• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nk222のブログ一覧

2016年09月16日 イイね!

appleショック!

appleショック!9/9 16:09(予約開始から8分経過で手続き完了)
au online shopで予約を完了できていたものですから、きっと発売当日配送されてくるものだと思っていました。

が、未だ本申込の案内すらなし・・・

下記サイトを見ると、同条件(Plus&機種変&ブラック&256GB)で、
私よりすっと遅くにau online shopで予約した人に届いている例もあるようです(ガックシ
http://yoyakuget.com/iphone7-plus/au/html/index.html
逆に16:02に予約完了しているのに、未だ連絡無しの人もいるようです。
全然公平じゃないですよね〜
どうして?

待ちに待っていたのに、この虚無感というか、ないがしろ感というか・・・
半端ないガッカリ感です。

ついでに
本日8時ぴったり
au online shopで販売開始のApple Watchシリーズ2の購入手続きをしたのですが、
購入画面に移るといきなり発送入荷未定・・・
「本申し込み通知をお待ち下さい」との事…
この商品は、一括購入の販売商品でしょ?

いったいどうなっているんだ〜!!!(怒

今回準備万端だっただけに
au(apple?)のこの扱い・・・
「もういらない」って気持ちにすらなってしまいますね〜。

今の気分じゃ、楽しみにしていた
「東京喰種Re:」の新刊や、「シビル・ウォー」のブルーレイも見る気にすらならない。

どうでもいい愚痴でした。
すみません(汗

嫌な事(楽しい事だったはずなんですが)忘れて、明日からまた仕事頑張ろう〜っと!

追記

今日の休みはiphone7Plusの為に予定を入れていなかったので、
ワンコのシャンプーしたり、
一眼レフを娘の運動会仕様にセッティングしたり、
無駄にぼんやりしてみたりと、
あまり有意義に過ごせませんでした…



ちなみに今年の運動会は、
広報委員になったのでトラックの中で撮影できます^^

現状の機材なら
D7100に18-140mm
D750に70-200mm F2.8 VR2?
FX(D750)には広角レンズを選ぶのが、
多分普通だと思いますが、D7100は連写がきついのでD750をメインにせざるを得ません(汗
表現力的にも全然D750ですから。

ここから妄想(笑

もしD500を買い足すのなら?
D500に70-200mm F2.8 VR2
D750に24-120mm F4 VR
※ふだん使いはD750

FXのD4Sを買い足すのなら
D4Sに70-200mm F2.8 VR2
D750に24-120mm F4 VR
※ふだん使いはD4S


来月、鈴鹿に初F1観戦に行くので、
1.5倍望遠効果のあるAPS-C(D500)の方が、安いし、使い道がある。
さらに超欲しかった超高速連写。
表現力は乏しいですが・・
150-600mm(A011)を使っておきながら、表現力を口にするのはおこがましいのですが・・(汗

これに150-600mm(A011)を装着させれば、
600mmが900mm望遠に。
さらに1.3クロップすれば1170mmの望遠。
しかも超高速連写!

※V2席に150-600mmなんか持ち込むのはマナー違反かもしれませんので、要確認です。


戦闘機撮りや、
レース(MotoGP&F1&SuperGT)用に、
超高速連写が可能なD500は美味しいといえば美味しい。
Posted at 2016/09/16 17:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | apple | 日記
2016年09月13日 イイね!

カップヌードル「謎肉」

カップヌードル「謎肉」カップヌードルのツイッターで話題になっていた謎肉10倍のカップヌードルを発見!

っていうか
実は2016.9.12発売だと言うので、
この限定カップヌードルを心待ちにしておりました^ ^

でも「なぞにく」を「謎肉」と認めてしまう日清さんのセンス。
すごく好きだなぁ〜(^з^)-☆




週末は16日は
iPhone7Plus254GBブラックが来るし(まだ不明だけど)
Marvelのシビル・ウォーのブルーレイの発売
東京喰種の新刊発売
浅草の祖母の高級老人ホーム入所の付き添いなど
いろいろ忙しいですが、楽しみな週末です^ ^

そうそう、今度祖母が入所する老人ホームですが、
月額50万超えの高級老人ホームなんです。

軍医だったじいちゃん、そんなにお金残していたの?
はたまた親父が払うのかわかりませんが、どんなところか興味ありです^ ^

噂で聞くコンシェルジェとかいる、ホスピタリティ溢れるホームなのかな??

看護師仲間の話では、
「A様は夜分遅くまで読書を楽しまれておりますので、看護師の入室&検温は午後からにするように」とか、
ちょいとお散歩(東京都内の立地の良い場所)から戻ると「Aさまお帰りなさいませ」とコンシェルジェがホールから付き添う。
疾患の許す範囲内で、ホテルのような食事。
ホールには弁護士だらけ(後継人)。

リッツカールトンとは言わないけど、星のやさんクラスのおもてなしをしてくれるホームがあるそうなんです∑(゚Д゚)

そのクラスは月額100万円台のところかな??

許可があれば、ちょっとだけレポートします

2016.9.14追記
祖母が肺炎で緊急入院
高級老人ホームは一時保留

高齢だけに、回復してくれればいいいのですが・・・
Posted at 2016/09/14 13:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊びの種 | 日記
2016年09月09日 イイね!

iPhone7予約

iPhone7予約今日iPhone7の予約受付日
16:01から、各キャリア、AppleStore 一斉に予約受付開始です。

残念ながら私は夜勤当直入り
就業開始時間は16:30〜ですが、
点滴合わせやら内服薬の内容確認、患者さんの情報収集やらで、少し早めの16:00から通常仕事を始めます。

通常通り勤務前サービス出勤(?)をやっていては、発売日に受け取れるよう予約ができるとは思えない(~_~;)
そこで15:30から出勤し、あら方やるべき事を片付ける事にしました。
うちのドクター達は16時に休憩に入る作戦のようです(笑

来年もこの作戦でいいかな?
※備忘録

16:01予約開始
ドクターと一緒にiPhone、iPad、パソコンからApple Storeへ一斉アクセス。
予想通り全〜然繋がらない(~_~;)

端末から、自身が契約しているキャリア(au online store)へアクセス

2〜3回のアクセス接続成功!

16:06
店頭でピックアップの予約完了!
とりあえず胸を撫でおろす^^




16:09
自宅への配送予約も念の為。
発売日当日入手出来る方を本契約にすれば良し!


Apple Storeへはなかなか繋がらないので、
ドクター達も各々のキャリアで予約を完了。
半年使えばSIMロック解除して貰えるのだし〜とか話しながら(^ω^)


勤務開始まで少し時間があるので、話のネタ的にAppleStoreに接続を試みる。

16:25
AppleStore にアクセス成功

で出荷は?
9/20-22…


発売日当日に手に入らないと、
嬉しさ半減(;_;)
ですので、
今回はキャリア(au online store)から購入するつもりです。

さて、キャリアからの本契約の通知はいつ来るでしょうか?
本申し込み通知は、au online store と店頭のどちらが速いのでしょうか?
最終的にau online store と店頭では、どちらか早く入手できるのでしょうか?

経過観察&見極めたいとしたいと思います(^ω^)
Posted at 2016/09/13 06:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | apple | 日記
2016年09月05日 イイね!

iPhone7(^ω^)

iPhone7(^ω^)今年も新しいiPhoneが発表される季節がやってまいりました^ ^
Appleが日本時間9月8日(木)午前2時(米国西海岸時間9月7日午前10時)にイベントを開催するそうです^ ^

例年通りこの時期のイベントで
新しいiphoneが発表されれば(されるでしょう)
予約開始は9日(金)午後16時かな?
発売日は次週?

SIM解除が認められた現在では、
キャリアでも、SIMフリーでも、個人的にはどっちでもOK

IPhoneがフルモデルチェンジするとの噂の
2017モデルは勿論買いたいですが、
2016モデルは、
マッドブラックとピアノブラックが追加されるかもしれないとか。

色だけじゃなくnk222の心を揺さぶるのが、
撮影後にピントを変えられたり、
光学手振れ補正が実装されるんじゃないかと噂のデュアルレンズ。
4K動画を60fpsで撮影でき、
それらを制御するためにRAMが3GBに?
CPUはA10?

動画に関しては、
今年発売された
Nikon D5やD500が、
やっとこさ4K 60fps到達
という事を考えるとiPhoneのサイズでこの性能は驚愕ものだと思います。
(噂通りならね)

その他ストレージ強化(カメラ機能から考えると当然?)
IPX7等級の耐水性能
イヤホンジャック廃止&Bluetoothイヤホン同梱?
ホームボタン構造変更など噂されていますが、
カメラ機能の強化と、ブラック系カラーの追加
この2点だけで私はお腹いっぱい(^ω^)

日常で一眼レフは持ち歩けませんから、
カメラ機能の強化は凄く魅力的だと感じます。

でも、
この機能は5.5インチのPlusのみではないかとの噂なんですよね〜。

仕事中も持ち歩く身としましては(治療内容、方針や薬剤の薬効など調べますので必要)、白衣のポケットに違和感無く収まる4.7インチは重宝だったのですが…
今回は5.5インチですね。

※多少メディカルエンジニアの知識も有してますので、
医療現場で携帯電話を使う為の注意点は心得ておりますm(_ _)m

一昨年発売日に一括購入した6は、CPUが焼き付いたとかで先月から文鎮化…~_~;
現在つなぎで5Sを使っている身のnk222には、7が兎に角待ち遠しい。

今度はAppleCareに入ろう(ボソ







上記のような
イメージのブラックなら、
nk222はマッドブラックかな?

デュアルカメラの5.5インチ(Plus?Pro?)
ストレージは余裕のある256GBをチョイス

8日は救急夜勤当直勤務中真っ只中の午前2時
ギズモードなどの総まとめを勤務明けみればいいとして、
9日の救急当直勤務開始直後の予約は厳しいなぁ〜(~_~;)

どうやって予約しよう(~_~;)
作戦を練らねば。

なんにしてもあと数日。
とても楽しみです。


追記2016.9.8 am0
AppleStore がメンテナンスに入りました。
毎年ワクワクさせてくれます^ ^

発表まであと2時間。
明け方にAppleStore に詳細がアップされる感じでしょうかね〜(^ω^)


追記2016.9.8 am5:15
iPhone7の発表が終わりました^ ^
4K 60fpsと、ピントを後で調整できる機能は
ありませんでしたが、概ね噂通り。
AppleStore では機能や価格、カラーのライナップが見られるようになっています。









税込116424円
AppleCare込み132408円
高っ!(笑

今年は円安で多少マシですが、
Mac Book Airあたり買えちゃう値段なんですよね〜。
毎年思う事なんですけどね〜

Appleのホームページのジェイドブラックに対する思い入れを見ると、
かなりのこだわりが伝わってきます。

ジェイドブラック(ピアノブラック)も結構良さそうです。
でもiPhone 3GSっぽい感じに見えるからなぁ〜
私はやっぱりマッドブラックかなぁ〜?

日本専用仕様は、
FeliCa(apple ペイ?)対応モデルになるそうです。
そうなるとFeliCa連動のApple Watchも欲しくなってしまう(≧∇≦)

Posted at 2016/09/05 17:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | apple | 日記
2016年07月31日 イイね!

テスト

DSC_0021
Posted at 2016/07/31 02:03:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 接触事故の修理→後期フェイス化② https://minkara.carview.co.jp/userid/202492/car/2861150/7254258/note.aspx
何シテル?   03/07 18:05
はじめに、このブログは、誰かのために書くという事は意識しないでいこうと思っています。 「日々の忙しさで、失われて行きそうに感じた何か」を記録として残してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Adelin 15mm ラジアルブレーキマスターの機械式ブレーキスイッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:11:23
[BMW R nineT urbanGS]BMW(純正) UPDATEABLE REPAIR MANUALS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:30:59
自作 CNC 燃料ポンプカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 19:32:20

愛車一覧

BMW S1000RR BMW S1000RR
前車CBR1000RR(SC57)はもう18年… 気に入っているのですが、 急激にスロッ ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
前車PHEVを自損事故で大破。 その修理費なんと概算で420万円越え… 新車で買い直せる ...
BMW R nineT urbanGS URBAN G/S (BMW R nineT urbanGS)
親友の勧めで空冷フラットツインのURBAN G/Sをいつかは…と、頭の片隅で思い描いてい ...
ホンダ N-BOXカスタム 嫁車3代目 (ホンダ N-BOXカスタム)
嫁車3代目 マイナーチェンジ(?)の「20M」N-BOXカスタムです。 オプションは ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation