• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanabun7のブログ一覧

2017年03月13日 イイね!

今日の ウロうろ

今日の ウロうろ昨晩の、野球 ヒヤヒヤしながら、最後迄しっかり見て ちょいと眠いzzz

でも、今日は、休み(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧

たまには、福島県を南に向かって出てみようかと4号線を白河方面に タラタラと

途中 矢吹辺りで、何してる にアップした


90,000km
信号停止ちょい前だったのでw

白河辺りから、羽鳥湖経由 で塔のへつり





会津鉄道 塔のへつり駅



今の時期 ここに来たの初めてです
雪 まだありましたよ⛄


塔のへつりは、川の所迄行けません
( ̄ー ̄; ヒヤリ





やっぱりここは、初夏から秋ですね〜
冬は、ひっそりしてました。

ここから、足湯に入る為 湯野上温泉駅






平日 貸切です(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
誰も来ませんww
お腹空いてきたので、会津方面に
最近開店した ラーメン屋さん。
先月食べて、美味しかったので リピーターです(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧


中華そば 手打ち麺 並盛りに 煮卵100円追加です。豚骨と煮干しの 丁度良いスープ^o^
手打ちの平打ち麺が、モチっとして私好み^o^
チャーシューも柔らかくて^o^
煮卵も 中が半熟の 想像通りの 良いお味^o^

ここは、又食べに来るかもですねd( ̄  ̄)


道の駅 ばんだい


で、トイレ休憩


ここのキャラクター ロボバンジイ
なんか、誰かをパクったか?
と思うのは、私だけ?
ロボ だから、喋るのかと思い 話しかけようとしたら、ただの置物でしたヾ(°∇°*) オイオイ

そして、ここからの


今日の磐梯山


曇ってたんですが、雲が切れて クッキリ^o^
そこから
土湯峠を ブイブイ走って戻りました〜

ガソリン無くなってきたので、
給油したら
航続可能距離が


ここまでに
これから、気温高くなって 来るので 燃費良くなってくるかな?
Posted at 2017/03/13 21:20:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月12日 イイね!

3Q自動車ルブロッソ その3

3Q自動車ルブロッソ その33Q自動車ルブロッソにしてから、6日目




乗る度に 良くなってるぞ(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧


エンジン音静かになる


乗る度に 実感( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )してます。

走行中の 録画画像を 撮影するのに
ダイソー自撮り棒を 加工してやってます^^;

画面右側で、デジタル表示は、ハイブリッドモニターです。






https://youtu.be/b6Nx1NHKSGo




走行中画面の為、削除されるか??



画面が揺れますがw


良かったら、見てやって下さい(〃⌒▽⌒)ゞ


この後 20分位走行後の燃費


今の時期 見た事無い燃費(; ̄Д ̄)






Posted at 2017/03/12 22:39:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月09日 イイね!

3Q自動車 ルブロッソ その2

3Q自動車 ルブロッソ その23Q自動車 新発売


Ultra Quwado Super Booster ↑ ¥49,800を 注文すると こんなにおまけが付いてくる お得なセール開催中!

http://blog.livedoor.jp/osaka_3939/archives/50810508.html

とっても、気になってますが 資金難の為 ...
みなさんの レビュー見ながら 妄想します
(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ







それより、この前交換した





今日で、3日目
この< 3Q special CVT- Fluid >

3日目ですが、走りの違いがはっきり確認出来ます_( ̄▽ ̄)ノ彡

前のブログでも書きましたが

アクセル踏めば、素直に加速して行く感じがより強くなって来ました٩(^‿^)۶

動力伝達の ロスが少なくなってる感じ

そして、燃費も良くなって来ましたよ



この< 3Q special CVT- Fluid >凄いです(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧


そして、


3Q自動車ルブロッソ エンジンオイルも、当たり前ですが 今迄の、Dラーオイルとは 大違い!

エンジン音のレベルが 1段階下がった感じ。

CVTオイルとの 相乗効果

走行電池に 電気の貯まるのが、早くなった!


とにかく
上手く書けませんが、良いんですよ( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )


やっぱり、裏切らない3Qルブロッソ ですね!


Posted at 2017/03/09 23:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月07日 イイね!

3Q自動車 ルブロッソ 投入その1

3Q自動車 ルブロッソ 投入その1フロントガラス交換ついでに
エンジンオイルとフィルター それと、ミッションオイルを
3Q自動車ルブロッソに交換(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
(89,369km走行時)






http://blog.livedoor.jp/osaka_3939/archives/48171083.html

CVTオイルは、1缶持って行きました。


交換技術料

そして、70km程 山道ウロウロ🚗

今日の感想
気になってたエンジン音
1500回転 前後は、ロードノイズの方が大きい感じで 気にならないレベル^^

2,000回転 を越してくると さすがにエンジンが、唸ってきます^^;

でも、グォー って感じではなくて、ブーンと言う感じの 以前の 1,500〜1,800回転の時位に、音のレベルが落ちた感じに(;゚Д゚)エエー

3000回転を越すと グォーと来ますが、なんか違う感じ( ̄ー ̄;


今迄より

走り出しから、スムーズに加速する!

前は、たまに追い越し加速する時 一瞬カクッと ワンテンポおいてから、加速してましたが 今日の感じだと それが無い!

上り坂も、今迄よりグイグイ登る感覚
モーターの力が、ロス少なく タイヤに伝わってる感じ!

これは、
3Q自動車 ルブロッソ CVT- Fluid
の効果ですね!

恐るべし、3Qルブロッソ ですねd( ̄  ̄)

まだ、初日でこの感覚

明日から、楽しみ(* ̄∀ ̄)ゞ








Posted at 2017/03/07 20:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月07日 イイね!

フロントガラス 交換

フロントガラス 交換昨日 フロントガラス交換する為 マイDに 入庫してたアコハイ

今日 引き取りに行って来ました〜



新品です(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧

途中の 洗車場で、シュアラスターの

Zero Window 吹き付けて、ピカピカ^ ^

修理明細は


かかりますね( ̄Д ̄;)
これに 代車の レンタカー代 2日で、9,072円

20万近くかかるんですね( ̄ー ̄; ヒヤリ

実際交換作業は、ガラス屋さんに来てもらって 交換した様です。



車両保険入ってて、良かった〜(笑)


飛び石は、気をつけてても防げない 事故なので、運が悪かったと思うしか無いですね( ノД`)シクシク…


でも、飛んできたのが 車じゃなくて 良かったと思います^^;


運良く、大事にならなかったと思う様にしますよ(笑)





Posted at 2017/03/07 17:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「47,200km
いつものジェームスさんで、オイル交換中

マイDだと、7月まで予約いっぱいで
交換したい時に出来ない😓」
何シテル?   05/23 17:16
今の車が、6台目になりました。 車は、好きなんですが車 車弄りは、初心者同然です(´ε`;) でも、みなさんの弄りを参考にして 自分で出来そうな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5 6 78 91011
12 131415161718
1920 212223 2425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

GREEN LIFE (BEAUTIFUL CARS監修) 洗車高圧洗浄機 静音タイプ G-WASH Plus KSS-GWP7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 07:49:05
リア用USBポート取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 18:50:34
ワイパーブレード検証③  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 06:29:31

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2024年2月3日注文 2024年3月10日納車しました♪
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
免許取立てで乗った車です。 1300の 一番安いグレードでした。 電信柱と 仲良しで ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2台目です。 当時流行りの スーパーホワイト! アバンテのシングルカム GX-71だっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
250Tです。 3台目の 車。初オートマでした〜 雪道の心配いりませんでしたよ(^з ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation