• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanabun7のブログ一覧

2017年11月09日 イイね!

3Q自動車airモリ+

3Q自動車airモリ+airモリ2個を エアクリの内側に入れ込んで


トルクモリモリに( ̄▽ ̄)

そして、エアフローセンサーボルトを レグぺ+純正ボルトで慣らしてたのを



レアボルトに交換^ ^


これにも、レグぺ塗って



金属プレートにも塗って 完了〜

airモリ2個目で モリモリになったのに

走り出して ビックリ‼️

更に アップ⤴️⤴️⤴️

一般道路では、アクセルあまり踏めませんw

ちょっと クイクイしてるだけで 60km/h
((((;゚Д゚)))))))

お試しに 白河方面にウロウロ


道の駅ひらたで 一服(´ω`)

天気良かったんですが、強風!

更に南下


塙町

軽いアクペで スイスイでしたよ

帰りに 道の駅安達 智恵子の里 下りで



ボンネット開けて


3Q自動車 除電ブラシ

付けちゃいました_( ̄▽ ̄)ノ彡☆


これは、アースポイント(e-ポイント)に取り付けて ブラシを ➕BT端子に 向けて固定。
ブラシの先の ブラシの 広げ方でも 効果が変わるらしい。
丸端子の 付け方(裏 表)でも変わるらしい
((((;゚Д゚)))))))

そして、家迄20km程走ったら
ECONオフで走ってる感じが‼️

これで、広げたら又変わるのか?


もう少し 先を閉じたまま走って見ますよw


そしたら、なんか3Q自動車さんから 新製品の構想が聴こえて

なにやら、銅プレートのケーブルを作る?
ハブセレクターから、繋げる様にする?


そして、何やらおトクになる セール?


http://blog.livedoor.jp/osaka_3939/archives/50034620.htmlhttp://blog.livedoor.jp/osaka_3939/archives/50034620.html


そして、airモリ その2


長い銅プレート

どこに使うんだ??



Posted at 2017/11/09 22:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「47,200km
いつものジェームスさんで、オイル交換中

マイDだと、7月まで予約いっぱいで
交換したい時に出来ない😓」
何シテル?   05/23 17:16
今の車が、6台目になりました。 車は、好きなんですが車 車弄りは、初心者同然です(´ε`;) でも、みなさんの弄りを参考にして 自分で出来そうな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5 67 8 910 11
1213 141516 17 18
19202122 23 2425
2627 282930  

リンク・クリップ

GREEN LIFE (BEAUTIFUL CARS監修) 洗車高圧洗浄機 静音タイプ G-WASH Plus KSS-GWP7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 07:49:05
リア用USBポート取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 18:50:34
ワイパーブレード検証③  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 06:29:31

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2024年2月3日注文 2024年3月10日納車しました♪
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
免許取立てで乗った車です。 1300の 一番安いグレードでした。 電信柱と 仲良しで ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2台目です。 当時流行りの スーパーホワイト! アバンテのシングルカム GX-71だっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
250Tです。 3台目の 車。初オートマでした〜 雪道の心配いりませんでしたよ(^з ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation