• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げ~げ~の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年10月14日

シートカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Gベースのコペン専用カバー買いました。
非Sの真っ赤なシートは大好きなんですが、雨水でもシミが残るんかってくらい汚れに弱いです。
2
いつもは作業シートをしてるのですが、ずれたりかさばるのが嫌なので装着に踏み切りました
3
シートは外して作業しないといけません。
ただ、製品に付属の写真付きカラー説明書はめちゃめちゃわかりやすいと思いました。
4
シートカバーによくある、巾着状で紐で縛るタイプではないです。
なので、座面をレールから外します。
が、これも丁寧な説明書あるし、簡単に作業できました。
5
ちなみに、助手席に荷物置いて、シートベルトの警告が出る人は、助手席を前にスライドさせて、真ん中のコネクタ抜いたら、アラームなりません。
(画像はカバー付いた状態です)
6
一番気を付ける点としては、シート本体を車外に出す時です。
内張りはまだ諦め付きますが(いや、つかんでしょ)ボディに傷付くと泣けます。
コツとしては、リクライニングを一番前にして、その後背中側に押して「必ず固定する」
スライドはシートの座面にちょうど隠れる位置で「固定」
持つときにスライドのレバーを持たない。
片手でヘッドレスト辺り(シートベルトガイドは持たない)、片手で座面レバーの上辺り(レバー持つとスライドが動き、レールで傷付ける危険性がある)
布団や毛布でサイドシル、ピラー辺りを余剰する。
といった感じです。
7
先日付けたカップホルダーとも良いコントラスト!
8
各カバーやレバー部分の「しまい」は結構良いと思います。
装着も純正の取り付け方法と似て、端面はレールで挟み込む方式です(背面はファスナーとマジックテープ)
9
シートベルトガイド辺りの取り付け状態。
汎用だと、このガイド部分がネックなんです。
やはり専用品は収まりが良いですね♪
10
ビニールレザーで派手さを失う代わりに高級感を得ることができました。
11
先日替えたカーボンのステアリングと、黒赤のカバーがこれまたカッコイイ!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シート洗浄でした。

難易度:

純正レカロシート取り付け

難易度:

表皮の破れ誤魔化し…

難易度:

L880Kコペン アルティメットエディションRECAROシートに交換

難易度:

フルバケ→純正シート戻し+リコイル作業

難易度:

コペン、ついにシート交換😆🎉

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン FLAC再生アプリとりあえず暫定で! https://minkara.carview.co.jp/userid/203070/car/3485457/7831647/note.aspx
何シテル?   06/14 18:11
名前の意味はフルブースト時のウエストゲートバルブからの排気音です。 サーキット激遅なのにひたすらマシンのスペック上げてます・・・ ボンネット内を光らす事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デジタル出力対応ヘッドユニットまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 19:14:36
ATOTO S8の音をDSPにデジタルでぶち込みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 15:40:27
助手席パワーウィンドウオート化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 04:33:21

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ローブです。 遊び車として買いました。 赤屋根のミッションは中古が全然出てこないので新車 ...
スズキ パレット スズキ パレット
パレット
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
タービン、ウエストゲート、ハイカム、腰下、燃焼室。 ふるちゅ~~ん(笑) 詳しい仕様はH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation