• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2023年05月28日 イイね!

5月28日の野球ネタあれこれ

その1.甲子園で3連敗

今日の阪神vs巨人戦は、4対1で阪神が勝ちました。この日、テレビの試合中継をラジオ替わりに聴きながら、家の掃除をしていたのですが、巨人のいいところって、今日の試合では、先発の松井颯投手が5回1失点と投げてくれたことと、秋広選手の一時同点となるホームランだけでしたなあ...。7回裏、ランナーが一人出た後、大城捕手の悪送球で、それが二人になり、やがてそれが満塁のピンチになってから、ノイジー選手と大山選手にタイムリーを打たれて逆転...。それが決勝点になってしまいました。

結局首位阪神に対して3連敗。貯金はなくなり借金1。そして4位。せめて1勝くらいしてくれよと思いました。ホント情けない3連敗でした。

その2.明後日からは

プロ野球は来週火曜日から交流戦に入ります。現在首位阪神がこの交流戦でも強さを発揮できるのかが注目されます。また交流戦になると、調子を上げるチームもあれば、調子を落とすチームもあり。セ・リーグの5位ヤクルト、最下位中日はどうなるのでしょうか(チーム状態としては、今日負けて10連敗となったヤクルトの方が良くないですね)。

阪神はペルーナドームでパ・リーグの5位西武と、巨人はZOZOマリンでパ・リーグの首位ロッテと戦います。巨人、大丈夫かなあ?...。
Posted at 2023/05/28 23:56:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2023年05月28日 イイね!

今日の掃除

画像たくさんなブログいきます。

今日は家の掃除とベランダの整備をしました。朝起きて朝食を摂ったあと、最初にしたのが台所の掃除。



掃除をした後、湿気取りを取り換え、



にっくきG対策をして終了。



そのあと、ベランダの整備。まずはベランダ内を掃除して、水洗いしたあと、昨晩ホームセンターで購入したラックを組み立てて、ベランダに置きました。





そのあと家を出て、家の近くにあるホームセンターに行きました。実は昨晩ホームセンターに行った時、ゴミ箱の購入を考えて、それが置いてあるコーナーに行ったのですが、そこで「古いゴミ箱を引き取ります」という張り紙があるのをみて、店員さんにそのことを確認したところ、新しいのを購入したら、それと引き換えに引き取るということだったので、今日の午前中に古いゴミ箱をホームセンターに持って行って、新しいのを購入すると同時に、古いのを引き取ってもらうことにしました。

引き取ってもらうのは、ベランダに置いてある、4つのゴミ箱と、台所に置いてある小さいゴミ箱1つの計5つ。





それをオーリスに積んでホームセンターに持って行き、



新しいのを購入。



つまり、買った分だけ古いのを引き取ってくれるということです。しかも引き取ってくれるゴミ箱の形状や材質は問わないということで。これなら、粗大ごみに出すよりいいですね。

家に帰って、ゴミ箱を設置。





尚、今回の整備で撤去した古い物置ですが、



細かくバラして、ガムテープでしばったのち、エアクッションで梱包しました。後日、粗大ごみで出します。





そのあと、ベランダの蜂対策を実施。掃除したベランダに薬剤を噴霧。



そのあとこれを設置しました。





蜂ホイホイみたいなモノですが、一箱に2回分入っていて、1回分の有効期限は30日。つまり、2ヶ月分使えるということです。

これにて、ベランダの整備は終了。そのあと、用事と食料買い出しと食事のため外出。それを終えて帰宅したあと、ちょっと休んでから、3階の(私の部屋の分を除く)押し入れの掃除と、空き部屋の掃除をしました。押し入れの掃除の際、これを取り換えました。



これ1枚で虫よけや抗菌効果があり、有効期限が6ヶ月というのなら、虫よけ剤を付けるよりいいと思います。

これにて、今日の掃除は終了。ちょっと疲れました(実際、このブログを書くまで、眠り込んでいました)。次の休みでは、私の部屋の衣替えをします。
Posted at 2023/05/28 23:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年05月27日 イイね!

5月27日の野球ネタあれこれ その2

今日は仕事や買い物で、プロ野球中継を視ることが出来なかったので、プロ野球ニュースを見ての感想です。

その1.連敗

今日の阪神vs巨人戦は、3対2で阪神が勝ちました。今日巨人の先発は、グリフィン投手だったのですが、7回裏に阪神打線に捕まってピンチを作った後、近本選手と中野選手にタイムリーを打たれて3点取られて、この回途中で降板。でも、6回までは良く投げたと思います。打線が、打線が援護してやらなきゃ駄目でしょう。7回表に点が入るチャンスがあったのに。

阪神の先発・大竹投手は7回裏に代打を出されて降板しましたが、この回に味方打線が点をとってくれたので、勝ち投手の権利を得ました。9回表にブリンソン選手の2ランで1点差に追い上げられましたが、そのあと逃げ切ったので、勝ち投手をんりました。

DeNaに2勝1敗と勝ち越した時、阪神にもこれくらいのことしてくれるかな?と思ったら、やられてしまいました。阪神は7連勝で貯金が16.そして両リーグを通じて30勝一番乗りです。大竹投手は、昨年の現役ドラフトでソフトバンクから阪神に来たのですが、それでこの活躍ぶり。移籍が良かったのか、それともソフトバンクが彼をうまく使えなかったのか...。ソフトバンクはどう思っているのでしょうか?。

その2.自力優勝消滅

5月も下旬になり、プロ野球ではこの時期に早ければ自力優勝が消滅するチームが出てきたりします。そして今日、ヤクルトの自力優勝が消滅しました。

今季のヤクルトは公式戦が始まった頃は良かったのですが、その後は投打ともうまくいかず、今日も広島に負けてしまいました。そして阪神が巨人に勝ったので、自力優勝が消滅したわけです。

2年連続でリーグ優勝を果たし、2021年には日本一にもなったチームが、今年はこんなに低迷するとは。まあ、そういうこともあるからプロ野球なのですが。最下位中日よりも先に自力優勝が消滅してしまいましたが、実は中日も今月26日に自力優勝が消滅する危機にあったとか。それを何とか回避したみたいですが、次は中日なのかもしれませんねえ。
Posted at 2023/05/27 22:40:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2023年05月27日 イイね!

値上げ

今日の午後3時に仕事を終え、トラックの洗車と車内清掃をしたあと帰宅して、食料の買い出しに出かけました。買い出しを終えて帰宅したあと、また家を出て、近所のホームセンターに、ベランダの整備をするためのグッズを買いに行きました。その時、カーシャンプーが切れかけていたのを思い出して、いつも使っているモノを購入したのですが、



値上げしていました。前は税抜きで300円を切る価格だったのに、今回購入したら、税抜きで300円を超える価格になっていました。約50円ほどの値上げです。

いろんな事情により、物の値段が上がっていますが、カー用品もその流れには逆らえないようで。となると、他のグッズもそういう風になっているのでしょうなあ。まあ、それでも安い方ですが。


追伸

次期愛車タントスローパーカスタムのシートは、合皮シートなのですが、これにぴったりなシートクリーナーってどんなのがありますかね?。
Posted at 2023/05/27 22:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2023年05月27日 イイね!

5月27日の野球ネタあれこれ

その1.強かった

昨日の阪神vs巨人戦は、2対1で阪神が勝ちました。この試合、巨人の先発は横川投手で6回まで投げて勝ち投手の権限をもったままマウンドを降りましたが、7回裏にマウンドに上がった鈴木康平投手が阪神打線に捕まって、逆転されてしまいましたねえ。これはこれで良くなかったけど、それ以上に良くなかったのは、巨人打線が阪神の先発だった、桐敷拓馬投手を打ち崩せなかったことだと思います。打線がもっと点を取れていたら、鈴木投手も気持ちに余裕を持って抑えられたんじゃないかと思いました。

それにしても、阪神はプロ2年目の桐敷投手が初勝利を挙げ、湯浅投手が帰ってきたし、7回裏の攻撃は打撃では森下選手の同点打、木浪選手の犠牲フライ(あれでホームに帰った佐藤輝選手もいい判断をしたと思います)と、選手が良くやっていますな。こういうことが出来る阪神は強かったということになりますね。

その2.引退後は...

プロ野球選手になれば、いつかは引退をする日が来ます。プロ野球の世界で、大活躍して引退する人もいれば、それが出来ずに引退する人もいます。後者の場合、その後の生活が大事だと思いますが、中には引退後に良くないことをしてしまう人も↓。

元巨人投手、6回目の逮捕 計7千万円相当窃盗疑い

↑Yahoo!ニュースサイトより

6回目の逮捕って、元プロ野球選手以上に人としてどうなのかと言いたいですね。この後檻の中にはいるでしょうから、そこでしっかり反省しやがれと思いました。こういうニュースが出るたびに、所属していた球団の名前が出てくることに憤りを感じます。
Posted at 2023/05/27 02:59:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

「雷がゴロゴロ鳴りだしました。」
何シテル?   08/14 13:51
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

  1 2 34 5 6
7 89 10 1112 13
1415 16 171819 20
21 222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation