• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月26日

【スタッドレス】夏タイヤに戻しました。【ノーマルタイヤ】

【スタッドレス】夏タイヤに戻しました。【ノーマルタイヤ】

夏タイヤに戻しました。
これから山に行ってきます。



ただし、1本が不安な状態なので、1本だけ状態の良いスタッドレスです。


ファイアストンの日本製のトレッド欠けです。

サムネ画像はクムホですがその方が性能がよさそうな感じです、
整備士さんに相談して使えるかどうか…
という訳で、
2本スポーツタイヤ(ファイアストン日本製)、
1本エコタイヤ(クムホ中国製)、
1本スタッドレスタイヤ(ブリヂストン日本製)

という訳わかんない状態…

ただカーオーディオの音量は絞っても快適に聴けるようになった。
ガー・・・・ゴー・・・・というノイズは少ないのがいい、
そのうち動画UPします。
.
.
.
.
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/26 18:05:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

帰って・・・来たぞぉ! ٩( ᐛ ...
のび~さん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

3度目の正直、4年目の真実に向けて ...
ケイタ7さん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2016年3月29日 21:16
こんばんは

エコタイヤにスポーツタイヤ、それにスタッドレスタイヤ、見事なまでに混在していますね。

転がり抵抗を減らし燃費を上げたエコタイヤと、路面と密着し抵抗を増やしてブレーキやグリップ力を上げているスポーツタイヤ・・真逆の方向性を持つタイヤですね、この場合ロードノイズ以外の走行
には違和感は無いのでしょうか?

オーディオが快適に聞ける・・やはりノーマルタイヤのほうが静かですね。
コメントへの返答
2016年3月30日 1:13
こんばんは

ロードノイズ以外の走行は違和感はないですが、さすがに駆動輪であるフロント2本はスポーツタイヤで、後ろ2本の右はエコタイヤ、左はスタッドレスで誤魔化していますが、

ウエットのバランスが悪いのを承知で、
大人しく走っていますからいまのところおかしいことにはなっていませんが、

さすがにこのまま車検に出す勇気ないです。
というかバランス的にはまだスタッドレスのままの方がマシですから、このまま放っておくのは超馬鹿な奴のすることなので、

近々整備工場で欠けたファイアストンを使用続行していいのか確認を取って、
OKなら使用続行、アウトなら安いKENDAかNANKANGでも組み替えるつもりです。

>やはりノーマルタイヤのほうが静かですね。

スタッドレスでオーディオかけて高速走っててつい音量上げてしまってて、ドラレコ映像に完璧に何聴いてるのか丸わかりな位はっきり入ってて、焦りました。

雨降ったらハイドロ起きやすいからね、
HIFLYのWin-turi212なら、どっちかというと、
オールシーズン風味ですから、そういうタイヤならいいかもしれないけど、BSレボはウエット苦手だから、履き替えたほうが安心で快適かな?

プロフィール

「賃貸マンション退去準備で家財を片付けると、「そうそう、一番最初はこんな部屋だった」と感慨深く感じた。部屋は捨てるが、色々あった部屋だったからなぁ・・・」
何シテル?   09/26 22:57
NAGATAです。よろしくお願いします。 プロフィール画像は擬態っす たまに旅行したり雑談と称してブログにUPしたり、PRもあります。 長潟和郎と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリンが腐るとこうなる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:03
車が水没した時の対処法(ks流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 00:52:44
海苔佃煮が食べたくなった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 22:56:34

愛車一覧

スズキ スプラッシュ ちかちゃん (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。 131クラウン(AT不調) 110カローラ(オイル ...
逆輸入その他 その他 画像庫 (逆輸入その他 その他)
日用品などの画像庫です。 基本クルマにあまり関係しません。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation