• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

世の中は平日?

今年のお盆休みは今日で終わり。家に連れて帰った弟も夕方、施設に送りました。

今日は1日中いろいろと動き回っていて、その中で銀行や郵便局、市役所に行ったのですが、よくよく考えたら、この3つは普通に仕事していますね。何かこの3つをまわった時、「平日だな」という気持ちになりました。

まあ、この3つに勤めている人達は交代で夏休みをとっているのでしょうが、そこをまわった私は「ひょとして私が休みボケしているのかな?」という気持ちになりました。

さて、明日から気を引き締めて仕事しよっと。
Posted at 2016/08/15 21:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年08月15日 イイね!

8月15日の野球ネタあれこれ

昨日のDeNavs広島戦の始球式↓。



中々投げない始球式で有名ですが、こういうのもいいですね。


その1.連敗ストップ

昨日のヤクルトvs巨人戦は9対2で巨人が勝ちました。巨人は4回表以降、7回表を除いて点を取っていき、投手陣もマイコラス投手が8回まで投げた後、高木投手で締めるといういい形の試合でした。

ただし、今シーズン神宮では弱い巨人。昨日の勝ちでもこれまで負けた分を返したわけではないけど、今シーズン、神宮での残り試合は全部勝ってほしいですね。

その2.昨日の高校野球

昨日の夏の高校野球は日曜日でお盆休みということと、第4試合に横浜vs履正社の試合があるということもあってか、第一試合が始まってすぐに観客席が満員札止めということになりました。

そして、昨日の4試合は熱戦でしたが、その中で凄かったのは第3試合の東邦vs八戸学院光星の試合だったと思います。

この試合、9回表終了時点で9対5と八戸学院光星がリードしていました。9回裏東邦が追い上げてきたものの、2アウトまできた時はこれで反撃も終わりかな....と思っていたらそこからの攻撃が凄かった。ドンドン点を重ねていき、そして奇跡のサヨナラ勝ち...。テレビでこのシーンを視ていて、凄く興奮しました。スタンドのお客さんも東邦が追い上げていくにつれ、みんな東邦を応援していたように思います。こういう場合、八戸学院光星の選手はちょっと可哀想だなと思いました。

奇跡の逆転勝ちをした東邦が次に戦う相手は聖光学院。またしても強豪校ですが、頑張ってほしいですね。
Posted at 2016/08/15 09:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2016年08月14日 イイね!

解散

今日は日曜日ですが、朝から「SMAP、12月31日解散」というニュースが大きく報じられていますな。

今年に入って、解散騒動が起き上がって、ようやく決まったかと思いました。ただし、大晦日にある「NHK 紅白歌合戦」には出ないみたいで、今年最後の日に5人そろったところをテレビで視ることは出来ないのかな?

この騒動が表に出た時から私はジャニーズ事務所の小者っぷりにあきれかえっています。私はSMAPとTOKIOは日本の人気グループであり、ジャニーズ事務所が独占し続けているのもどうかと思いますし。この2グループは「もう君たちはうちの事務所のことを考えずに、自由にしていいよ」というくらいのことをしてもいいと思うけど、ジャニーズ事務所のお偉いさんにはそんな考えがないのでしょうな。

日本の芸能界で力を持っているジャニーズ事務所ですが、私はこのことがのちのちジャニーズ事務所に何らかの形で悪影響をもたらすのではないかと思います。

しかし、残念です。2020年の東京五輪での開会式で、5人そろって歌ってくれると思っていたので。
Posted at 2016/08/14 22:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ・ラジオ | 日記
2016年08月13日 イイね!

8月13日の野球ネタあれこれ その2

その1.またも負けた

今日のヤクルトvs巨人は2対1でヤクルトが勝ちました。これで巨人は3連敗。今日、広島がDeNaに負けただけに、勝っておきたかったのですが...。8回表、長野選手が三塁打を打ったのに、それが点に結びつかないとは...。何か広島の後ろ姿が遠くに見えるようになってきた...。

その2.イヤなお付き合い

今日ソフトバンクが勝って連敗を6で止めたのですが、こういう時に日本ハムも勝ってしまったので、中々リーグ優勝に近づけませんねえ。こういうお付き合いはソフトバンクファンからすればイヤなお付き合いなのかもしれませんが。
Posted at 2016/08/13 23:36:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2016年08月13日 イイね!

障害者が店を利用する時に

ちょっと前こんなニュースがありました↓。

聴覚障害者が居酒屋の予約を断られた ろうあ団体抗議に「店が悪いとは思えない」の声が

↑Yahoo!ニュースサイトより

このニュースを読んだ時、利用したいと思う聴覚障害者の気持ちもわかるけど、こういう場合の対応を出来るノウハウを店側は持ち合わせていないから、お断りさせていただきたいという店側の気持ちもわかるなあと私は思いました。ただ、この手のニュースになると、大概は店側が悪いという印象を持たれてしまうのですが、この度は↑の記事のように店側を理解する声もあったのはよかったと思います。この場合双方の理解が出来なかったのが原因なのかなと私は思いました。それと関係ないのかもしれないけど、相模原市で起きた障害者施設襲撃事件の影響もちょっとはあって、余計に店側が叩かれたのかもしれません。

その一方でこんなニュースもありました↓。

聴覚障害者に懇切接客 山形の居酒屋にネット共感

↑Yahoo!ニュースサイトより

この場合は店側が対応できたわけですが、対応できたからいい店、対応できない店は悪い店とは一概に言えないと思います。

話は変わって、今日の昼、神戸に昼食ドライブに行きました。利用したレストランは神戸に行くと必ず利用するレストランですが、今日そこで昼食を取っていると、店内で大きな声を出す人がいました。

その人はお酒を飲んで酔っ払っているわけではありません。知的障害者です。知的障害者の方がレストランを利用すると、こういうことはよくあるのですが、声を上げる度にお父さんと思われる人が、その人をなだめるなどして何とかおとなしくさせようとしていました。当然ながら、店内にいた他のお客さんからは声が出る度に注目されますし、中にはイヤそうな顔をしているお客さんもいました。

このレストランの場合は、事前予約の必要はないわけで、お父さんとしてはレストランでおいしいものを食べさせてあげようとう思って連れてきたわけですが、そう簡単にはいかないことも多々あります。幸いなことに店側がそのお客さんたちに注意をするようなことはなかったのですが、この光景を店側はどのように見ていたのかは気になりますね。

私の弟はこのように騒ぐわけではないけど、レストランやショッピングセンター、スーパーなどに連れて行くときは細心の注意を払います。それでも何らかのアクシデントが起きてしまうこともあります。
知的障害者に限らず、いろんな障害を抱えた人がレストランなどの施設を利用する場合は、店側にお願いしたいこともあるけど、店側に配慮しないといけない部分があると思います。双方がそれを理解していれば、利用に関するトラブルもちょっとは減るかなと思いますが、中々そういう風にならないのが現実なんですよねえ。
Posted at 2016/08/13 23:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「高速道のSAやPAのフードコートで、麺類1杯の価格が、ガソリン価格かと思うくらい高騰していますね。」
何シテル?   10/08 22:38
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation