• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱわーどりふとの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2025年6月28日

デリカのエアコンオイルとガス補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回、新しくチャージ用のメーター付きホースを購入した。
これを使って、まずはオイルを注入する。
バルブを目一杯緩め、添加剤の缶をねじ込む。
まだ穴開けちゃダメ。
2
デリカの低圧側のバルブはここ。
キャップにLの文字もある。
エンジンかけてエアコンの温度を最低にしてファンを目一杯回す。
3
ホースを接続する。
ジョイントの外側のリングを引っ張ってから接続し、リングを戻す。
確実に接続されているか、確認。
中途半端だと吹き戻してバルブが外れる。
缶を少し緩めてガスを出して、ホース内の空気を抜く。
次にバルブを目一杯閉めて、缶に穴を開ける。
4
バルブを目一杯戻すと、オイルとガスがエアコンに供給される。
5
供給中のメーター。
すべてエアコンに供給されたらバルブを目一杯閉めて、ホースを取り外す。
6
添加剤の缶を外し、エアコンガスにつなぎ換える。
7
ホースを低圧側のジョイントに接続する。
缶を少し緩めて、空気を抜く。
はじめはこんな感じ。
ガスが少ないのかな。
8
缶のバルブを目一杯ねじ込み、穴を開ける。
そのあと、バルブを戻してガスを供給する。
9
ガス供給中。
缶は立てたままにして、寝かせて生ガスが入らないようにする。
缶の中のフロンが気化して供給され、缶がとても冷たくなる。
軍手した方がよい。しもやけになるかもしれない。
10
1缶全部入れたあと。
メーターの値がけっこう上がっている。
とりあえず、これで様子見。
缶のバルブを閉めて、ホースを外す。
200g補充。前よりは冷えますように。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換 

難易度:

エアコンフィルター交換(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バルジデントというらしい http://cvw.jp/b/2026326/48578285/
何シテル?   08/02 22:41
車いじりが好きな、ごく普通の人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] PoloヒューズBOX使用先一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 15:22:57
[三菱 デリカD:5] デフオイル&トランスファーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 22:39:39
[フォルクスワーゲン ポロ] ヘッドライト 殻割 R/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 09:20:51

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5 クリーンディーゼルに乗っています。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
自分にとっては、夢の車です。
スズキ ジクサーSF150 スズキ ジクサーSF150
人生で初めてのバイクです。(除く原付)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
嫁さんの車ですが、維持管理、カスタマイズは僕の仕事。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation