• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月24日

さらにガソリン値上げ??

ここ毎月、月初めにガソリン価格の上昇が目立ちます。
さらに7月もあがるとか。

早めにガソリン満タンにしたので、燃費報告です。
●総走行約500キロで、計測方法はセルフスタンドでの満タン法

リッター15キロ後半

●走行条件
所沢市内7割
都内3割(渋滞ばかり)
面倒になって、アイドリングストップせず
総走行時間の8割はエアコン全開(設定25度)
乗車人数2~3人
タイヤエア圧3.2キロ

前回は、エアコンなし+アイドリングストップ+所沢市内のみでリッター19~20キロ(なぜかほぼカタログ値)でしたが、今回の条件での15キロ後半はまずまずかと思います。

夏のエアコン走行は、冬場の寒い時期と同等の、燃費に関しては悪条件な季節だと思いますので、今の時期でリッターあたり15キロ後半を考慮すると、年間を通して平均15キロは硬いかもしれませんね。

Audi TTクワトロですと、6月のエアコンなしの季節で、超エコ運転をしてもリッター10キロ後半ですので(厳しい季節で8キロ台)、燃費、居住性に関しては、タントは優秀だと思います。
ブログ一覧 | マシーン | 日記
Posted at 2008/07/24 12:19:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

September
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2008年7月24日 13:13
そうです、リッター10キロ後半で苦しんでいます。

ガソリンの値上げと自分の我慢、どちらが勝つか??って感じですね。
コメントへの返答
2008年7月24日 20:48
ええ、まったくそのとおりと思います。
我慢できなく飛ばすことも多々あります(笑
最後まで我慢すればリッターあたり11キロに達するかもしれないのですが。

上記は街乗りのみの数字です。
以前、秋の燃費のよい季節だったと思うのですが、高速道路で100キロから90キロの間で、6速で巡航したところ、リッターあたり17~18キロに達したことがありました。
多少の軽量化と、18インチホイール(扁平率が低いほどトラクションロスが少ないかと)エコタイヤのみでの数字です。
ドイツの交通状況は存じませんが、お互いがんばりましょう(笑

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 接触事故の修理→後期フェイス化② https://minkara.carview.co.jp/userid/202492/car/2861150/7254258/note.aspx
何シテル?   03/07 18:05
はじめに、このブログは、誰かのために書くという事は意識しないでいこうと思っています。 「日々の忙しさで、失われて行きそうに感じた何か」を記録として残してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Adelin 15mm ラジアルブレーキマスターの機械式ブレーキスイッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:11:23
[BMW R nineT urbanGS]BMW(純正) UPDATEABLE REPAIR MANUALS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:30:59
自作 CNC 燃料ポンプカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 19:32:20

愛車一覧

BMW S1000RR BMW S1000RR
前車CBR1000RR(SC57)はもう18年… 気に入っているのですが、 急激にスロッ ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
前車PHEVを自損事故で大破。 その修理費なんと概算で420万円越え… 新車で買い直せる ...
BMW R nineT urbanGS URBAN G/S (BMW R nineT urbanGS)
親友の勧めで空冷フラットツインのURBAN G/Sをいつかは…と、頭の片隅で思い描いてい ...
ホンダ N-BOXカスタム 嫁車3代目 (ホンダ N-BOXカスタム)
嫁車3代目 マイナーチェンジ(?)の「20M」N-BOXカスタムです。 オプションは ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation