• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月04日

【農機】エンジンオイル考察【比較】

【農機】エンジンオイル考察【比較】 ようやく涼しくなりました。
…さて草刈りいい加減にしないと大変なことに…

オイルも定期的に交換するのですが、今シーズン終わりにまた交換かな?
フラッシングしていてもオイル分も劣化するし、シーズンオフにでもまた交換するとしましょうか…

実は、大体同じ運転時間になるまでにオイルの状況が安オイルと高級輸入オイルとどう変わるか気になるところだ。
(なんやかんやで結構Kixx採用機が気になっているのです)


選手1:Kixx Gold SL
  GSカルテックス製
MADE IN KOREA

 
オイル自体は普通のレベルだが、なんかショボいというか…
自分から進んで買いたくないレベル。


選手2:Castrol EDGE
 MADE IN USA
BP Castrol製

言わずと知れたカストロール、BENZやBMWも採用している関係から、
この輸入オイルは補充用に使われたりするケースもある。
正直というか、絶対刈払機にはオーバースペックか!?


同じ機種とは違うが、エンジンは同じホンダ製だ、
Kixx使用機は代行交換だけど、
オイル交換した時の廃油見てみたい気がして仕方がないので、
交換時期になると交換作業をやらせてもらう交渉に入りました。

良いオイルって交換時期を多少過ぎてもエンジンを保護してあげられるように、
多少はオイル感がある
つまり、交換時期で抜いて適度なオイル感と油膜成形力があれば良いオイルと言える。
逆にクソオイルっていうのは10W‐30ですらまともにオイル感が無く油膜が保持しきれていないか油膜すら形成が薄くてエンジンがキツい状態で痛めてしまうことがある。

Kixxが仮に廃油でも適度なオイル感と油膜保持が出来れば大したものだが、なんか個人的に基本性能だけでスラッジ分散効果とか期待しにくい気がしてすぐに排油したくなる。
仮にまるで墨汁が付いた水のようにユルユルな状態で油膜も作って居なくても怒りません。あの安さはちょっと破格値ですから・・・

二者の違いは交換時に評価します。
.
.
.
.


ブログ一覧 | 日常住宅ネタ | 日記
Posted at 2015/09/04 22:07:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2015年9月6日 11:37
>二者の違いは交換時に評価します・・・

楽しみにしていますw
コメントへの返答
2015年9月6日 19:03
こんばんは
一通り刈り終って
今シーズン作業を終えたら両社抜いて比較しますね。

どんな感じかこっちも楽しみなんです。

プロフィール

「賃貸マンション退去準備で家財を片付けると、「そうそう、一番最初はこんな部屋だった」と感慨深く感じた。部屋は捨てるが、色々あった部屋だったからなぁ・・・」
何シテル?   09/26 22:57
NAGATAです。よろしくお願いします。 プロフィール画像は擬態っす たまに旅行したり雑談と称してブログにUPしたり、PRもあります。 長潟和郎と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガソリンが腐るとこうなる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:03
車が水没した時の対処法(ks流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 00:52:44
海苔佃煮が食べたくなった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 22:56:34

愛車一覧

スズキ スプラッシュ ちかちゃん (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。 131クラウン(AT不調) 110カローラ(オイル ...
逆輸入その他 その他 画像庫 (逆輸入その他 その他)
日用品などの画像庫です。 基本クルマにあまり関係しません。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation