.co.jp/userid/202492/car/2861150/7254258/note.aspx
何シテル?   03/07 18:05
はじめに、このブログは、誰かのために書くという事は意識しないでいこうと思っています。 「日々の忙しさで、失われて行きそうに感じた何か」を記録として残してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Adelin 15mm ラジアルブレーキマスターの機械式ブレーキスイッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:11:23
[BMW R nineT urbanGS]BMW(純正) UPDATEABLE REPAIR MANUALS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:30:59
自作 CNC 燃料ポンプカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 19:32:20

愛車一覧

BMW S1000RR BMW S1000RR
前車CBR1000RR(SC57)はもう18年… 気に入っているのですが、 急激にスロッ ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
前車PHEVを自損事故で大破。 その修理費なんと概算で420万円越え… 新車で買い直せる ...
BMW R nineT urbanGS URBAN G/S (BMW R nineT urbanGS)
親友の勧めで空冷フラットツインのURBAN G/Sをいつかは…と、頭の片隅で思い描いてい ...
ホンダ N-BOXカスタム 嫁車3代目 (ホンダ N-BOXカスタム)
嫁車3代目 マイナーチェンジ(?)の「20M」N-BOXカスタムです。 オプションは ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation