• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山籠の愛車 [スバル トラヴィック]

整備手帳

作業日:2015年7月22日

顛末記2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
で。
古いDVDナビが付いてまして。本当は交換したかったのですが、インパネにすっきり収まってるから、そのままにしました。旧トラからポータブルナビをコンバートして、音声出力をDVDナビにつないでクルマのスピーカーから音が出るようにしましたよ。

あとは、またなんちゃってUKDMとでも言いましょうか、ボクスホール仕様にするために、旧トラから剥がしてエンブレム再使用。

ルーフキャリアは、スキーもボードもやらないんで、フレームだけ残して後ほど棺桶買う予定。

ホーン、何故か無理矢理ボッシュの平型ホーンが取り付けられてたので、旧トラから純正ラッパをコンバート、の予定でしたが、無理矢理つけられているせいで、下から潜っても取れそうにないので、一旦放置(後ほど、エアコン修理時にディーラーで取り付けてもらいました)。

個体差なのか、旧トラよりも燃費もいいし、取り替えて正解だったなー、と、この時は思ったんですがね…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーリンケージ交換

難易度:

点火プラグの交換とタペットカバーからのオイル漏れ

難易度:

エーモン製メモリーバックアップの改造

難易度:

オイル交換

難易度:

タペットカバーの取り外し、清掃、パッキングの交換

難易度: ★★

イグニッションコイルパックの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コンサいろいろ。 http://cvw.jp/b/2026520/47420634/
何シテル?   12/21 22:07
山籠(やまごもり)です。よろしくお願いします。 人となりは「好きなもの」に書いた通りの、スポーツと音楽とアニメとカワイイものがあれば幸せな男。 2008...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 助手席 エアバッグ 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:08:53
L350S タント オルタネーターベルト(発電ベルト)張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 11:14:20
Z12キューブ HR15エンジン プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 23:03:21

愛車一覧

日産 キューブ □1号(かくがた1ごう) (日産 キューブ)
「今後」に備えて導入。愛車になるのか手放すのかは、まだ未定。なので「(仮)」。 でした ...
ダイハツ ミラココア ウチのココアさん (ダイハツ ミラココア)
ココア『お姉ちゃんに、まっかせなさーい!』 チノ『ココアさん仕事してください』 ワイ『チ ...
ダイハツ ムーヴ 嫁ムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
ワゴンRやタントに併記しておりましたが、ページを独立しました。
ダイハツ テリオスキッド キッドくん (ダイハツ テリオスキッド)
16年6月~23年6月まで父所有。 J111G(15年12月、いつものごとくオクにて購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation