• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEED GROOVE @ yoshiのブログ一覧

2016年01月08日 イイね!

GT-R Magazine126 「レストアの意義」 Part1

【謹賀新年】 みんカラでつながりのある皆さん あけましておめでとうございます 今年もよろしくおねがいします  yoshi さて、今号のGTRマガジンのメインテーマは「レストアの意義」となっています。 憚りながら、ぼくも少し登場していまして、ありがたい記念となる号となっています。 その記念の勢 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/08 20:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R Magazine | 日記
2015年11月26日 イイね!

「GT-Rに永遠の命を」

【GT-R Magazine owners file V】 何年ぶりになるのだろうか・・・? ひさしぶりにGT-Rマガジンに掲載されました。 企画のタイトルは「GT-Rに永遠の命を」というものです。 そこで、この「みんカラ」のブログでは今回ちょっと趣向を変えてみて書いてみたいと思います。 それ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/26 17:41:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R Magazine | 日記
2015年11月09日 イイね!

GT-R Magazine Vol.125 「ボディリメイクの新機軸」

【ボディリメイクの新機軸】 クルマにとってボディがいかに大事であるのか。 ぼくはずっとそれをブログのテーマのひとつとしてやってきましたが、今日はあらためて、より気持ちをこめて、それについて書いていこうとおもっています。 さて、今号のGTRマガジンでの特集記事は、ガレージヨシダさんが今回紹介して ...
続きを読む
Posted at 2015/11/09 15:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R Magazine | 日記
2015年09月10日 イイね!

GT-R Magazine Vol.124 「ファインチューンの法則」

『チューニングはお金持ちのお遊びです』 今号89ページにあるラルテフィッチェさんの、この言葉が印象的だった。 僕は、こういった言葉の背景や真意を読み解いていくということがおもしろい。 先日、Gマガ編集部の山崎さんと話をする機会があり、各地で取材された時の印象などを尋ねてみたりした。 山崎さん ...
続きを読む
Posted at 2015/09/10 21:09:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R Magazine | 日記
2015年08月29日 イイね!

珈琲会

久しぶりの珈琲会。 何年ぶりかなあ? もしかすると、2年か3年くらいは経つのかもね。 きょうはGT-Rの話がたくさんできて楽しかったなあ。 神奈川のYさん、どうもありがとね(^^)   yoshi 海の見える珈琲店→ 神奈川県逗子市「なぎさ橋珈琲」 
続きを読む
Posted at 2015/08/29 18:03:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Photo Diary | 日記
2015年07月16日 イイね!

さよなら NSX typeS

【さよなら NSX typeS 】 とってもいいクルマだったよ。 強固なボディと、しっかりとしたサス。 高回転NA、3.2L、V6、VTECのシャープな切れ味。 どんな操作にもダイレクトに反応してくれるハンドリングとMRパッケージ。 GT-Rでは許してもらえていたぼくのヘタなコーナーリングがNS ...
続きを読む
Posted at 2015/07/16 18:03:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Photo Diary | 日記
2015年07月01日 イイね!

【本田宗一郎グラフィティー 夢の轍】

「本田宗一郎グラフィティ 夢の轍」プレジデント社をいただきました。 ビジネス書で有名な逸話、藤沢専務との二人三脚な経営手法は知っていましたが、本田さん自身の個人的なヒストリーに触れることは今回がはじめてでした。 自動車修理工場への丁稚奉公からはじまり、戦争特需、敗戦、復興と、時代の要請の流れに ...
続きを読む
Posted at 2015/07/01 18:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Photo Diary | 日記
2015年06月25日 イイね!

Auto Service Show 2015 Tokyo

【オートサービスショーにて町工場の未来を考える】 まず、こちらの画像から。 たぶん見た目では凄く思えることだろう。 こういった画像を修理工場のHPにでも掲載すれば、アピール度があがり、集客につながる。 が、実際のところは、どうだろうか。 特に気になるのはストラットを計測するマクファーソンゲー ...
続きを読む
Posted at 2015/06/25 10:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Photo Diary | 日記
2015年06月11日 イイね!

GT-R Magazine Vol.123

【スペシャルマシン】 オンリーワンという言葉がよく聞かれるようになってから、もう何年も経つ。 そして、いま、あらためて周囲を見渡してみると、いったいどれだけのオンリーワンに出会うことができるだろうか。 言うのはカンタンだが、なかなか、そうはなれていないのが実態のような気がするのは、おそらく僕だ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/11 23:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R Magazine | 日記
2015年05月27日 イイね!

成功の影に

信頼できる人っていうのは、少なくとも綺麗言ばかり言わない人なんだと思う。 理想を語るだけではなく、言い難い弱さも語れるかどうか。 それが、人間と人間の付き合いにおいての楽しさになるのだと思う。 たぶん、ほんとうは皆、なにかしらの傷や汚れをもっている。 成功や明るさや快活さの裏には、見えないかも ...
続きを読む
Posted at 2015/05/27 14:12:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Speed Groove | 日記

プロフィール

「Speed Groove. BNR32 GT-R Silver Wolf http://cvw.jp/b/2033345/48461825/
何シテル?   06/01 10:29
元自動車修理職人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

facebook Blog. by yoshi 
カテゴリ:Blog
2015/11/26 09:22:07
 
Auto Repair Gallery 
カテゴリ:photo gallery
2014/09/05 20:26:36
 
Love is. Web gallery by yoshi 
カテゴリ:Home Page
2013/11/09 08:42:16
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Auto Repair Gallery 撮影車輛
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Speed Groove 撮影協力車輛
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Speed Groove 撮影協力車輛

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation