• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月21日

Get Wild  野生の王国

Get Wild  野生の王国 何時もは朝、昼寝坊な日曜日、目が覚めると大雨だ。

今日はセントラルサーキットで欧州車が集まるレース。

ユーロカップの開催日、カーテンを閉めて再び寝ようと思ったが、みんカラのお友達も参加されるので、入念にメイクして衣装に着替えてハイヒールで出かけた。

本日のお相手はETCも無い、生まれたままの318ti。

セントラル到着寸前で「おい、オッサン、水、買ってこい!」の電話を頂きゲートを通り過ぎて峠を下ったコンビニまでパシらされた。

RQのハイレグ姿で買物を済ませピットには遠い駐車場に318を停めパラソルを差して歩く。

朝のピットレーンはウェット、写真はALFA,LANCIA,Audi,Peugeot,Renaultなどが混走する予選のタイムアタック。

先週、9月14日にFSWで開催されたBMWポールシッターにE46M3で優勝したばかりの何時も自分で自分を虐める、ドM氏は今回、白いAudiA3 2.0TFSIで出場。

予選タイムアタック Audi A3 車載。



最後尾スタートから周回する度にペースを上げて行く。



クリアを取る為にライトを点灯し爆音を響かせながらホームストレートで何台も抜いていく姿は笑えるw



しかし、ガンガンのドM氏の走りにやがてブレーキが音を上げて白いA3は1コーナーから離陸w

結局リタイアしたが予選の結果は2駆最高位のクラス1位だっただけに残念だ。

メインストレートのエンドで速度はかなり出てたのでダメージが心配だったが後で本人の爽やかで、ドMな笑顔を見て安心した。

予選待機中の ひろす君 は去年318ISでフレッシュマンの優勝。

今年はブルーのM3に乗換え、BMWチャンピオンレースに出場。

同じくE46 M3で出走する もーみん は9月7日雨の筑波サーキットのBMW ポールシッター
E92 M3で総合2位。

予選の結果はウェッティな路面を物ともせず、流石、二人共やるなw!

もーみん8位、ひろす君9位(クラストップ)だった。

雨も上がりだんだん路面の状態も良くなり他のレースでは完全ドライになるのだが、なぜか予選、決勝ともにBMWのレース直前に天候が悪化する。

ドライバーの達は雲を見ながらセッティングに悩んでる様子だが、決勝レースのスタンバイのアナウンスが流れ各車が並び始めた頃に小さな雨粒が乾きかけた路面にポツポツと来た。

そしてコースに出る頃にはしっかりウエットに変わり、レースの結果は天候のおかげで予選とは全く違う順位になっていた。

レース後の話しで、ひろす君は「スケベ心を出したのが間違いでした。」と言ってたが、

いつも愛車の整備やセッティングを仕事の合間や終ってから、コツコツ自分でやる男前だ。

もーみんは「ぼくのは固い!もっと大胆にエッチになった方が良かった無念!」・・・・・?

って訳が分らんOrz.

何時もは陽気な、もーみんの独り黙って雲を見つめ真剣に向き合い走る姿を見た。

二人の走りを見て、クラス優勝は間違いない様に自分は思ったが残念だった。 

乙女心と秋の空。 実力の有る二人に次回も期待している。


雨が強くなる中、R32でtigerひでさんはフェラーリも混走するエキサイティングランに出走。
雨の中もESPを切ってHaldexをフルに使い足回りのトラブルを抱えながらも周回してくる度に
水しぶきをあげて何台も追い抜いて笑わせて貰った。


GOLFチャンピオンレースにV GTIでレース初出場した孤高のドライバー トシトシ君。

この決勝は本日のレース中一番見ごたえがあった。

トシトシ号はクラストップ3番手からスタート、2番手がトラブルで戦列を離れた後は2位3位争い先頭集団の激しい絡み合いが最終コーナーから始まりメインストレートを抜きつ抜かれつ通過し、ブレーキング競争で1コーナーへ突入する状態が毎周繰り返され3番手も何度も入れ替わった。

激しいデッドヒートの結果、初レースながら最後までミス無しに冷静に守りきったトシトシ号が見事にクラス優勝、総合2位の座を勝ち取った。

トシトシ君は、初めて会った時から速いなぁと思っていたが、今日のレースの戦いぶりを見て速いだけではなく、努力するこういう人が上手いドライバーになるんだと思った。

トシトシ君、おめでとう♪ より高い目標に向かって頑張ってね。


同じくGOLFチャンピオンレースには真夏の耐久レースでクラス優勝された徹也号が出走。

今回は、気分一新NEWカラーに塗装されて可愛い魔法使いの女の子が乗っていた。

悪天候ながら何のトラブルもなく予選を終え決勝を迎えたが途中で失速、どんどん遅れていき、原因は耐久の疲れなのか?シフトリンケージのトラブルでシフトチェンジが辛くなり、5速には全く入らない状態だったが見事に完走した。

スプリントでも速い徹也さんは自分より一回り以上もご年輩だが、この方はマシンの調子さえ良ければ、まだ5、6時間は走り続けられるご様子、その体力気力には脱毛だ。


サーキットには色んな人が色んな目標を持って集まって来る、勝負に笑った人泣いた人。

一歩踏み込むとエンジンが絶叫する喰うか喰われるか勝負の世界はまるで野生の王国

闘争本能に火をつけ感を研ぎ澄まし己の野生を取り戻さなければ勝てない場所だ。

友達の皆さんとお別れした後、大粒の雨の中真っ暗な駐車場のマシンに急いで乗り込んで野生の叫びを聞こうとKEYを捻る! カチっ?・・・・・・・ん・・・・・・ちんでる。。。。

真っ暗な独りの駐車場で野生ではなくバッテリーが終わっとるがな!  

どうしよう(汗・・・・・

と思っていると、一筋の希望の光が暗い夜の大海を道標の様に照らす灯台が現れた!!

あれは先程、別れたばかりのひろす君! 

朝からのレースで疲れた身体をビショ濡れにしながら嫌な顔一つせず溺れる自分を助けてくれた。

ひろす様、命の充電、本当に有難う御座いました。 

今、こうして生きていられるのはあなたのおかげです、今度、腹いっぱい飯をおごります。

服もパンツの中までビショ濡れになりデジカメもオイルで満タンの溝に落としてパァ~だが

今日も初めてお会いできた方やみんカラお友達と車の話しができて楽しかった。

カメラがパァ~になったので午前中・予選だけの少ないフォトギャラリー

自分も久々に走りたくなったが、A4は未完成、どノーマルAT営業車 鉄ちんホイール

マの買物仕様 のBMW318tiでは話にならんw

サーキットでは同じ所をクルクル回るグリップ重視の周回走行、正直、飽きやすい自分はラリーやダートの方が性に合っているので、走るのも見るのも、ご無沙汰していた。

が、今回、友達の熱い走りと笑顔を見てサーキットの楽しさを再認識させて貰った。



ブログ一覧 | サーキット・ゼロヨン | クルマ
Posted at 2008/09/22 19:06:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2008年9月23日 3:17
セ・・セントラルサ~キットぉ~??

私のテリトリー(生活圏半径80km)にお越しだったのですね(汗)!!

数日前から近くのバイパスを通ってると、やたらとミニを見かけましたが、そんなイベントがあったのですか!!

>峠を下ったコンビニ

おぉ~!ローソンですね(笑)!ヤマザキショップは潰れてましたか(笑)?
コメントへの返答
2014年7月1日 1:52
セ・・セントラルパ~クぅ~??

BARONさんの統治圏にお邪魔してました

おぉ~!ローソンです! 

ヤマザキショップは見落としたのか?

リーマンが潰れるご時世なので・・・・・

今度、遊びに行く時は前もって声かけるので
ヤマザキショップ案内、お願いします。
2008年9月23日 4:02
サーキットの現場って経験無いのですが
臨場感が伝わってきまつ・・・・

されど、救う神も拾う神も・・・
まだまだ居てまつ♪

コメントへの返答
2014年7月1日 1:53
絵だけであまり音がお届け出来ないのが残念です
楽しい野生の王国です。

いろいろ有るから止められないのでしょうね。
2008年9月23日 10:31
お疲れ様でした。

Mikkolaさんの話はいつ聞いてもビンビンになりますね(笑)
次は、是非、A4で走って下さいョ~

コメントへの返答
2008年9月23日 23:09
お疲れ様でした

私の話しって馬鹿なことを想像して
笑っているだけなんですけど・・・

そうですね、走行会くらい一度走らせて
見たいですが、ATは壊れそうですね
2008年9月23日 10:42
近所まで来てたんですね~。
私は普通にお勤めしておりました。。。

いろんなドラマがあったのが文章から伝わってきます。
機会があれば生観戦したいなぁ~。

Mikkolaさんのキバは歯医者さんで磨き中!?
コメントへの返答
2014年7月1日 1:55
岡山に比べれば朝も楽です
中国に乗ればそんなに遠くは無いですね

一日中お天気は悪かったけど、

お友達の皆さんが一生懸命に走っている姿を応援するのも楽しいですよ

今週中には磨き完了の予定です。
2008年9月23日 19:42
お疲れ様でした☆
せっかくおかりしたお守りに栄光ぉ称える事ができなかったですが
無事帰還さしてくれたと思っておりますほっとした顔ぴかぴか(新しい)

今後ゎ勃起しすぎるナニ揺れるハートぉ抑えていきたいと思いますうれしい顔手(チョキ)
コメントへの返答
2014年7月1日 1:56
お疲れw

最近、続いていたので気になってたからね
ダートのお守りってサーキットでは逆効果だったか

山間の競技場って天候が変わり易いからセッティングが難しいな

明日は有るのでケガ無し帰還が一番だぜ~
2008年9月23日 20:40
データは無事だったんですね?
フォトギャラリーまでありがとうございます!

原因はバッテリーだったんですか。 
ダイナモが無事でよかったですね。
コメントへの返答
2013年9月19日 3:34
雨中救援、感謝感激雨あられw
ゴメンちゃい、お昼に水没させたので昼からの決勝が撮影出来なかったOrz。

318はバッテリーの突然死?だった。
発電はバリバリだ!

今度、飯おごっちゃうね♪
2008年9月23日 21:06
写真を撮って頂き、有難う御座います。
テントの下で目を光らしているMikkolaさんは、チーム監督
のように的確なアドバイスをズバット!
雨の中、右のショックが、抜けていると左へズリーと
大変でしたが、F様の後ろを見るとセクシー
思わず、突っ込みたくなりました(笑)
11月は、Mikkolaさんといっしょにどの車に
突っ込みましょうか!
お疲れ様ででした!
今度こそ、チームインパクトに栄光あれ!!
コメントへの返答
2008年9月24日 0:51
お疲れ様でした。

朝、ゆっくり来てテントを占領して
飲んだり食ったりダべってばかり
長時間の雨宿り失礼しました♪

あの~土木の監督なら経験豊富ですw
レースのお手伝いは、何ももせず~
いつもアフォなことばかり言ってスんません
本当に皆さんおもろい人ばかりで最高!

片足をケガしてるから大人しく走ると思えば
大降り中、何台も抜いてきて・・・
F様を抜いた時には笑ってしまいました♪

A4を一度は走らせてみたいですが
アチコチ壊しちゃいそうです。

ひでさんに突っ込んで自爆したりしてw

チームインパクト、M1ではウケるかも!
2008年9月24日 4:10
写真ありがとうございます。決勝ではゆさぶりかけられましたが、それ以上鼻先を突っ込んでこないし、ミスしなきゃ抜かれないとわかってからは冷静になれました!


ドライバー&車
調子はいかがですか?
コメントへの返答
2014年7月1日 1:59
優勝おめでとう♪

8周ってブレーキやタイヤにも長いから初レースで古参相手に冷静に配分を考えて走れるところが凄い。 
しかも、あの路面。
トシトシ君は、やっぱり本物だぜ~
どこまで行くのかとても楽しみにしてます。

おかげさんで、目の方はだいぶん良くなり
自分も久々に走りたくなって辛抱たまらんかったw
A4はエンジンは面白くなって来てるけど、
ATは鬼遅で、やっぱDSGは良かったOrz
2008年9月24日 21:04
お疲れ様でした
お風邪など召されぬようお気を付け下さい。

シートを交換する言い訳を考えてみました。
1.Gekkoさんにいらなくなったので貰ってくれと言われた。

2.Gekkoさんを横に乗せてサイド3を走ったら
 シートにゲロ撒かれた 弁償すると言っている
3.Gekkoさんを横に乗せてサイド3を走ったら失禁した
 弁償すると言っている 
4.Gekkoさんに車を貸したらフルチンで乗ったらしく
 ウンコと陰毛ついてた 弁償すると言っている
コメントへの返答
2008年9月24日 23:20
バカなんで、おパンツビショビショでも
風邪はひかんみたいです。

既に何度かお名前を拝借した様な記憶が・・

1、の回答 なんで君が貰うの!

2、の回答 そんな運転した君が悪い!

3、の回答 クリーニングしなさい!

4、の回答 そんなー奴、おらんやろ~

車へのお金の使い方や乗り心地に対する
クレームもあるのですが、弟の事故死や
目を患って去年、今年と2回も入院手術して
まだ車の改造や走る事に凄く反対されてます
ギャンブルや酒も飲まないので車だけは
少しだけ好きにさせて欲しいです。
2008年9月24日 22:23
観戦して感染しましたか?

流石は野生の王国。獰猛そうな動物達がぎょーさん居ますね!
画像を見るだけでビビリましたw

次回はアニキも参加ですの?
溶接ノンスリでGO!?
コメントへの返答
2008年9月24日 23:41
あの音を聞くと脳ミソが変になるわ

噛みつかれそうな位の歯や羽を持った
猛獣が吠えながら走り回ってたよ

皆、面白い人ばかりだけどメットかぶると
全員ゴルゴ13!目が変わり殺気を感じるぅ

必殺直結デフは、自分が必殺される
B110やTE27レビンがシビれたw
2008年9月25日 0:13
獰猛なヨーロピアンスポーツって
やっぱりかっこいいですねぇ!
間違えてまぎれ込んだら
ガオーさん達の猛追にあいそうです。

デジカメ&OIL
そのときの気持ち、
よ~くわかります・・・
コメントへの返答
2008年9月25日 14:09
野生の迫力がありセクシ~です。
普段、街中で見る欧州車の上品な姿はなく
どの車も元気いぱ~い!でした
私はこちらの姿の方が好きです。

一週間前にPCが終わり交換、デジカメに
バッテリー交換、予想外の出費が連続して
鼻血も出ませんw
2008年9月26日 21:03
お久しぶりです。

セントラルには前日遊びに行っていたのですけどね(^^;。
コメントへの返答
2008年9月26日 22:33
お元気ですか?

前日って、走行されてたのですか?

当日はルノークリオを1台見ましたが、
RS V6はいませんでした

是非、一度走ってる音や姿を見せて下さい。
2008年9月27日 21:12
みなさんウエットで速いのは本物ですね!

私が最速になる時はうんこが漏れそうな時ぐらいです。

コメントへの返答
2008年9月29日 0:08
ずっと雨しか勝てないのもも悲しいよ。

じゃぁ、コース途中で失速する君は、
漏れちゃった!って事だったの?

次に、ダート参戦する時は腐った牛乳を
差し入れしてあげましょう♪

プロフィール

「朝、伸び過ぎた髭も剃らずにお出掛け。
「お誕生日おめでとうございます♡」と言って
くれたのは交通安全協会のおネエちゃんだけ。
自費で5年前と同じ免許証入れのプレゼントw
毎回、焦りまくりボタン連打の深視力検査ww
今年もなんとか運転免許更新を無事にクリア。」
何シテル?   05/25 16:15
元・気楽な海上サラリーマン  現・厳しぃ陸上自営隊  時々・トランスポーター 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mikkola’s Quattro  
カテゴリ:YouTube動画
2011/07/30 19:18:07
 
MEIWA 
カテゴリ:Car Life
2009/10/10 02:41:54
 

愛車一覧

トヨタ アリオン F/A18 スーパーホーネット (トヨタ アリオン)
Toyota ALLION 国産量産型 A18式 支援戦闘攻撃機 エンジン  嘘三百 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
Audi A4 B7 Sport Quattro Rally 2.0 Turbo FSI ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
Peugeot 307 Rally MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナショ ...
トヨタ パッソ プチトヨタ パッソーラ WRC (トヨタ パッソ)
Toyota Passola WRC MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation