• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月29日

【バイクオイル】格安オイルにクリーンプラスを試してみたくなった【ついでに考察】

【バイクオイル】格安オイルにクリーンプラスを試してみたくなった【ついでに考察】 知り合いのカブ用にこれを買ってやろうかと思いましたが、
扱いが無くなっていた。
(カブは乾式クラッチなのでクルマ用の残りで十分、湿式クラッチはバイク用買いましょう!)

どうせ俺が交換するんだし、
面倒なことは俺任せなので、ぶっちゃけ高いオイルとか要らないんです。




草刈機のオイルに使ってかなり酷使したが、全く影響がない。
オイルフィルターでろ過したら軽トラ位なら使えそうな感じでした。
そんなに量が無いのでそのまま廃油入れに注いで整備工場に処分してもらいましたが。


最初は半信半疑なオイルでしたが、こまめに換えてしまう人はこれで十分。
(画像は使いまわしです)

韓国製だが「GSカルテックス」と表示されているし、
結構大手で純正オイルや大手のOEMとかも手掛ける企業らしい・・・
・・・純正オイルという事は、クルマ買ってしょっぱなから韓国のオイルが入ってる可能性もあるという事だ、
新車のタイヤとかはメーカーが解っているが、
新車のオイルは正直全くわからないね、銘柄不明としか言えない。


草刈機で酷使されたKixx韓国オイル。
間違っても農機用オイルじゃない、クルマ用だが
農機用にも使える。
(画像は使いまわしです。)

オイルフィルターが無いエンジンなので早期交換ですが、
しっかり油膜が残り、粘度も10W-30を保てているのは驚いた。

乾式クラッチのバイクにも使えるので、
バイク用にもいいかなと思ったが、
まさかの売り切れ!
当分入ってこないらしく、
また適当なオイルを探そうかな・・・

次はバルボリンにしてやろうかな。
バルボリンの輸入オイルは手頃な割に安くてさっさと交換できるメリット、
ランニングコストは低いね。

こいつに

これを入れたらかなり高級オイルに近づくんじゃね?

仮に在庫が結構残っていたら4本買って(1本はバイク用)、
3本はスプラッシュに入れてクリーンプラスを投入して試してみたくなる気も・・・
性能は草刈機で検証済みだし、怖くはないが、
多少燃費は落ちるだろうねと思う。
0W-30から10W-30に変更することになるからね、

とりあえず、クリーンプラスのレビューは3000km/hまで続けますが、
これはこれでちょっと興味がある気も・・・
正直、殆どフィーリングが変わってこないんだ、
まるで新油のままみたいな錯覚さえする、
オイル劣化するのは解るが、
距離不相応のフィーリングでいつまで続くのかなと思ってしまう。

正直クリーンプラスがどれだけ劣化を抑えているか解らなかったが、
同じオイルを入れた社用車は1500kmでノイズが増えているので、
やっぱりモリブデンの効果がオイル劣化を抑えているのかなと思うが、
新品の高級オイルに添加剤を入れたので、
新油からどこまで効果があったのが解りにくいのも本音。
Kixxなら新油効果が解ったとしても、

正直ロングドレインで入れっぱなしにするのも抵抗があるのは否めない
(韓国製の宿)

また入荷されて在庫が3本あるなら、
購入→持ち込み交換(フィルターも)→クリーンプラス投入→最低1000km/hで街乗り・高速・峠で検証してみてもいいかもしれない。

みなさま、ホームセンターのカー用品コーナーに誘導して何か買わせる「悪魔」に注意しましょう。
今週ちょっと乗ってみてオイルライフ半分を超えた時点で解らなくなり、
同じオイルの添加剤無し社用車と乗り比べてふと思った。

バイク用の格安オイルを見に行ってコイツが売り切れてて良かったよ・・・
.
.
.
.
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/29 15:36:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

木更津散歩
fuku104さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2016年10月9日 23:03
こんばんは

カルテックス系なら悪いオイルでは無いと思います。






コメントへの返答
2016年10月10日 10:09
品質的にはかなり良かったし、
レギュラーでホムセンに並ぶなら、
悪くない選択だと思いましたね。

粘度も適度にあるし、レスポンスも良くなるし、
10W-30でもシャバシャバという事もないから、クルマ用にも乾式クラッチのバイクにも使えると思いますね。

安物でも時々悪くないオイルも出てくるので、
某オイル師さんも「買うまでどんなんか解らない」と聞きましたね、

日本のカストロールは根本的に
石油元売りのOEM供給なので、
カストロールでも
日鉱日石だったり、
シェルやコスモという事もあり得ます。

カストロールの輸入オイルはどす黒い飴色なのに日本の奴はさらりとした粘度の琥珀色でしたね。

ただカルテックスというメーカーに注目せずに破格値です、びっくりしました。
おまけに韓国製…
マイナスイメージだけ付きまといましたが、

使ってやっと「悪くないね、今後もこれで運用したろか」と思えるある意味、いい意味で期待を裏切っていきましたね。

燃費悪化覚悟でクルマに使うのは、不定期入荷なのでいちいち面倒になるので思いとどまりました。
(それならバルボリンの方がレギュラーで買える為にわざわざ面倒になる)

プロフィール

「賃貸マンション退去準備で家財を片付けると、「そうそう、一番最初はこんな部屋だった」と感慨深く感じた。部屋は捨てるが、色々あった部屋だったからなぁ・・・」
何シテル?   09/26 22:57
NAGATAです。よろしくお願いします。 プロフィール画像は擬態っす たまに旅行したり雑談と称してブログにUPしたり、PRもあります。 長潟和郎と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリンが腐るとこうなる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:03
車が水没した時の対処法(ks流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 00:52:44
海苔佃煮が食べたくなった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 22:56:34

愛車一覧

スズキ スプラッシュ ちかちゃん (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。 131クラウン(AT不調) 110カローラ(オイル ...
逆輸入その他 その他 画像庫 (逆輸入その他 その他)
日用品などの画像庫です。 基本クルマにあまり関係しません。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation