• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月17日

ソロツーで能登半島へ

というわけで。
3連休初日は7時に家を出て、輪島朝市へ。
平日なので渋滞に巻き込まれ、高岡北ICへたどり着くまでに80分かかった。
9時には能越道は工事で閉鎖される。焦った。
能越道を70km/hで走ると寒い。もっと厚着すれば良かった。
10時過ぎに輪島に到着。無料Pにバイクを駐め、朝市へ。


平日なので、店も少ないし人もそんなに多くない
えがら饅頭食べながら、海産物や輪島塗を見て回る。


永井豪記念館入ろうか迷ったが、時間がないのであきらめ。


今回は狼煙海岸まで行くので、あまり寄り道できない。
千枚田ポケットパークは人でいっぱい。


塩の駅では、にがりを試した。苦い。
薪の釜で塩を煮詰めていた。


曽々木海岸をちょっと見て、ゴジラ岩へ。
それにしても、塩田が増えた。
ゴジラ岩は侵食されて、以前よりゴジラっぽくない。


奇岩の多い海岸線を走って、12時半に狼煙海岸へ。
禄剛崎の灯台まで歩く。坂がきつい。曇りなのが残念。


そのあと、ランプの宿を見て移動。
道を間違えて、鉢ヶ崎海岸をすっ飛ばす。
奥能登絶景街道とR249をひたすら走って、見附島に。


恋路海岸はだれもいない。
恋路駅が残っているけど・・・。


能都内浦線を走って、念願のイカキングに。
これが見たかった。今回の旅の目的はこれ。


観光客は平日の割に多い。
見附島より多い?
で、次に最終目的地の真脇遺跡へ。


今回はこれでタイムアップ。
14:30過ぎてるし、Google Mapが帰宅予測時間は17:30といっている。
海を見ながら走りたいので、R249から県道34号線を経て穴水へ。
どれだけ走っても、Google Mapの距離と所要時間が減らないという羽目に。
でも海岸線を走るのは気分がいい。
穴水からはのと里山街道で七尾まで。寒いけど、ひたすら走る。
ガソリンの警告灯が点滅するも、ひたすら走る。
七尾からは能越道に入るが、工事で七尾大泊で下ろされる。
ひたすら160号線を高岡まで走り、8号線の渋滞をくぐり抜け、大阪屋ショップで晩ご飯のおかずを買って18:30に何とか帰宅。
約400kmを何とか走りきった。
ジクサーのおかげか、思ったよりも疲労がなくて良かった。
リアル能登半島半周(海岸線をひたすら走る)が夢だったので、楽しかった。
次はどこに行こうかなぁ。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2023/10/17 23:09:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

北陸の旅:4日目 見附島
t-山ださん

夏休み 北陸ドライブ③
ringoxxxさん

能登一周、再び
こでさんさん

2023夏 能登のんびり旅
kkeennさん

奥能登へ(2)
higemasさん

やっぱり遠出は楽しいぜ!
よーへー!!さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「蛇石を見に http://cvw.jp/b/2026326/47728576/
何シテル?   05/18 22:27
車いじりが好きな、ごく普通の人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] エンジンマウント交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 08:08:50
[フォルクスワーゲン ポロ] P/N 確認作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 08:00:57
[フォルクスワーゲン ポロ] 乾式7速DSG ミッションフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 07:56:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5 クリーンディーゼルに乗っています。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
自分にとっては、夢の車です。
スズキ ジクサーSF150 スズキ ジクサーSF150
人生で初めてのバイクです。(除く原付)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
嫁さんの車ですが、維持管理、カスタマイズは僕の仕事。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation