• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka_ringの愛車 [シトロエン DS3]

整備手帳

作業日:2019年4月6日

ツイーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正ツイーターは音質が本当にひどい。
入力がちょっと大きくなると音が割れる。
(19/4/11追記 ツイーターじゃなくてUSB接続iPodの問題っぽい。詳細は後述)
ので交換いたす。
今回純正から交換するのはTS-F1620Sのツイーター部分。
2
…なんて一応は型番を書いたものの、純正グリル裏にホットボンドで固定してるだけだから、おおよそ何を使っても同じと言えよう。
ただ、このホットボンドが真夏に耐えるかどうかはちょっと不安なところ。
取れたら報告します。笑

(2019/5/4追記)
5月で既に溶けた。
ホットボンドはダメ絶対。
対処は末尾に追記します。
3
車側コネクタを加工したくないので、付属ネットワークから車側にはピン状の端子を出す。
これもギボシとホットボンドで強引に制作。
4
写真だとよく見えないと思うけど、そのピン部分をコネクタに挿して、タイラップで固定。
あとは元通りフタして終了。
ネットワークとか収まるかなーと心配してたけど、何とか無事全部収まった。
音質はバッチリ改善というか普通に鳴る。
純正はマジで設計ミスレベル。

19/4/11追記 …と思ったけど全然改善してなかった。症状を切り分けてみたらUSB接続iPodでのみ発生することが判明。同じ曲でも、CD直接再生なら問題なかった。ツイーターごめん。疑ってごめん。
5
(2019/5/4追記)
溶けた。余裕で。
ダッシュボードにホットボンド使っちゃダメっていうか、車には使わない方がいいなあと思った。
冷まして爪でボンドをはぎ取り、それでも残ったとこはアルコールで拭くとそれなりに取れる。
でもこの網目に入っちゃったやつは何やってもダメだった。
煮沸までしたけど取れない。
諦めてヤフオクで同じパーツを調達。
車種忘れたけどC4かなんかのやつ。
ぱっと見同じっぽかったので。
同じだった。
6
なので今度はコーキングで。
今度は大丈夫なはず…!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

タイヤ交換(冬→夏)2024

難易度:

この大雨でラゲッジルームが雨漏りか?

難易度:

タイヤ交換(夏→冬)2023

難易度:

楽天で買った伸縮アンテナ、やはり電波弱し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #DS3 ダイレクトエアインテーク自作 https://minkara.carview.co.jp/userid/203415/car/2688825/7774531/note.aspx
何シテル?   04/30 16:49
速い車を速く運転することが大好きです。遅い車でも極力速く運転することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[シトロエン DS3] DS3 ダイレクト エアインテーク作成と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 11:55:57
[シトロエン DS3] オルタネーターベルト、フリクションホイール、ウォーターポンププーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 12:18:46
先週やりたかった事 ハンドル巻き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 23:02:26

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
FR6気筒ばっかり好んで乗ってきた俺が、仕方なしにFFのAT車に乗るようになり…やがて車 ...
ハーレーダビッドソン ナイトロッドスペシャル ハーレーダビッドソン ナイトロッドスペシャル
ヒジョーに中二病ゴコロをくすぐるバイク。 見た目が全て。 だから年に4回ぐらいしか乗らな ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
Z33を廃車にしてしばらくした頃、友達の実家でこれを手放すってことで引き取り。 ATだっ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買った車。 1ヶ月半でまさかの自損事故廃車。保険適用不可。 いやー人生学んだわ…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation