• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanabun7のブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

雨でした

今日は、一日中雨でした。

一日 家に居られないので

名取のモールに 帽子を買いに行きました〜

年とともに 髪が少なくなってきたので
~_~;

紫外線から 頭皮を守る為 最近 被り物が気になります

夏用しか 無かったので、秋 冬用を 買ってきました〜( ̄▽ ̄)


羊マーク
暖かいですよ〜
爺臭いですが、年相応ですかな(ーー;)




暇だったので、帰りに 蔵王に寄り道

登って行くと 景色が、白くなってきました

雪です!(◎_◎;)



エコーラインは、通行止めになってます。

途中で、マイクロバスが チェーンを装着してるのを見て
これ以上行って 酷い思いをする予感がしたので、途中で引き返して来ましたw




外は、1℃(°_°)




冬は、すぐそこまで来てますね
彡(-ω-;)彡ヒューヒュー

Posted at 2014/11/26 20:34:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年11月24日 イイね!

タイヤ交換 (ーー;)

例年より早目ですが、タイヤ交換しました。



天気が良かったので、外したタイヤは 来年気持ちよく履けるように 洗いましたよ〜





スタッドレスの 空気圧を 標準装備の パンク修理キットに有る コンプレッサーでチェックしてみました....




これが、原因か分かりませんが 帰りに アクシデントが( ꒪Д꒪)
何が、起きたかは 後ほど...,..



ホイルが、乾くまで しばらくぶりに コーティングのメンテナンスをしました(^з^)-♪



ホイルを 乾拭きして 倉庫に格納して 帰ろうと スタートボタンを 押したら

あれ?

いつもと違う!

始動しない(;ω; ))オロオロ (( ;ω;)オロオロ

警告が!

ブレーキ点検

ABS点検

充電器点検.....など┏( ゚ω゚)ゝエッ

これは、困ったぞ!


何が、悪いか 付属のマニュアルを読んでもイマイチ分からず...

走行バッテリーゲージは、4つ位有るので

エンジンと システム用の バッテリー(エンジンルームに有る)が 上がったのかと思ったので、

たまたま実家に農作業用で、有った 軽トラを アコハイの隣に持ってきて、接続してみました(ーー;)
ブースターケーブルは、Dラーさんから もらった 愛車キットに 入ってたので、助かりました^^;


軽トラ エンジンオン

アコハイ スタートボタンを 動いくれと思いながら on



動いたC= (-。- ) フゥ

でも、充電器点検の警告は点いたままだったので、Dラーさんに電話

これこれ こうゆう訳で、おかしくなったので、見て欲しいと

そしたら、受付のお姉さんが

整備 点検するので、いらして下さいと

着くまで、止まらない事を願いながら移動
(・・;)

無事到着ε-(´・`) フー

早速、点検してもらいました

待ってる間 担当のセールスさんに いろんな話聞きました

レジェンドの DVDみましたよ と言ったら

1台は、予約入ってますよ。

レジェンドの DVD 付き、カタログは、1部1000円なんですよ(ーー;)

普通のカタログも、一部200円で注文するんです。

NSX 販売してる時は、カタログだけの お客様が多く、一部 1200円位で 売ったんですよ。

とか

あと 新型VTECターボエンジンを 積んだ車を 発売するそうな。

ターボでも、燃費を良くするためで 新型ステップワゴンを 1500ccにして 燃費は、27km/l て言ってたかな?

ハイブリットは、スペースを犠牲にするので、その方に力を入れるらしいと

みなさんは、知ってると思いますが 私は知らない事ばかりです!(◎_◎;)

発売されるまで、分かりませんが(ーー;)

1時間半位待ってる間 いろんな話が聞けました〜


ところで バッテリーが上がった原因は、コンプレッサーを駆動した時 車を アクセサリーモードで 使用してたのが悪かったそうです(-_-)

アコハイは、通常
走行モードになってれば システムバッテリーが少なくなると 走行用バッテリーから チャージされたり、エンジンが 起動したりするので バッテリーが上がる事は、想定してない設定になってるとの事

アクセサリーモードで、コンプレッサーを使うと システム用バッテリーだけ 消費するので、上がったみたいです。

警告が出たままになってたのは ブースターケーブルで、つないだ事で 急激に高い電圧が システム内に流れたので、システムコンピューターが、異常と検知して 警告が出たままになってたそうです。

Dラーの方 お騒がせしましたm(_ _)m

故障ではないので、整備料は無料でした(当然かな)

コンピューターを 設定し直して元に戻りました〜( ̄▽ ̄)


治って良かったっす。



今日は、いい勉強になりました〜


タイヤ交換と 洗車で終わるはずが 初アクシデントのおまけ付きでした(-_-)

今度は、気をつけます。









Posted at 2014/11/24 20:07:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年11月21日 イイね!

柿 -②

今日も、相方の実家で あんぽ作りの手伝いをして来ました(ーー;)

前に収穫した 柿の皮をむいて 縄につけて干す作業です。

私は、たまにしか行かないので 皮むきの前作業で、ヘタ取りを担当しました

柿を干す小屋の 軒先での作業です(-_-)
朝は、寒かったですが、
昼頃には 日があたって丁度良い感じ。


ひたすら、柿のヘタ取りマシーンと戦ってきました(ーー;)

縄付けできた柿は、黒くならない様に 硫黄で、燻蒸してから干します。



慣れない事 やると 疲れますね~_~;






そろそろ、タイヤ交換する時期ですな〜

アメリカの 寒波のニュースを見ると
今年2月頃の 大雪を 思い出します
(ーー;)

気持ちだけ 焦ります (;ω; ))オロオロ


次の休みに 交換するかな〜

最近 洗車する暇がないので 次の休みは、

天気良いと いいなぁ(ーー;)
Posted at 2014/11/21 19:27:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月18日 イイね!

他人事ですが...

今の アコハイ納車待ちの頃(昨年の 今頃)

私の実家に 行く途中 個人で営業してる 不動産屋さんにが すでに、アコードハイブリット (グレードは、わかりませんが)
色は、シルバー

私が、注文したのと同じ色だったので、

用も無いのに アコハイを 見るために 寄り道してました。


ところが、今年の9月頃 突然、アコハイが無くなり 代わりに 日産 リーフ に変わっていました(ーー;)


駐車スペースが、広く取れない感じだったから 乗り換えしたのかな?

ハイブリットより、EV が良かったのかな?

面識のない方でしたが 気になってしまいました(-。-;


ところが、今日 何気に その道を通ったら


何とΣ(゚Д゚;) えっ




アコハイが 復活してる!



ん 色が違う!




ブラックになってる(  Д ) ゚ ゚

全塗装?(これは、無いか)

事故って、買い替え?

それとも.......

夜だったから、よく見えなかったのですが、
まさかの PHEV にしたのかな?


何が あったか分かりませんが

ビックリでした(-。-;




ブラック アコハイ たまに、見ますが、いいですね〜

注文する時 ボディーカラー 迷ったんですよね(ーー;)


ブラック いいな〜






隣の芝生は青いですかね(⌒-⌒; )



自分の 色も好きなんですけどね( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )




Posted at 2014/11/19 00:05:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月11日 イイね!

熊缶

うちの 奥さんが、介護関係の仕事をしているのですが

たまに、利用者の 方々に 頂き物をするんですよ。

いつも、ありがたく頂いてるのですが これは、まだ手を付けてないので(ーー;)



美味しいのか?






売ってるんだから、大丈夫だと思いますが
( ̄▽ ̄)


なんか、食欲が出ないな....(⌒-⌒; )




食べた事ある方 いらっしゃいますかね〜

Posted at 2014/11/11 22:13:08 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「47,200km
いつものジェームスさんで、オイル交換中

マイDだと、7月まで予約いっぱいで
交換したい時に出来ない😓」
何シテル?   05/23 17:16
今の車が、6台目になりました。 車は、好きなんですが車 車弄りは、初心者同然です(´ε`;) でも、みなさんの弄りを参考にして 自分で出来そうな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45678
9 10 1112131415
1617 181920 2122
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

GREEN LIFE (BEAUTIFUL CARS監修) 洗車高圧洗浄機 静音タイプ G-WASH Plus KSS-GWP7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 07:49:05
リア用USBポート取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 18:50:34
ワイパーブレード検証③  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 06:29:31

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2024年2月3日注文 2024年3月10日納車しました♪
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
免許取立てで乗った車です。 1300の 一番安いグレードでした。 電信柱と 仲良しで ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2台目です。 当時流行りの スーパーホワイト! アバンテのシングルカム GX-71だっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
250Tです。 3台目の 車。初オートマでした〜 雪道の心配いりませんでしたよ(^з ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation