• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月27日

乾電池充放電テスト

乾電池充放電テスト 前回のブログで「充電できるアルカリ電池について考察 」をUPした。
実験報告が遅れてしまったのは、
単1で実験してくれという依頼だったのと、
単3・単4は既にやっているために、
未知の領域という訳で

単1アルカリを使ったワケだが、
これがいけにえ試料となった不幸な乾電池だ

結構持つというか、放電がメチャクチャ時間かかってしまった。
(中国製でナメてたのに…)

選手1

コーナン商事LIFELEX中国製

選手2

FDKR-SPEC日本製(OEM用新品)
WEEEマークがある、EU圏への製品添付にも使われているようだ、
でもEU圏は日本では破砕して素材別に電池を分けるのに、
欧州の国によっては電気炉でそのまま溶解という国もある、
マンガン鋼の材料になるからと屑鉄と共に電気炉に投げ込むらしいが、
分別した方がよさそう・・・

今回、パナソニックも検討したが、高いしどうせ実験後は捨てるから、無駄でボツ、
三菱・ファミマ・日立マクセル・東芝・ソニーはFDKのOEMだから、FDKを選択。
レギュラーアルカリと称して安く売られている未使用品をチョイスした。

0.5Ωダイレクトドライブのニクロム線を温めて、単に水を無駄に生ぬるくして逝ってしまった電池たちの計測結果

終止電圧に達した時間
FDK:R-SPEC(日本製)    *11.5時間
コーナンLIFELEX(中国製) *14.5時間


開始1時間後
R-SPECは1時間で2.5Vにまで落ちてしまった
LIFELEXは1時間で2.6Vの電圧降下のカーブを描いた

開始2時間後
R-SPECは開始2時間で2.2Vにまで落ちてしまった
LIFELEXは2.3Vをキープした。

5~6時間後に急に電圧降下が起きてしまいヘロヘロになってしまったのがR-SPEC、
一方LIFELEXは13時間ぐらいからガクンと電圧降下が起きて14時間目に終止電圧に達した。

1回目充電
通電は同時に行った、爆発対策をきちんととっておいた
6時間1.6Vで充電するものの、

R-SPECは3分の1程度にまで性能低下してしまった。
マンガン電池よりも弱いし、長期戦は無理だ。
正直、充電するメリットはないかもしれない・・・

LIFELEXは5分の1程度の性能低下は見られたが、
ラジオや灯油ポンプ位ならまだ使えそうな感じ・・・
ちょっと意外だ・・・

 筆者は乾電池を充電する行為を推奨していません。
従って自己責任という意味が解らない方はマネしないでください!
万一、マネされて事故になった場合でも筆者はその責を負わないこととさせていただきます。
.
.
.
.



ブログ一覧 | 特別企画 | 日記
Posted at 2015/01/28 02:02:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

おはようございます!
takeshi.oさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2015年1月30日 19:09
意外でした、

中華製での性能が高いのですね。

日本製が容量少なかったとは・・・。

安全性とか、何かあるのかもしれませんね。
コメントへの返答
2015年1月31日 2:06
こんばんは
日本製を目当てでわざわざ探してきたのだが、容量が少なくて驚きましたね。
おかしいと思い使用推奨期限を見ても、
まだ新しい電池…
OEM用とはいってもOEM用と市販では中身一緒のR-SPECの筈…
パナソニックで検証したら少しは変わるかもしれませんが、

メチャクチャ時間と悪いことをしていないのに後ろめたさを感じるのでお許しを…

(以前、デジカメ撮影枚数検証で撮りまくるという方法で実験された方も「非建設的な作業で途中から嫌になる」と言われていました。)

今後もこの実験のレポートは続けますが、
既にR-SPECがヘロヘロなので、いつ脱落してもおかしくないから、既にこの実験の大変さを痛感中です。

R-SPECもG-PULSと値段は大差ないから、R-SPECの存在意義不明と言わざる終えない、アルカリ指定がある湯沸かし器とかはLIFELEXを入れておけば間違いなしという感じか、中途半端に電池が持つという機器はLIFELEX向いていると思う。

個人的には日本製に頑張ってもらいたいからパナソニックを今後買うことにします…

プロフィール

「賃貸マンション退去準備で家財を片付けると、「そうそう、一番最初はこんな部屋だった」と感慨深く感じた。部屋は捨てるが、色々あった部屋だったからなぁ・・・」
何シテル?   09/26 22:57
NAGATAです。よろしくお願いします。 プロフィール画像は擬態っす たまに旅行したり雑談と称してブログにUPしたり、PRもあります。 長潟和郎と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリンが腐るとこうなる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:03
車が水没した時の対処法(ks流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 00:52:44
海苔佃煮が食べたくなった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 22:56:34

愛車一覧

スズキ スプラッシュ ちかちゃん (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。 131クラウン(AT不調) 110カローラ(オイル ...
逆輸入その他 その他 画像庫 (逆輸入その他 その他)
日用品などの画像庫です。 基本クルマにあまり関係しません。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation