• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ea_emptyのブログ一覧

2017年11月02日 イイね!

ACCの使い方

ACC オートクルーズコントロールの使い方。
Touran だけかもしれないし、他の車もいっしょかもしれない。
日頃運転している車で、ACCがついているのが、これだけなので。

下りの坂道でACCを使うと、低めのギアに切り替わり、エンジンブレーキを使用して、できるだけ速度を抑制しようとする。
ブレーキまでの制御は行わないタイプなのでエンジンブレーキまでの対応だが、それでもDレンジに入れっぱなしよりは、明らかに速度を抑えて走ることができる。
ただ燃費的には、悪化する。
燃費的には、下り傾斜角にもよるのだが、Dレンジで、できるだけブレーキを踏まない運転に心がけると良好だ。
Posted at 2017/11/02 22:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Touran | クルマ
2017年10月16日 イイね!

ふどうの味比べ

今日は、東福寺按田ぶどう園、直売所にお邪魔しました。
雨なので、Touran です。

昨日の宮崎ぶどう園もおいしかったのですが、東福寺のぶどうは味がはっきり、くっきりして好きです。
藤稔、紅伊豆、キャンベルの3種類を食べ比べです。

今年のシーズンは、「もう1週間ぐらいかなー」とのこと。
このあとは、冬の前に選定をするのだそうです。
斜面のぶどう畑でたいへんですねと言うと、
「むかしの稲作の方がたいへんだった。50年前は、千枚田だった。そこを先々代がぶどう畑に代えていった」のだそうです。
そんな前からなんですね、と驚くと、「ぶどうの木の寿命は、まだまだあるが、収量を確保するには、そろそろ植え替えが必要で、少しずつ更新している」のだそうです。

ちなみに最近、ぶどうは、皮ごと種ごと食べています。
皮の渋み、種の歯ごたえ、慣れるとアクセントになっておいしいです。
Posted at 2017/10/16 19:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Touran | クルマ
2017年10月08日 イイね!

VW富山新庄店オープン

昨日(7日)に表題の店が、オープンしました。
ケーキ目当てに、夕方お邪魔しましたが、残念ながら売り切れたとのこと。
開店2時間でなくなったそうです。

できたてのお店はキレイでした。
床がちょっと冷たい感じがしました。

掛尾店より自宅に近いので、これからはもっぱらこちらを利用したいと思っています。
点検、整備などの受付は、10日からだとのこと。

そろそろ冬の準備で、タイヤ交換もしないとならないので、あらためてお伺いして予約したいと思います。
Posted at 2017/10/08 21:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Touran | クルマ
2017年09月17日 イイね!

VW TSI エンジンとオクタン価について

やっぱりツインチャージャーTSIにはRON95がいいらしい。
参考ページ

ちょっと前の記事だけど、燃費に関しては、オクタン価95が97よりよいという結果が。
フィーリングについては、明確な差はなかったらしい。

今のターボのみのTSIは、どうなんだろ。
Posted at 2017/09/17 21:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Touran | クルマ
2017年09月16日 イイね!

ガソリンカクテル

いつの頃からか、燃費記録を見ればわかるけど、トゥーランには、ハイオクとレギュラーを3:2ぐらいの割合で入れている。
たしかに、安くするためもあるにはあるんだけど、なんとなく、こっちの方が調子がいい。

Cosmoのハイオクだと、燃費はよかったんだけど、軽く回って低速トルクがなくなってしまう感じ。
ENEOSのハイオクだけをいれると、トルクはあるけど、どうも走りが重たい。燃費も悪い。

wikipediaの参考ページなどをみると、指定燃料はオクタン価95あればいいらしい。日本のは、レギュラーオクタン価90,ハイオク100と思えばいいらしいから、ハーフアンドハーフでだいたいいいみたい。
少し安全側に振って、3:2ぐらいでやっている。

そうすると燃費がよくなって、道路状況がよいとこの前なんて メーターで19km/L over!!30分以上走ってこの数字は今まで見たことがなかった。

回転数もどこかで落ち込むこともなく、走りも軽い。

ほんと、このエンジンはイイわ。

今のシングルターボモデルは、Golf も Touran も新型が出るたびに試乗させてもらっているのだけれど、
・ターボがかかるまでのラグというか、エンジンの性格が変わる、停滞する回転数がある のと
・ステアリングがビミョーにリニアじゃない のと
・ウインカーの音がミョーに気になる のと
・ブレーキフィールが、回生が入るせいかリニアじゃない のが

が気になって乗り比べると買い換える気をなくす、、、。

休止気筒モードは、まったく気にならないんだけどなあ。


この間乗った、Audi Q2 の 1.4 TFSI cylinder on demand sport も変速通常走行モードで
高速70〜80km/hからのゆっくり加速100km/hまでのあたりに、アクセルと車速がずれる、ビミョーな踏み込みが反映されない、ところがあった、、、。
担当の人もあるよーって言っていたから、そういうものらしい。
1.0Lの方がお勧めだとも言っていたけど。
Posted at 2017/09/16 22:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Touran | クルマ

プロフィール

「馬場島なう その2」
何シテル?   04/24 16:03
ea_emptyです。 ボロ車ばかり乗り継いだあと、今の車(Golf Touran:新車)に10年前に乗り換えました。 同時期に導入した N-Box+ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインカーレバassy交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 19:30:57
吸気予熱機構の点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/27 23:24:20
レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 21:33:17

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
まあ趣味で選んだようなくるま。 現在身内で車いす生活のものはいないのだが、何かのときに使 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 2013年11月16日納車されました。 消去法で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
大昔の軽ダンプです。 H-L切り替えありの4MT、ノンパワステ、エアコンレス、手動窓ぐる ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
なんというか、一目惚れ。 水冷911はカエルと言われるが、これは白犬に見えた。速さを感じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation