• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い空のブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

給油

現在の走行距離
102136 km

今回走行した距離
323.8 km

給油
56.0 L

燃費
5.78 km/L

出光スーパーゼアス
134 円/L

今回初めて自分の車でセルフ行ってきました。
いつも入れている出光よりも4円/L安く入れれましたよ。
あんまりセルフって使わないから、システム難しいですね。
そのうち慣れるでしょう。
Posted at 2006/12/01 23:10:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2006年11月25日 イイね!

東京土産

東京土産友人からお土産をもらいました。(写真)

東京ディズニーシーに行ってきたとのこと。
右の缶缶がそれ。
左の雷門は浅草のお土産。

流石ディズニーのお土産です。
缶の中身はクッキーなのですが、とても芸が細かい。
イラスト入りで色まで付いてきてます。
しかも、とっても美味しかったんです。
ついつい食べ過ぎてしまいました。



雷門の方は泡おこし(?)が入っていました。
食後のお茶菓子として食べましたよ。
美味しいお土産って有難いですよね。
Posted at 2006/12/04 23:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月23日 イイね!

交通事故

交通事故今日仕事の帰りに遂にやってしまいました。
何気なく車を走らせていると

ガシャン

なにやら音が鳴ったと思ったら運転席のドアミラーが無いんです。

え!?事故?

と思ってルームミラーで相手の車を確認すると…

小さくて見えないんです。
しかも、夜なのでどんな車両なのかも分からなかったし。
それに、停まった気配が無い。
(;´皿`)y─┛~~チーーーーー

仕方が無いので私も現状を把握する。

まず、ミラー。
割れてて後ろが見えない。
しかも、ボタンも押して無いのに収納されている。
よく見ると側が割れてます。
ドアの窓の隙間にミラーの破片が挟まってるの。

車内から見て分かるのはそれだけ。
仕方が無いので現場から暫く離れたところで車をとめて確かめる。

まず、駐車場の車庫入れ。

え!?

運転席側のドアミラーって重要ですよね。
後ろが見えないんです。
車庫入れがこれほど難しいって初めて思いました。
普段停めている駐車場ではないので、自分の車幅が何処まであるのかって難しいですよね。

とりあえず、隣の車に当たらぬよう慎重に停める。
降りてボディーを確かめる。

…。



ミラー以外にぶつかった所は無いと。
さて、これからどうしようか。

考えた結果、もう一度現場に向かうことにしました。
万が一相手の人が戻ってきていた時のためにね。

現場の近くの駐車場で車を停めて徒歩にて向かう。
現場らしきところで事故った跡を確認する。

なにやら落ちてます。
私のミラーって言うよりは相手の車の何処かの欠片。

私はミラー同士の衝突かと思っていたのですが、どうやら相手の車の方が重症のようでした。
私の損害はバラバラに砕けたミラーと車にくっついてる割れたドアミラーのがわ。
相手の車はおそらく、ミラー一式吹っ飛んだんだと思います。
そんな破片が落ちてました。

とりあえず警察へ連絡することにしました。
当て逃げと思われてもちょっと困りますしね。

ぶっかった相手の方、お怪我は御座いませんか?
申し訳御座いませんでした。私の方にも過失はありますから。
m(。-_-。)m スイマセーン

さてさて、とんだ災難ではありましたが、ここからが今日のお話です。

都合よくミラーだけが破損しました。
つまり、ミラー交換ですよね。
まぁ、私の任意保険では車両かけて無いので自腹で修理するしかないのですが、
同じ部品取り寄せするのなら、別のミラー付けたいですよね。

フフフ ( ̄+ー ̄)キラーン

とりあえず、明日見積もり言ってきます。
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)oブーン
Posted at 2006/11/23 23:48:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月19日 イイね!

ピザ

ピザ今日は雨。
出かけるにしてもこんな天気で行くところも無い。
というわけで、家でピザを作ることにしました。

以前買ったホームベーカリーが今回も大活躍です。

ホームベーカリーを買ったときはフランスパンが食べたくてこんなのこんなのを作ってました。
フランスパンを焼くのにおよそ6時間と時間がかかりすぎるため、数回作ったきりしばらく出番が無かったのです。
そして今回はピザの生地をこのホームベーカリーで作って家でピザを焼こうというわけですよ。

まずは、材料を入れてスイッチON。
待つこと45分。

生地が出来上がりました。
二つに分けて少し寝かせます。



およそ20分くらい寝かせてから適当なサイズにちぎっては伸ばします。
一度フライパンで両面を軽く焼きます。

今回のコンセプトはピザ・ピーターパンが送る「ツナワイド」。
(ピザピーターパンは家の近所のデリバリーピザで、ツナワイドとはその店が作ってるピザなのです。)
トッピング完了しました。



トマトソースにチーズを乗せて、ツナ、玉ねぎ、コーン、ピーマン、そして最後にまたチーズ。
今回の生地で出来たピザは全部で6枚。



一枚のサイズはおよそ10×15cm。
焼いて出来上がったのが、今回の一番最初の写真です。
美味しそうでしょう。
ハイ。
とっても美味しかったです。
パンはしっかりとパリパリで、家で作るピザトーストなどとは比べ物にならないくらい美味しかったです。

そういえば、今朝職場で、今日ピザを作る話をしていたらデリバリーを頼まれた気がします。
まぁ、気がするだけですから、今回は二人で食べてしまいましょう。
今度作ったときは届けてあげることにしますね。
Posted at 2006/11/19 22:48:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月17日 イイね!

給油

現在の走行距離
101812 km

今回走行した距離
382.6 km

給油
60.30 L

燃費
6.34 km/L

出光スーパーゼアス
140.0 円/L
Posted at 2006/11/18 20:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「納車しました。 http://cvw.jp/b/203207/47313078/
何シテル?   10/31 00:31
赤いWRX S4に乗ってます白い空です。 メンテナンスのついでに何か改造できればと考える毎日です。 面白みに欠けるネタばかりですが、見て行って下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
5678 91011
1213141516 1718
19202122 2324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

まめ盆栽の無肥料菜園 
カテゴリ:お友達
2009/04/23 23:33:46
 
マメぼんさい 
カテゴリ:お友達
2007/05/12 23:23:02
 
Tom Collins 
カテゴリ:お友達
2006/09/19 22:28:33
 

愛車一覧

スバル WRX S4 リゼ (スバル WRX S4)
納車日 2023年10月28日 年式 2023年10月 グレード STI Sport ...
フォルクスワーゲン シロッコ ジョニー (フォルクスワーゲン シロッコ)
納車日 2015年04月18日 年式 平成22年 グレード 2.0TSI 乗り出し走 ...
マツダ RX-8 紅蓮聖天八極式 (マツダ RX-8)
2010年11月28日~2015年4月18日 年式 平成16年 グレード ベース車両( ...
トヨタ ソアラ アスラーダ (トヨタ ソアラ)
2003年の12月26日~2010年11月28日 年式 平成6年(中期型) グレード  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation