• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2024年07月18日 イイね!

無謀な走行

今に始まったことではありませんが、街中では自転車の無謀な走行を見ることがチョイチョイあります。

この前、トラックがバックで侵入しようとしたら、そのバックしているトラックの後ろを強引に通り抜けた自転車がありました。しかも、一度ならず二度も。つまりは別々ですが、2台のトラックがバックしようとしているところを、強引に通り抜けたのです。これでトラックと接触したら、トラックが悪くなってしまうんですよねえ。

クルマが自転車と道路上で並んだりした時は、クルマは注意するけど、自転車も注意する必要があると思います。自転車は何してもいいというわけではありません。自転車もクルマと並んだ時は注意すべきだし、時には譲ることも必要だと思います。何か、自転車の無謀な走行が多くなっているように思います。
Posted at 2024/07/18 23:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2024年07月17日 イイね!

7月17日の野球ネタあれこれ

その1.レフト→ファースト

今日の巨人vs阪神戦は、4対3で巨人が勝ちました。この試合、巨人は井上温大投手、阪神は大竹投手の先発で始まりましたが、2回表に井上投手が阪神打線に攻め立てられ、2点取られてしまいました。しかし、大竹投手も巨人打線に捕まって、3回裏と4回裏に1点ずつ取って同点としたあと、5回表に阪神が1点取って逆転したものの、その裏にヘルナンデス選手と岡本選手のタイムリーで、2点取って逆転。そのリードを守り切って勝つことが出来ました。尚、井上投手、大竹投手とも5回途中で降板となり、大竹投手は負け投手になりましたが、井上投手も勝ち投手にはなれませんでした。

昨日、岡本選手が、サードを守備についたあと、ファーストの守備につきましたが、今日はレフトの守備についたあと、9回表にファーストの守備につきました。試合後のヒーローインタビューで「僕、あまり試合って汗かかないんですけど…今日はめちゃくちゃ汗かきました」と言いましたが、3003ぶりにレフトの守備についたら、そうなるわなと思いました(本人は、汗をかいた理由を、「あの~ベンチから出るとこ(守備位置)まで長いんで」とも言いました)。守備面では8回表に、阪神の佐藤輝選手が打った大飛球をフェンスに当たりながら取りに行くなど(結果はファール)かなり頑張っていましたね。

4番でこれだけ守備位置を替えられると、いろいろと大変でしょうが、それでも打つ方で頑張ってくれた岡本選手に拍手を送りたいですね。

その2.その他の試合

今日はヤクルトと中日の試合はありませんでした。

DeNavs広島戦は、3対0で広島が勝ちました。その結果首位は巨人、2位が広島、3位がDeNa、4位が阪神となりました。

パ・リーグは日本ハム、西武、ソフトバンクが勝ちました。オリックス、西武には苦戦しているイメージが、今季はありますねえ。7月に入って調子を落としたかなと思ったソフトバンクですが、ロッテとの3連戦は勝ち越すことが出来ました。

尚、このソフトバンクvsロッテ戦で、八回裏二死二塁の場面で、ソフトバンクの周東選手が三塁側ファウルゾーンへ打ち上げた球を、ロッテの岡選手が捕ろうとしたところ、それを三塁側フィールドシートの観客が身を乗り出して先に捕球してしまうという事がありました。結局観客による守備妨害ということで、アウトになりましたが、フィールドシート席でグラブを使っての捕球は禁止すべきだと思うし、そういう妨害行為をした客は、無期限で球場への出入りを禁止すべきだと思います。

Posted at 2024/07/17 22:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2024年07月17日 イイね!

週末に梅雨明け?

週末は次々と梅雨明けか 梅雨明け後は猛暑とゲリラ豪雨に注意

↑Yahoo!ニュースサイトより

今週、雨で仕事がやりずらいかなと思っていたのですが、火曜日、水曜日とも晴天とはいかないまでも、雨が降らない天気になったので、仕事がやりやすかったです。

今週土曜日には、東海地方から九州地方までが梅雨明けするようですね。その他の地方は遅れて梅雨明けするようですが、それでも例年並みか、それよりもちょっと早いかな?。ただ、今年の梅雨は、雨量がそんなに多くなかったような気がします。一時的には激しく降ったりもしたけど、それが数日続いたという感じがしなくて。

梅雨明けしたら、猛暑とゲリラ豪雨に注意ということですが、このゲリラ豪雨が怖いんですよねえ。あと、梅雨明けしても8月に激しく降る日が続くという事もあるんですよねえ。

ちなみに、昨年の8月15日は、関西地方に台風が接近していました。梅雨明けしても台風が来ないということはないので、そういうことには気をつけたいですね。ちなみにこの日、私は仕事で関東に行っていました。
Posted at 2024/07/17 21:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2024年07月16日 イイね!

7月16日の野球ネタあれこれ

その1.接戦

今日の巨人vs阪神戦は、2対1で巨人が勝ちました。この試合、巨人が山崎伊織投手、阪神が才木投手の先発だったのですが、序盤は才木投手の調子が良くなかったと思います。1回裏に2失点。それ以降もランナーを出したりして、苦しい展開でしたが、要所要所で抑えたのと、巨人打線がいいところで点が取れなかった(3回裏及び7回裏)ことで、才木投手一人で、この試合を投げぬきました。

山崎投手もそんなに調子が良くなかったと思います。それでも、5回裏に阪神の野口選手を牽制球でアウトにするなど、阪神打線に点を取らせない投球をしたのは良かったと思います。

一見接戦に見えましたが、巨人の阿部監督が勝利監督インタビューでちょっとお怒りだったように、ミスで接戦にしてしまった感じでしたね。明日の試合ではそういうことがないようにしてほしいですね。

その2.巨人VS阪神OB戦で

昨日、巨人VS阪神OB戦が東京ドームで開催されました。



元気だなと感じる人、歳を取られたなと感じる人、見ただけで心配になる人...。クロマティ氏が車椅子なのにはびっくりしましたが、もう70歳なんですね。一方江夏豊氏はかなり重そう...。お大事にとしか言えないですね。岡田彰布氏(現阪神監督)が私服だったのには笑いました。それとこの試合でホームラン打っちゃう糸井氏って...。

来年以降もOB戦は行われるでしょうが、かつての名選手たちがいずれは、この一戦で見られなくなる日がくるのだろうなと思うと、ちょっと寂しくなりますね。
Posted at 2024/07/16 21:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2024年07月16日 イイね!

新紙幣

今日、今月3日に発行された新紙幣を手に入れることが出来ました。

手に入れたのは千円札。新紙幣を見た時思ったのですが、それぞれの紙幣の数字が目立つように表面に印字されているせいか、ちょっと玩具っぽく感じます。

今回は1000円でしたが、月末給料が入った時は、新一万円札を手に入れることが出来るでしょうね。ただし、新紙幣が出回り始めても、セルフレジや自販機では、まだ対応していないのもあるので、普段の生活で使えるようになるのは、もうちょっとかかるかなと思いました。
Posted at 2024/07/16 21:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@西荻 北斗さん。ショーで出てきたから、期待したんですけどね(買えないけど)。う~ん、パーツだけ売られてもという感じです。」
何シテル?   10/12 04:48
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12 3 4 5 6
78 9 1011 12 13
14 15 16 17 181920
2122 23 24 252627
28 293031   

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation