• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い空のブログ一覧

2012年02月24日 イイね!

ガラスコーティング

ガラスコーティングエアロの取り付けの際、車全体をガラスコーティングいたしました。
施工はマツダにて。

コーティングから帰ってきて、初の洗車をしてまいりました。
凄く、汚れが落ちますね。
しっかり弾いてくれてました。
水洗い洗車のみでしたが、十分に綺麗になりました。

ただ、
天井やボンネットはかなり艶々なのですが、トランクはかなり微妙な感じでした。
少し残念です。
大分と劣化していたのでしょうか、下処理をしたにもかかわらずあまり艶々にはなりませんでした。

まぁ、とにかく、綺麗になって帰ってきたことが嬉しいですね。

下処理 10000円
MGコーティング 38000円

合計50400円(税込み)

Posted at 2012/02/24 23:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月23日 イイね!

最低地上高

最低地上高去年末エアロ取り付けいたしました。
それからすぐに、フロントバンパー底を2回も擦りました。

あまりにも走りにくいと感じるため、実際自分の車の車高がどれ程の物か測ることにしました。

現在一番低い場所はフロントバンパーの下。

結果→地上11cm

フロントオーバーハングがおよそ66cmなので、
車検に通過できる基準は最低地上高が9cmとなるようですかね。

基準はクリアしているのですが、私としてはもう少し車高上げたいですね。
あまり実用的とは言えないです。

それにしても、RX-8はタイヤとフェンダーの隙間って広いですよね。
エアロ交換して車高が少し落ちたかと思っても、この隙間が変わったわけではないのが少し残念です。
いっそのこと、タイヤを少し大きくしてしまうか・・・。
Posted at 2012/02/23 00:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

エンジンオイル交換


RX-8

走行距離
25689 km
Posted at 2012/01/22 16:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Enging OIL | 日記
2011年12月29日 イイね!

今年最後にやっておきたいこと

今年最後にやっておきたいこと遂にやってしまいました。
エアロ取り付けです。

高い買い物でしたが、とても満足しています。
RX-8のエアロはデザイン良い物が多いですよね。
その中で、この組み合わせを選ぶのには少し悩みました。

フロントとリアを決めたところで、サイドを何処の物にするのかで悩みましたが、ケンスタイルがチリが合いやすいとの情報がありましたので、そちらを選びました。

取り付け塗装には2週間かかりました。
なかなか良い仕上がりではありますが、年明けに少し手直ししてもらう予定です。
とりあえず、年内にエアロつけれて良かったですよ。

まぁ、何はともあれ、この一年間無事に過ごすことが出来ました。
今までに出会えた方々に感謝ですね。
それでは、良いお年を。


フロントバンパー

サイドスカート

リアバンパー
Posted at 2011/12/29 23:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月03日 イイね!

味噌煮込みうどん

味噌煮込みうどん最近寒くなりましたよね。
そこで私は味噌煮込みうどん食べたくなりました。

食べたくなったのなら、作ってみようではないですか。
まず、インターネットで作り方を調べます。
ダシはシイタケと昆布とカツオで取るようです。
家に装備しているダシは

干しシイタケ→OK
乾燥昆布→OK
カツオの粉末→OK

とりあえず、何とかなりそうです。
しかし、味噌がない。
そして何よりもうどんをどうにかしなくてはなりません。

うどんといえばやはり、へろへろのスーパー最安値うどんではとてもじゃないけど煮込めない。
そこで考えたのは、近くのサービスエリアで生うどん買ってこよう。
せっかく作るんですし、おいしいうどん入れたいではないですか。
しかも腰の入った硬いうどん食べたいですよね。

行ってきましたのは道の駅針テラス。
私は奈良在住ですので、この辺が一番手頃な特産品売り場だったりします。
愛知県ではありませんが、奈良で探すよりは味噌煮込み用の生めんありそうではないですか。

結局ゲットしてきたのは半生の讃岐うどん。
全く違う場所のうどんではありますが、とても腰があり、味噌煮込みにも十分対応できそうな気がしましたので、決めてきました。

長い前置きでしたが、写真はそんな苦労の末、家で作りました味噌煮込みうどんであります。
購入したうどんの袋には10分煮込むと書いてましたが、実際煮込んだのは2分だけ。
少し生が残るくらいが本場の味噌煮込みのようです。

とても美味しい味噌煮込みでした。

追記

整備手帳更新しました。
車 RX-8

標準サウンドをBOSEサウンドへ その3
Posted at 2011/12/03 00:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車しました。 http://cvw.jp/b/203207/47313078/
何シテル?   10/31 00:31
赤いWRX S4に乗ってます白い空です。 メンテナンスのついでに何か改造できればと考える毎日です。 面白みに欠けるネタばかりですが、見て行って下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まめ盆栽の無肥料菜園 
カテゴリ:お友達
2009/04/23 23:33:46
 
マメぼんさい 
カテゴリ:お友達
2007/05/12 23:23:02
 
Tom Collins 
カテゴリ:お友達
2006/09/19 22:28:33
 

愛車一覧

スバル WRX S4 リゼ (スバル WRX S4)
納車日 2023年10月28日 年式 2023年10月 グレード STI Sport ...
フォルクスワーゲン シロッコ ジョニー (フォルクスワーゲン シロッコ)
納車日 2015年04月18日 年式 平成22年 グレード 2.0TSI 乗り出し走 ...
マツダ RX-8 紅蓮聖天八極式 (マツダ RX-8)
2010年11月28日~2015年4月18日 年式 平成16年 グレード ベース車両( ...
トヨタ ソアラ アスラーダ (トヨタ ソアラ)
2003年の12月26日~2010年11月28日 年式 平成6年(中期型) グレード  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation