• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長潟和郎(NAGATA)のブログ一覧

2015年07月08日 イイね!

刈払機初回オイル交換

刈払機初回オイル交換
オイル交換してみます。
ただ、コイツは1ヵ月運用しただけの刈払機なので、
オイル劣化というより、鉄粉を出したいというだけです。



一気にひっくり返すよりも少しだけ廃油を抜いてしまう。
1ヵ月だけでも負担と高回転なので真っ黒!

今回、フラッシングをすることに、

フラッシングのオイルは
カストロールXF-08・5w-40
PITTPEN・5w-30(韓国製)
を差し置き、

モリドライブ翠5w-30にケテーイ!

カローラの残りですが、
オイルが緑色過ぎて、汚れが全く分からないのと、
なんか柔らかいのは良いが、ウリの性能は体感できん。
モリドライブさんはもうこれ廃版オイルなので、新油が入手できないのだ。
従って余ったオイルは劣化エンジンオイルの添加剤代わりか、
小型エンヂンのフラッシングですぐに排油するしかないのだ。


とりあえず、警告文貼っておきますね。
万一、排油してある状態でエンヂン掛けちゃうと焼付きしてしまう!


トヨタカローラ南海松原店のご協力により、
廃油は適正処理ができることになり、

貴店のご協力誠に有難うございます。
(コンテナ船の燃料になるから、回収です)

余談だが、
帰ってから、再度注出口を下に向けてひっくり返すと10ml程度廃油が出てきた。
緑色が強いので廃油汚れかオイル色か全くわからん・・・

今度は完璧に口を下に向けて抜くとしよう。
(それぐらいならティッシュに吸わせてボイラーでお焚き上げしても許容範囲)

ぶっ込むオイルはコイツだ!
この記事でも登場しています。


正直、馬鹿みたいなオイルチョイス!
製のオイルだから 
農機にEDGE入れるとは・・・

でもよく考えてほしい、
免許センターの構内車がレグノ履いていたり、
エンジンオイルにEDGE使われてても別に構わない。
公道すら走れない車でも贅沢すぎるかもしれないが、
別に安く買えたら、文句ない。
(免許センターにEDGEとかレグノって、税金無駄だろというツッコミは無しね)

むしろ、経済が活性化するからいいと思う。



カストロールEDGE・10w-40(米国製)のオイル色
PITTPENよりも色は薄いが紅茶色。

オイル感は結構ある、オイル添加剤みたいな感じの粘度。
映画:くもちゅう 車トヨタクラウン 街:松原市


小出ししたのですが、紙コップに結構余ってしまった。
ちかちゃんのオイルに足しておくことにしよう。
足してから乗ってみたが、エンジンが静かになったような気がした、
プラシーボか本当かは解らないが、オイル添加剤代わりにもなってるようだ。

グーグルパス:kazurouP501
リンゴパス:TNc08Ido
ikurau:TNc08Ido user:taipmrtあ爺メール
dアカ:TNc08Ido user:KCNado

★☆★☆★☆★☆自主PR★☆★☆★☆★☆
大阪南部のトヨタ車購入なら、
久保グループ
トヨタカローラ南海店へどうぞ。
VWも扱ってるので、トヨタ車以外でも一度アクセスしてみてね!

(クリックで久保グループのサイトにアクセスできます。)
.
.
.
.

プロフィール

「賃貸マンション退去準備で家財を片付けると、「そうそう、一番最初はこんな部屋だった」と感慨深く感じた。部屋は捨てるが、色々あった部屋だったからなぁ・・・」
何シテル?   09/26 22:57
NAGATAです。よろしくお願いします。 プロフィール画像は擬態っす たまに旅行したり雑談と称してブログにUPしたり、PRもあります。 長潟和郎と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5 6 7 891011
1213141516 17 18
1920 2122 232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

ガソリンが腐るとこうなる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:03
車が水没した時の対処法(ks流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 00:52:44
海苔佃煮が食べたくなった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 22:56:34

愛車一覧

スズキ スプラッシュ ちかちゃん (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。 131クラウン(AT不調) 110カローラ(オイル ...
逆輸入その他 その他 画像庫 (逆輸入その他 その他)
日用品などの画像庫です。 基本クルマにあまり関係しません。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation