• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざわお.のブログ一覧

2017年06月26日 イイね!

ココ最近

はい、久しぶりのブログです( ˇωˇ )笑

ここ最近ドマーニをどうしていこうか悩んでます🤔💭
スポーツ系に振っていくか…
それともラグ系か?

そもそもラグ系って言ってもよくわかってませんが(笑)

んで最近ホイールを変えました…

ジャン!


17インチです(笑)

シビック系に17はでかいかなぁ…って思いましたけど以外にいけますね😎✨

ともだちもシビックに17入れてますが…それよりインパクトあるような…笑




ツラも割といい感じです

4H 100x4 7J+42(38だったっけ?)

タイヤはフロントが71R
リアがZ2☆

え?お客さんから貰った中古タイヤですよ?www

車検終わって夏終わりくらいには185くらいを引っ張って履かせたいっすね( ˇωˇ )

現状205なんですけど、これはこれでいいんですけどね(笑)

んでお次はこれ



NSX NA1キャリパー( ゚∀゚)ウヒョー!!

会社を辞めた先輩から頂きました♪

ブレーキ強化でCL3(CF4)のキャリパーを付けようと思ってヤフオクで買ったら…

まさかのあげるよとの事(笑)

アコードのキャリパー買ったお金無駄Σ(´□`;)

でもものすごく有難いですね
アコードのキャリパーは片押し1ピストン

NSXは同じ片押しでも異径2ピストン

見た目的にもこちらのが( -`ω-)b

とりあえずブーツなんかは綺麗そうなんでこのまま使います←

あとは問題なく取り付けられるか…

EK9に付けてる人もいるみたいだし大丈夫でしょう(笑)

あとはローターの問題…

NSX純正は282mm

シビックはどんなに大きくできても262mm

どうしようかと考えます…(。-`ω´-)ンー

そういえばwilwoodのビッグキャリパーキットがローターでかかったな?

このローターと…



このハット




この組み合わせで282mmのローターが組めるはず(๑•̀ㅂ•́)و✧

失敗したら…

その時考えればいい(笑)

ローターの品番は160-10358
ハットの品番は170-8643

忘れないように書いておなかいと(笑)

とまぁ最近こんな感じでした…( ˇωˇ )

早くキャリパーとローター付けたいですねぇ( ՞ټ՞ ) ンフ。
Posted at 2017/06/26 09:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「9000回転まで回してたらブローしました😃鉄スリーブいれまーす」
何シテル?   05/18 08:41
アコードの沼にドップリはまってしまった… 現在アコードワゴン乗ってます MT載せ替え公認 ピストン、カムCL1 シリンダーヘッドCL1 king racing...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

CR-Xサーキットマシン化計画2022 ~2023SPECへ向けてvol1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 16:13:00
アコトル 社外パーツまとめ 【随時更新中】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 20:19:28
HONDA ホンダ純正 プレリュード用スピードセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 20:03:37

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
凝りもせずまたアコード けど今度はワゴンです!笑 これまた格安で買ってきました とりあ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
購入後フルノーマルに戻したとのコメントを信じてメルカリで購入(笑) とりあえず問題なく動 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ドマーニから車高調くらいは移植したい…と思っていたところTwitterのフォロワーさんが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
燃えて無くなりました マジでもったいなかっです エンジン、ミッションは摘出して保管してま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation