• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月21日

3月21日の野球ネタあれこれ

日本時間の午前8時から始まった、WBCの日本vsメキシコの準決勝戦。この日、私は午前中仕事で、家でテレビ中継を視ることが出来なかったのですが、朝の配送を終えて職場に戻り、荷物の積み込み作業を同僚らとしている間、トラックに付けているポータブルナビをテレビモードにして、試合中継の音声を聞きながら、皆作業をしていました。私が職場に戻って作業を始めた時、3対0でメキシコがリードしている展開でしたが、7回裏に吉田選手が3ランホームランを打ったことで同点に追いつきました。が、そのあとメキシコに2点取られてリードされてしまう展開に。それでも8回裏に山川選手の犠牲フライで1点返したあと、試合は9回に進みました。

9回表、メキシコは0点で、2点リードされた日本は9回裏、大谷選手の二塁打と、吉田選手が四球となったことで(そのあと吉田選手は代走の周東選手と交代)、無死一、二塁の展開に。この場面で職場の同僚たちは、この日4打席凡退(3三振とサードフライ)の村上選手が打席に立ったことで、あきらめムード。中にはひどいこと言う者もいまして(どんなことを言ったのかは書かずにおきます)。

しかし、その村上選手がやってくれました。



劇的なサヨナラ二塁打。その瞬間、さっきまであきらめムードだった同僚たちは一転して村上選手すげえとなりました(オイオイ)。

このサヨナラ劇ですが、ここまで不振だったにもかかわらず、村上選手を変えなかったことと、吉田選手が塁に出た途端、周東選手を代走に送った栗山監督の采配も凄いと思います。村上選手が打ったあと、大谷選手を追い越してしまいそうな勢いで、周東選手はホームに帰ってきてましたなあ。

これにて明日の決勝戦に進んだ日本は、アメリカと戦います。強敵ではありますが、ここまで来たら優勝を目指して頑張ってほしいですね。

ブログ一覧 | 野球 | 日記
Posted at 2023/03/21 22:13:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

残念!!でもなんでもない(´・ω・ ...
waiqueureさん

応燕活動2023⑧ 1-5SB 用 ...
メタ♪カレーさん

老夫婦しての覚醒
やんちゃGee~さん

この記事へのコメント

2023年3月22日 0:52
村上選手に送りバントをさせなかった栗山監督は流石でしょう!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2023年3月22日 21:29
>EVOMANIAさん

栗山監督だから、そういうことになったかも。でも、負けたら終わりなので、この采配はいいと思います。
2023年3月22日 4:50
個人的には「源田の1mm!!」にこそ、其の布石が在ったと思って居ります。
https://the-ans.jp/wbc/310718/
https://the-ans.jp/wbc/310741/

加えて、用意周到だった韋駄天男………(爆)。
https://the-ans.jp/wbc/310845/
コメントへの返答
2023年3月22日 21:31
>Nick-Velvetさん

怪我しているのに、よくやってくれましたし、判定に異を唱えないメキシコチームの監督も素晴らしいですね(これが韓国なら...)。

用意周東という言葉が出来るかもしれませんねえ。でも、ホントよく走ってくれました。

プロフィール

「「じいさんばあさん若返る」第10話を視たら、「頭文字D」のパロディをやっていて笑ってしまいました。何せ、主人公のCVが三木眞一郎さん。この回のゲスト声優が関智一さんだったし。」
何シテル?   06/10 21:56
1967年製の56歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation