• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2023年11月03日 イイね!

日本シリーズ第5戦

昨日は仕事で帰りがかなり遅くなり、テレビのでの視聴は出来ず、カーラジオで試合中継を聴いていました。

阪神とオリックス、2勝2敗と五分の成績となった日本シリーズ第5戦、どちらが勝って、日本シリーズ制覇に王手をかけるかが注目されましたが、結果は6対2で阪神が勝ちました。

オリックスが田嶋投手、阪神が大竹投手の先発で始まりましたが、序盤はチャンスがあっても中々点が入らない展開(特に1回裏の大山選手の三振&森下選手の盗塁死はねえ...)でしたが、4回表にオリックスがゴンザレス選手のソロホームランで1点先取。7回表には森選手が打った球を、中野&森下両選手がファンブルするというミスが出て、更に1点追加。それを田嶋投手が守りながら7回まで投げました。

今日は苦戦しながらもオリックスが逃げ切るかなと思っていたのですが、阪神が8回表に、第4戦で一人の打者を仕留めるためのマウンド上げた湯浅投手を、この回に登板。しっかりと抑えたことが流れを変えたのか、8回裏にビッグイニングとなり、この回一挙6点。オリックスの中継ぎ陣があまりにも悪すぎたのもありますが(公式戦でもやらなかった3連投を、宇田川投手にさせてましたし)、それでもこの回の阪神の勢いは凄かったですねえ。特に、8回表に守備でミスをした中野選手が送りバントを決めたり、森下選手が逆転打を打ったシーンは、阪神ファンにとっては胸が熱くなったかもしれませんねえ。

9回表は岩崎投手がマウンドにあがり、打者3人を仕留めてゲームセット。阪神が日本シリーズ制覇に王手をかけました。一方のオリックスは次負けたら終わりという状況になってしまいましたが、何か完全に勢いがなくなったんじゃないかと思いました。

試合後の岡田監督の勝利監督インタビュー。この時私は家に帰ってきて、ABCの試合中継でこのシーンを見ました。



ABCはここで試合中継を終えてしまいましたが、NHKBS1はこのあとヒーローインタビューまで放送してくれました。



インタビューアーの「まずは湯浅投手、お帰りなさーい」はいいですねえ。

尚、第6戦とあれば第7戦の試合中継ですが、この2試合はNHKBS1での放送はなし。それぞれ地上波のみの放送となります。いずれにしても、どちらかのチームが日本シリーズ制覇をした時、最後の最後まで試合中継をしてくれるかどうかが気になりますねえ。その時は他の番組の放送をやらなくてもいいのではないかと思います。
Posted at 2023/11/03 05:20:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2023年11月03日 イイね!

今日からの日曜日までのスケジュール

こんばんは。

今日から世間では3連休と言われていますが、私の場合は今日はお休み。明日は仕事。明後日は休みです。土曜日はがっつり仕事で、帰りは夕方になりそうです。

土日が休みならば、弟を迎えに行きたかったのですが、今週は駄目となりました。
この三日間は、私の部屋の衣替えや、用事、Amazonで購入したあるものを使ってみるなど、いろいろとやることが多いものになりそうです。
Posted at 2023/11/03 04:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年11月01日 イイね!

日本シリーズ第4戦

昨日勝ったオリックスが、今日勝って日本シリーズ制覇に王手をかけるか、それとも阪神が勝ってまた五分にするのか。注目の第4戦は、4対3で阪神が勝ちました。

今日仕事を終えて帰ったあと、テレビで試合中継を視たら、2回裏阪神の攻撃で、この時のスコアは2対1で阪神が1点リードしている展開。この日の先発は、阪神が才木投手、オリックスが山崎投手でしたが、才木投手が結構攻められていて、3回途中で投球数が60球を超えていましたね。それでも5回まで投げてマウンドを降りました。一方山崎投手は5回途中で降板しました。

5回以降は両チームとも中継ぎ陣をつぎ込んでの展開になりましたが、3対1と阪神がリードしている展開から、7回表にオリックスが阪神の桐敷投手を攻めて2点取って同点にしたあと、8回表には一打逆転のチャンスを作りました。が、阪神はここでも小刻みに継投策を展開し、この回に6月以降1軍でのマウンドに上がっていなかった湯浅投手を起用。オリックスの中川選手を仕留めて、ピンチを切り抜けました。

そして9回裏、阪神が一打サヨナラのチャンスを作った場面で、森下選手が申告敬遠されたあと、この日まったく打てなかった大山選手がレフト前ヒットを打って、阪神がサヨナラ勝ちしました。この日本シリーズではあまり打てていなかった大山選手がサヨナラ打を打ったことに、阪神ファンは大喜びでしょうなあ。

それにしても、8回表に湯浅投手をマウンドに上げた岡田監督の采配にはびっくりです。公式戦良くなかった投手に、一人の打者だけとはいえ、注目される場面での起用。そしてそれに応えた湯浅投手。この場面だけでもかなり面白いですねえ。一方で、昨日に続いて今日も3三振だった佐藤輝選手を、7回表途中に糸原選手に替えた采配は、仕方ないかなと思いました。佐藤輝選手、打てなさすぎですね。明日以降はどうするのかが気になりますね。

これで日本シリーズは甲子園で終わらず、決着は京セラドームに持ち越されることに。京セラドーム関係者は忙しくなりますね。明日勝った方が日本シリーズ制覇に王手をかけるのですが、果たしてどちらになるのか?。今年の日本シリーズはまだまだ楽しめそうですね。

尚、第6戦はMBS(TBS)で地上波は放送されます。NHKBS1は今のところ、放送があるかどうかが発表されていません。

岡田監督の勝利監督インタビュー↓。

Posted at 2023/11/01 22:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2023年11月01日 イイね!

11月1日の気になるニュース

埼玉県・蕨市内の郵便局に拳銃を持った男が立てこもった事件。

発端は昨日の午後、埼玉県内にある病院で発砲騒ぎがあり、それでお医者さんと患者さんが負傷する事態になりました。二人とも命に別状はないということです。

そのあと、男は郵便局に立てこもり、女性二人を人質にしましたが、その二人は無事救出されたあと、男は緊急逮捕されました。捕まったのは86歳の男でした。「どんな理由があるのかわからんが、ジジイが社会に迷惑かけんな!。ボケとんのか!」と思ってしまった私。これから調べが始まって、事件の全容が見えてくるのでしょうが、このジジイには厳罰が下ってほしいです...いや、刑務所に入ったら、実質終身刑みたいなものか...。

この事件では、郵便局周辺で野次馬どもが、撮影した動画をSNSに上げようと集まったりしたとか。緊迫した状況で、警察の邪魔をするなよと思いました。あとこの事件の報道では、このような記事がありました。

「もしかしたら中継を犯人が」『ゴゴスマ』コメンテーターが埼玉立てこもり事件の生中継を制止 冷静対応に称賛相次ぐ

↑Yahoo!ニュースサイトより

菊池弁護士の言うことはごもっとも。テレビ局が情報を垂れ流してしまう事態は避けたいものです。そういや、私がこの事件を知った時、特殊部隊、通称「SIT」が警視庁から派遣されたというニュースがネットに上がっていましたが、これも報道でジジイに知られていたとなれば問題ですね。事件のことを詳しく報道するのも大事ですが、警察や特殊部隊の行動を邪魔する報道は駄目だと思います。マスコミも、そのあたりのことはしっかりと考えてほしいですね。
Posted at 2023/11/01 04:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2023年11月01日 イイね!

日本シリーズ第3戦

舞台を甲子園球場に移しての、日本シリーズ第3戦。阪神とオリックス、どちらが勝って、優位に進めるかが注目されましたが、結果は5対4でオリックスが勝ちました。

昨日は午後6時30分に帰宅したあと、テレビで視聴し始めたのですが、その時は2回裏で阪神が先制点を取るチャンスの場面。そこで阪神の坂本捕手が打ったセカンドゴロの間に1点を先取。その後も追加点を取れる場面でしたが、そこはオリックスの東投手が抑えて、1点だけにとどまりました。

そのあとオリックスが4回表に、頓宮選手のソロホームランで同点としたあと、5回表にオリックスの紅林選手と若月捕手のヒットでチャンスを作ったあと、廣岡選手のタイムリーで2点取って逆転。その後もチャンスを拡げたあと、宗選手がタイムリーを打って、更に2点追加。この場面を視て思ったのですが、阪神の伊藤投手が投げた球、ストライク判定されてもおかしくないのを、球審が取ってくれない場面が2度ありましたねえ。第2戦でも、球審のストライク&ボール判定で、阪神の西勇輝投手が苦しんだとも言われていますし、こういうところで勝ち負けが左右されるのは、如何なものかと思いました。

オリックスは6回表に若月捕手の犠牲フライで、更に1点取り、試合を優位に進めるかと思ったら、そこはホームで戦う阪神。阪神ファンの大声援を受けた選手たちが頑張り、7回裏に坂本捕手のヒットから得点のチャンスを作っていき、中野選手のファーストゴロの間に1点、森下選手のタイムリーで2点返し、5対4と1点差にしました。

その後、オリックスは中継ぎ陣をつぎ込み、9回裏には平野圭投手がマウンドに上がりましたが、阪神の反撃で一打サヨナラのピンチに。それでも何とか抑えて、オリックスが勝つことが出来ました。

昨日、阪神は負けたものの、僅差だったので、今日勝ってまた五分の対戦成績にするぞという気持ちになったかも。ホームである甲子園で、殆ど阪神ファンで埋め尽くされた中では、選手たちも負けられないという気持ちになるのかもしれません。一方オリックスは、完全アウェーの中で、苦しみながらもよく勝てたと思います。

今日の試合、オリックスが勝って、日本シリーズ制覇に王手をかけるか、それとも阪神が追いつくか。今日は読売テレビ(日本テレビ)での放送ですが、そのせいか、NHKBS1での試合中継がないんですよねえ(ここまでNHKBS1で視聴している私)。あと、今日は仕事で帰りが遅くなりそうだから、どこから視られるのかが心配です。
Posted at 2023/11/01 04:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/24155df33beae7c2be708bd2d8c06ad19096eedc トランプ大統領に向かって、暴言吐く中国高官がいたら面白い。」
何シテル?   11/22 01:43
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    12 3 4
56 7 8 910 11
1213 1415 16 17 18
19202122 23 24 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation