• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2022年08月25日 イイね!

8月25日の野球ネタあれこれ

その1.苦しくても勝った

今日の巨人vs中日戦は、2対1で巨人が勝ちました。今日の巨人の先発は戸郷投手でしたが、再三のピンチを背負いながら、何とか投げ抜いて8回1失点の内容で11勝目を挙げました。今日の巨人打線はやっとこさ点を取ったという感じでした。でも苦しくても勝ったのは良かったと思います。兎に角今は借金返済を目指して頑張ってほしいですね。CS進出はその後です。

その2.東北の地に

遅れましたが、夏の高校野球決勝戦は。仙台育英が下関国際に勝って、優勝旗を東北の地に持って行くことができましたね。何か仙台育英が優勝したあと、やたらとタレントさんなどが、それを引き合いにだしてTwitterなどでコメントしているような気がします。
仙台育英も良かったけど、準優勝した下関国際も、強豪に勝ってここまで来ました。この二校が来年の春と夏も出られるといいですね。

その3.日本では認められるか?

ダルビッシュが「父親産休リスト」入り…男児誕生に「産んでくれた妻には感謝しかありません」

↑Yahoo!ニュースサイトより

日本の社会では、男性社員の育休がまだまだ定着していない感じですが、メジャーでは2011年から導入されたようですね。日本の野球界はこういう制度を採り入れますかね?。

球団のエースが、4番が育休で休みますって言ってそれが認められるかどうか。というかそういう制度を作る気配がないですね。出来るかどうは別にして、日本球界でもそれが話題になったら面白いと思います。
Posted at 2022/08/25 22:14:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2022年08月25日 イイね!

8月25日の野球ネタあれこれ

また眠り込んでしまった...。

その1.Aクラスが遠のいていく

8月21日の阪神戦は、6対1で負けてしまい、対阪神戦3連敗となりました。もうこうなると伝説の一戦なんて言えませんねえ。

火曜日からの中日戦、火曜日は6対0と巨人が勝ちました。この日は巨人の先発だった菅野投手の調子が良くて、8回無失点で7勝目を挙げました。打線は中田翔&岡本両選手のタイムリーや、丸選手の2ランがあって、いい仕事をしたと思います。尚、この日中田選手は通算1000打点を達成しました。ただし、7回裏のチャンスで、中日の根尾投手に、中田&岡本両選手が三振をしたのはいけませんねえ。

いい形で連敗を止めた勢いを昨日の試合に...といかないのが今の巨人。昨日は初先発だった井上投手が5回途中3失点で降板したあと、4人の投手リレーで中日打線を何とか1点で抑えましたが、打線がまったく振るわず、8回裏の二死満塁のチャンスでは、中田選手の時にショートのファンブルで1点取れただけで、その後の岡本選手がライトフライに打ち取られた時にはがっかりしました。前のめりになって打っていましたなあ。

この結果、4位巨人と最下位中日とのゲーム差は1.5。3位阪神とのゲーム差は2ですが、借金を7も抱えていると、最下位の方が近いように感じます。何かAクラスが遠のいていくように感じました。

その2.負け越し

昨日の阪神vsDeNaは、4対0でDeNaが勝ちました。DeNa、勢いが止まりません。昨日の勝ちで9年ぶりに阪神戦の勝ち越しを決めました。これ、首位ヤクルトにとっては脅威ですよねえ。
一方の阪神は、長年勝ち越してきたチームに負け越しが決定。昨日の4失点は満塁ホームランによるものだから、それさえなくて打線がしっかり仕事をしていれば、違った展開になっていたかも。阪神ファンはDeNaに負け越したことについて、どう思っているのかな?。

その3.4四球

昨日のヤクルトvs広島戦は、6対2でヤクルトが勝ちましたが、この試合でヤクルトの村上選手は5打席立って1安打4四球という内容。しかも2四球は申告敬遠。
火曜日の試合で逆転3ランを打たれただけに、こういうことになるのも無理はないかなと思います。これからも相手チームがまともに勝負してこないかもしれませんねえ。

でも、勝負してくれた4打席目の時(6回裏)に、ヒットを打って点を挙げてくれるのは流石ですね。これで打点は111。ホームランの数がどこまで行くかが気になりますが、打点もどこまでいくか気になりますねえ。打点に関しては12球団を見てもレベル違いになっているし。

その4.首位に返り咲き

パ・リーグの方を見ていなかったので気がつかなかったのですが、ソフトバンクが首位に返り咲いていますね。2位西武とのゲーム差が0.5。3位オリックスとのゲーム差が2.5。4位楽天とのゲーム差が4.5。リーグ優勝争いはここまでかなあ?。
ただし、ソフトバンクの貯金が10となっているんですよねえ。これはちょっと大きいかも。まあ、今日負けたら9になってしまうのですが。
Posted at 2022/08/25 04:08:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2022年08月24日 イイね!

日曜日のSA

こんばんは。日曜日から火曜日まで三日間運行をしていました。

日曜日の夜は、海老名SAで車内泊をしたのですが、建屋の二階にあるフードコートは、午後10時を過ぎても大勢の人でごった返していました。日曜日の夜ということもあるのでしょうが、コロナ禍の中であっても、もうそんなの関係ないって感じですね。まあ、閑古鳥が鳴いているよりはいいかもしれませんが。

三日間運行を終えたあと、家に帰って風呂に入り、夕飯を食べた後、そのまま眠り込んでしまい、先ほど目が覚めて、今ブログ更新をしているところです。でも、時間が時間なので、野球ネタなどのブログ更新は、今夜にでも...私が眠り込んでしまわなければね。
Posted at 2022/08/24 03:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年08月20日 イイね!

8月21日の野球ネタあれこれ 

その1.あかんわ

今日の巨人vs阪神戦は、5対1で阪神が勝ちました。この試合、阪神の先発は藤浪投手でしたが、7回107球1失点と安定していたと思います。そして打線は佐藤輝選手が2ランホームランを打つなど、阪神ファンにとっては嬉しい勝ち方だと思います...。

一方の巨人は、投打ともあかんわとしか言いようがない試合でした。取った1点は丸選手のソロホームランだけだし。せめて明日は勝って、3タテを逃れてほしいけど、何かやられそうな感じがします。はあ~。

その2.本拠地で16連勝

昨日、首位ヤクルトは村神様が2本のホームラン打ったおかげで、中日に勝つことが出来ましたが、2位DeNaも広島に勝つことが出来ました。この結果、DeNaは本拠地で16連勝となりました。巨人とはえらい違いだ...。

首位とのゲーム差が5で、逆転優勝の可能性も出てきているから、勢いが止まらないという感じですね。いやはや、恐れ入りました。

その3.決勝戦は

昨日、夏の高校野球は準決勝が行われ、青森代表の仙台育英と、山口代表の下関国際が決勝戦に進むことになりました。このことについて、ヤフコメでは仙台育英に敗れて決勝戦に行けなかった聖光学院と下関学院との決勝戦だったら、「会津vs山口(県)の戦いにならなかったかあ」というのがあって、ちょっと笑ってしまいました(正確には聖光学院のある場所は、会津とは程遠いようですが)。

仙台育英がかって、東北の地に優勝旗を持って帰るか、大阪桐蔭や近江を下した山口国際が勝って、山陽の地に優勝旗を持って帰るか?。注目の決勝戦は、月曜日に行われます。

その4.批判されがち

大阪桐蔭が聖望学園との試合を19対0で勝った時、大阪桐蔭を悪く言うコメントがヤフコメでありましたが、そのことについて「大阪桐蔭を批判するなら、(大敗した)聖望学園も批判されるべきだ」というようなコメントがありました。確かに、19対0で負けたら、応援していた人たちの中には「何をやってんだ!」と怒る人がいてもおかしくないですね。もしも、ネットなどでそんなことを書けば、即炎上となるのでしょうが、この大敗をよく頑張ったとは言えないですね。まあ、聖望学園の監督や選手が一番それを感じているのでしょうが。

夏の高校野球で大阪桐蔭は勝っても批判され、準々決勝で敗退しても批判されていました。強いチームだし、選手の勧誘に関していろいろと言われていたから仕方ないのかもしれませんが、選手の勧誘なら他の高校でもやっているし、大阪桐蔭だけがどうこう言われる筋合いはないんですよねえ。この夏の大会、こういう点で本当に腹が立ちました。
Posted at 2022/08/21 03:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2022年08月20日 イイね!

こんな場合はどうなるのか?

今日未明のブログ更新で、オープンカーを奪われ、助手席に乗っていた女性が女性が運よく逃げて軽い怪我を負い、盗んだ男がクルマを暴走させた挙句、事故を起こしてあの世に逝ったというニュースについての感想を書きましたが、保険の過失割合がどのようになるのかわかりませんが、壊されたオープンカーが弁償されるといいのですあ...。

このニュースを知って、ちょっと突拍子もないことを思いつきました。先日トヨタの新型ハリアーが、いろんな事情により受注を停止したというニュースがありました。そんな中、新型ハリアーを手に入れた人たちは、凄くラッキーだと思います。ですが、そのハリアーに乗っていて、ある日突然相手の過失100%の事故い遭い、ハリアーを全損した場合、弁償しろと言ったところで、同じ型のハリアーは入手不可能なために弁償が出来ない。こういう場合、法的かつ保険的にはどうなるのかな?と思ってしまいました。代替えのクルマで弁償ということになるのかもしれませんが、ハリアーが気に入って購入した人にとっては、受け入れられないかもしれませんねえ。

そう考えると、貰い事故でクルマを失うということは、大変なことになるかもしれませんねえ。
Posted at 2022/08/20 21:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/edaa33f2d1cae39528135dc86efda547c2d50d52 こんな野球部は潰してもいいと思う。」
何シテル?   09/12 01:30
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 3 45 6
7 8 910 11 1213
14 15 16 17 18 19 20
212223 24 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation