• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月29日

アイドリングでは、バッテリーは充電されない?(前編)


ネットを見ると、バッテリーに関して「エンジン始動時に大量の電気を使う」とか、「アイドリングではオルタの発電量が少なく、バッテリーには殆ど充電されない」といった誤った情報がよく目につきます。

では、どこが誤りなのでしょうか?


(1)バッテリーが減る一番の要因は暗電流(スターターは大して食わない)

JIS(D5301)に始動用鉛蓄電池と定められているように、バッテリー本来の仕事はスターターを回すことですが、スターターには確かに200Aぐらいの大電流が流れますが、ほんの一瞬です。
実際、東京都環境科学研究所が行った実験では、エンジン再始動時(温感時)の電力消費量は、ガソリン車で1回あたり平均0.23Wh≒0.02Ahです。

一方、暗電流による消費量は、(財)電池工業会によれば、10~30mAとして0.24~0.72Ah/日です。
どちらが少ないかは、誰の目にも明らかですね。

つまり、1日乗らないだけで再始動時のスターターの12~36回分も消費しちゃうのです。
逆に1回始動しただけでは、仮に冷間時始動として上記の4倍かかったとしても0.08Ahで、バッテリー容量の僅か0.2%しか減りません(小型の38Ahのバッテリーとして)

アフィブログ辺りだと、「クルマのエンジンを1回かけるだけで、バッテリーの10~20%が一度に消耗するといわれています。」などと平気で書かれていますが、この事からも、アフィブログは嘘情報の宝庫だと言う事がよくわかります。


(2)どのぐらい放置するとバッテリーが上がるか?

さて、1週間乗らなかった場合は、0.24~0.72Ah/日✕7=1.68~5.04Ah消費します。
先の38Ahのバッテリーなら、放電率は4.4~13.3%になります。
これが3週間なら13.2~39.9%、更に6週間なら26.4~79.8%となって、最悪エンジンが掛からなくなります(一般に60~70%の放電で掛からなくなると言われているため)
もっとも、最近の車は暗電流が増えているので(特に駐車監視とかつけた場合)、もっと早く上がるかもしれません。

なお、電圧と充電率の目安は、以下の通りです(開放電圧)
13.0V=100%として、12.2~12.35V=50%、11.9~12.05V=30%
経験的には、12V切るとスターター回すのがかなり辛い感じとなり、11.8Vではウンともスンとも言いませんでした。


(3)エンジン始動時の消費電力をどのくらいで回収するか?

先の東京都環境科学研究所が行った実験では、エンジン始動時の電力消費量は、始動後10~30秒以内に消費量の90%が充電されているそうです(温感時)
想像していたより、あっという間ですね・・・でも計算してみると、仮に0.02Ahの90%を10秒で回収したなら平均6.5Aの充電電流が、30秒なら平均2.2Aの充電電流が流れた計算になるので、納得です。

この充電電流の差はバッテリーの充電状況によるもので、始動直後はオルタとバッテリーとで電位差が概ね1.5V以上あるので10A以上流れますが、バッテリーがほぼ満充電なら、すぐに1~2Aぐらいに落ち着きます。


後編へ続く
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/29 09:54:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バッテリーに関する疑問❓
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

補機バッテリローでシステム起動不可 ...
maneki-nekoさん

アイドリングストップなんていらない
こまんぴゅーさん

忘備録 蓄電池増量処置
ueda-bg5さん

バッテリー上がりとジャンプスターター
壱村さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「アルミテープチューンの真実 https://minkara.carview.co.jp/summary/13711/
何シテル?   05/25 17:44
ネットを見てると、車の情報に関する様々な誤解やデマが目立つので、本音で書きます 皮肉屋なので、少々きつい表現があるかもしれません(苦手な方は見ないで下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
18年ぶりのY32 しかも、Ⅴ30E「グランツーリスモ」anniversary これでY ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
 短命だったデボネアVに代わり、新たに戦列に加わりました。  13系では希少な前期の7M ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
【長所】  ボディ剛性は、この年式にしてはしっかりしてます(実際、Bピラーはかなり太い) ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
 GX81でネオヒスに片足突っ込んだ後に購入。  当時はハチマルヒーローも創刊されておら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation