• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月25日

静音化結果報告②

静音化結果報告② リアクロスメンバー静穏化①&②、ラゲッジ床フレーム(外部)静音化①の施行より4日経過。
https://minkara.carview.co.jp/userid/202492/car/1319105/3439345/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/202492/car/1319105/3439350/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/202492/car/1319105/3439373/note.aspx

リアクロスメンバーへの制振材の貼付は未施工ですが、
ロードノイズテストをしてみましたので、施工結果報告いたします。

測定条件は、
施工後は、
夜間測定気温19度
後は同じです。


https://minkara.carview.co.jp/userid/202492/blog/
こちらが前回の結果
59.9db


こちらが今回。
59.6db
ほぼ誤差範囲?
発泡ウレタンの効果そのものが微々たる物なのか、施工箇所がリアの為、運転席周囲では効果を感じにくいのかはわかりませんが、体感できる結果ではなく、数値的にも現れにくい結果となり、ちょっと残念。

必要材料:
BD発泡ウレタン750ml*2本
レジェトレックス大判半分
シーリング材1本
シーリングガンを含め大体4500円くらい
ブログ一覧 | ロードノイズ対策 | 日記
Posted at 2015/10/27 02:16:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

次男とツーリング②
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年10月27日 5:40
う〜ん、残念。
もうマイナス5dbを期待していたのですが、やはり難しいモノですねぇ^^;
コメントへの返答
2015年10月27日 10:24
効果がありそうな大きいところを一番最初に手をつけましたので、この先は少しづつかもしれませんね〜´д` ;

でも、まだ安価な奥の手を残しています^ ^

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 接触事故の修理→後期フェイス化② https://minkara.carview.co.jp/userid/202492/car/2861150/7254258/note.aspx
何シテル?   03/07 18:05
はじめに、このブログは、誰かのために書くという事は意識しないでいこうと思っています。 「日々の忙しさで、失われて行きそうに感じた何か」を記録として残してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Adelin 15mm ラジアルブレーキマスターの機械式ブレーキスイッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:11:23
[BMW R nineT urbanGS]BMW(純正) UPDATEABLE REPAIR MANUALS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:30:59
自作 CNC 燃料ポンプカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 19:32:20

愛車一覧

BMW S1000RR BMW S1000RR
前車CBR1000RR(SC57)はもう18年… 気に入っているのですが、 急激にスロッ ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
前車PHEVを自損事故で大破。 その修理費なんと概算で420万円越え… 新車で買い直せる ...
BMW R nineT urbanGS URBAN G/S (BMW R nineT urbanGS)
親友の勧めで空冷フラットツインのURBAN G/Sをいつかは…と、頭の片隅で思い描いてい ...
ホンダ N-BOXカスタム 嫁車3代目 (ホンダ N-BOXカスタム)
嫁車3代目 マイナーチェンジ(?)の「20M」N-BOXカスタムです。 オプションは ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation