• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げ~げ~の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年2月6日

サンバイザーカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私はオープンで走る際にはバイザーを(耳みたいに)立ててます。
頭に当たる走行風の整流と、見た目の安心感です(頭が天井から飛び出てる錯覚になるのです)
で、そのバイザーにはなにやら注意書のようなものがプリントされてます。
2
対向車からはこのように見えます。
だせえ。
3
運転席側も何やらゴニョゴニョ書いてます
4
カバー装着において、バイザーを外しました。
左右は決まってるので印とかは要りません。
5
みんカラで知った(よく目にする)
津ミルクネット
のカバーです。
6
装着状態です。
実は同じものが2つではなく、ちゃんとシンメトリーで作られてます(折り込んで入れる部分)
撮影後装着時に、一度外して左右カバーを入れ換えました(折り込み部分が進行方向後方に来るように)
7
かなりスッキリしました!
素材は手が触れた部分に形がつく(絨毯指でなぞったアレと言えばわかりやすいでしょうか?)んで、もっとレザーレザーしててもいいかなとも思います

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンバイザー金具磨き

難易度:

サンバイザーの垂れ下がり予防

難易度:

Avilesダッシュボードマット取り付け

難易度:

シートベルトガイド交換

難易度:

シン・ビキニトップとクリップファンで真夏の炎天下でもオープン走行が可能に!

難易度:

グローブボックスにメッシュポケット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Q6さん 道中お気をつけて楽しんできてください♪」
何シテル?   07/19 12:53
名前の意味はフルブースト時のウエストゲートバルブからの排気音です。 サーキット激遅なのにひたすらマシンのスペック上げてます・・・ ボンネット内を光らす事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン] ドアスピーカーのマウントを図で解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:32:15
【配信】パソコン解析で分かったニセレゾとマジレゾの違い【音源】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 19:11:53
スピーカー交換後のガチ調整(純正SW込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 15:15:36

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ローブです。 遊び車として買いました。 赤屋根のミッションは中古が全然出てこないので新車 ...
スズキ パレット スズキ パレット
パレット
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
タービン、ウエストゲート、ハイカム、腰下、燃焼室。 ふるちゅ~~ん(笑) 詳しい仕様はH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation