• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長潟和郎(NAGATA)のブログ一覧

2014年06月13日 イイね!

エンジンオイル交換

詳しくはパーツレビューにて、
オイルは最初5候補あって、
一番最初にMobilENEOSサスティナが除外されて、
ケンドルカストロールPITTPENNが有力候補で残った。
決定したのがカストロール


Castrol EDGE SERIES EDGE PROFESSIONAL C3 0W-30

ケンドルは常に新鮮なオイルが魅力だったけど、液体チタンはカストロにも入っているし、ということで保留
PITTPENNは添加剤を試したりするには良いオイルだが、早目に交換したほうが精神衛生上良いし、添加剤を使って強化する添加剤を考える手間が増えてしまう…
間を取ってカストロールを選んだ訳だ、クラウン時代もカストロだし、家車もカストロなので悪くないと考えたわけだ。

EDGE PROFESSIONALは少々高めのオイルだが、
これヂーゼル兼用なので、農機とかにも使える。
ちなみに市販向けはヂーゼル兼用のEDGEは売っていない、
ルート限定オイルだ。
以前はSYNTRONとかがカストロの高級オイルだったが、
今はEDGEで統一したのだ。


ちなみに作業風景はこんな感じ、
オイルを回収する器具で廃油を受けている、
廃油と言えど馬鹿にできない、コンテナ船の燃料になるのだ。
・・・オイルパックを買ってそれに吸わせるよりエコなのだ。

以前入れたモリドライブクリーンは今回で排湯された際にクルマから出た、
いろいろ言われている添加剤を入れたらオイルが固まったということは無かった。

今回、トヨタカローラ南海松原店で交換依頼、
貴店には、記事の写真撮影協力に応じて頂き、誠にありがとうございました。
Posted at 2014/06/13 16:26:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「賃貸マンション退去準備で家財を片付けると、「そうそう、一番最初はこんな部屋だった」と感慨深く感じた。部屋は捨てるが、色々あった部屋だったからなぁ・・・」
何シテル?   09/26 22:57
NAGATAです。よろしくお願いします。 プロフィール画像は擬態っす たまに旅行したり雑談と称してブログにUPしたり、PRもあります。 長潟和郎と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 2 3 45 67
8 910 11 12 1314
15 161718 19 2021
22 23 24 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

ガソリンが腐るとこうなる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:03
車が水没した時の対処法(ks流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 00:52:44
海苔佃煮が食べたくなった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 22:56:34

愛車一覧

スズキ スプラッシュ ちかちゃん (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。 131クラウン(AT不調) 110カローラ(オイル ...
逆輸入その他 その他 画像庫 (逆輸入その他 その他)
日用品などの画像庫です。 基本クルマにあまり関係しません。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation