• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長潟和郎(NAGATA)のブログ一覧

2016年03月12日 イイね!

【久しぶりの】クインポップコーン【イーティングレビュー】

【久しぶりの】クインポップコーン【イーティングレビュー】
クインポップコーンのレビューです。
アメリカ直輸入品の電子レンジコーンです。
パッケージはオシャレで格好いい!



さて、実食だ実食!



一番上の袋はフレーバー、2番目はオイル、一番下の袋はポップコーンの豆(トウモロコシ)

豆の入った袋ごと電子レンジでチンしたら、ポン、ポンと膨らんでくれるのだ。


説明では3分程度となってるのですが、600Wじゃなく500Wでパワーが弱いので、
4分としたが、膨らまないし、結局さらに4分追加で破裂音も減ってきたので完成と判断した。


膨らまないコーン(不発コーン)たち、
これを捨ててしまうのはかわいそうなので、フライパンで再加熱してあげることに、成功したが、この1割ほどは不発コーンが発生した。

試食者は3人とした、
不評はなかったものの、あっさりしているし甘くない。
きわめてあっさりとしたコーンである、ただフレーバーが袋についてしまいベタベタになるのと、
日本の電子レンジはアメリカよりも出力が弱く、全部破裂してくれなかった。
フレーバーもさほどマズいわけでもなく結構ついてるコーンでもあっさりとしている、

バターやマーガリンを使ったポップコーンよりもあっさりしているのではなかろうか、
大人がビール片手におつまみとして飲むのにいいかもしれません。
子供さんはあっさりしすぎてて、物足りないかもしれないが、

逆に言えばコーンの素材の味を一番いかせていると思う商品だ。

ゴミもパッケージはリサイクル性が優秀でそのまま古紙として回収させられる、
袋類はフレーバーを水洗いをしたら、紙だけでした。
そのまま燃えるゴミや生ごみとしても分解は容易だ、
ケミカル系のパッケージは分けてある透明フィルムだけでそれ以外ないという優秀さもエコ。
.
.
.
.
Posted at 2016/03/12 12:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | イーティングレビュー | 日記
2016年03月09日 イイね!

ここまで共感得られないのは初めて、最低


これはアカンわ・・・
全く共感すらできない、
「何?コイツ?」って感じ、

胸糞悪いので

閲覧注意レベルです。

みたい方だけクリック!

ここまでクソストーリーな漫画もないなぁ…

知り合いと一緒にふざけて賞味期限切れのモノをそうやって捨てたことがあるが、

あくまで賞味期限が切れていたり、捨てられたモノで流したことはあったが、

手作り弁当をそんなことしたらフツーに罰当たるわい!

この罰当たりが!

というかつまらずに流れていくけど、

まだ食べられるものをそんなことするのは漫画でも面白くない。

汚物で微生物によって分解されるけど、もったいないのは変わりがない。

最期に祖母が孫だとわかるとかそういう結論よりも、

潔癖症の一種で他人の手料理が食べられない」にせよ

個人的に反発で食べる気がしない」としても、

後で安っぽい感動を呼ぼうとして泣けるとかおかしくないか?

そういう意味ではこの漫画、個人的に共感できない。

他人の料理が食べられない潔癖症だとしてもそれで高校通学できるんかよ

3年間進展なしとかふつうあり得ないから余計に嫌に思うんかもね。







友人はおばあちゃんに買ってもらった1台目のP207のブルーを

「思い出とおばあちゃんに買ってもらったからよう捨てられない」とまだ持ってる

もうMOVAの電波も転用されて使えないのに、

停波さえしていなければ番号入れて使えるぐらいだと

「個人的におばあちゃんの思い出の品は少ない」とのこと…

絵柄では手の凝ったキャラ弁にしていたりと手の凝った弁当を捨て続けられて、

弁当も可哀想だし、正直あり得ないと寂しそう語っていた。

作る材料も手間もいったい何のためか考えたら、辛い内容でしかない、

フィックションだからまだ読めるけど、これノンフィックションならおぞましいしえげつない。
.
.
.
.
Posted at 2016/03/09 22:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2016年03月04日 イイね!

ASUSのドラレコ映像


愛車のドラレコはASUSのRECO Classicです。
高速道路上の工事を捉えています。



カーオーディオと一部カーナビ音声が入っていますが…
ご了承ください。

馬鹿ほど音量上げてるわけじゃないのですが、
マイク感度が良くはっきりオーディオ入ってるからマズいかなと思いましたので、
著作権的にマズいので「オーディオ入れ替え」機能で音声入れ替えで採用させていただきました。
他のドラレコ動画でもオーディオ入ってるのがある上、アウトならアウトで言ってくると判断しUPしましたが、はっきり入っててやっぱりダメですから、
時間のある時に入れ替えてみました。
ContentsIDシステムで「違反」と出るぐらいハッキリ音を拾えていたと考えてもらっていい。

カーナビはクラリオン製です…
ダウンロードボイスのハニエルを採用しています。
.
.
.
.
Posted at 2016/03/04 15:48:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「賃貸マンション退去準備で家財を片付けると、「そうそう、一番最初はこんな部屋だった」と感慨深く感じた。部屋は捨てるが、色々あった部屋だったからなぁ・・・」
何シテル?   09/26 22:57
NAGATAです。よろしくお願いします。 プロフィール画像は擬態っす たまに旅行したり雑談と称してブログにUPしたり、PRもあります。 長潟和郎と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 45
678 91011 12
13141516171819
20 21 2223 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

ガソリンが腐るとこうなる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:03
車が水没した時の対処法(ks流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 00:52:44
海苔佃煮が食べたくなった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 22:56:34

愛車一覧

スズキ スプラッシュ ちかちゃん (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。 131クラウン(AT不調) 110カローラ(オイル ...
逆輸入その他 その他 画像庫 (逆輸入その他 その他)
日用品などの画像庫です。 基本クルマにあまり関係しません。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation